2025/04/13
那須ロープウェイ初訪問
皆様、こんにちは、こんばんは。 東急ハーヴェストクラブ那須、フロントの若林です。 那須に来まして早4か月。 冬の寒さも和らぎ、そこかしこで春の香りがする季節になりましたね。 そこで今回私、茶臼岳の麓にあります【那須ロープウェイ】に行って参りました! 先月29日に今期の営業が再開したこちらのロープウェイ。 那須連山にはまだまだ雪がかかっておりますが途中の道路に雪はほぼ無く、山麓駅までスムーズにたどり着くことが出来ました。 ロープウェイに乗り山頂駅へ着いたらそこはもう雪で真っ白。 普通の靴で来てしまった私はそれ以上登ることは出来ず、以前履いたスノーシューを恋しく思いつつ写真だけをバシャバシャ撮り、次の便にて下山しましたがとても気持ちの良い時間を過ごせました。 公式HPによると今期の那須ロープウェイは2025/12/14(日)まで運行予定(※整備・修繕等により変動あり)とのこと。 那須ロープウェイ公式HP→ 那須ロープウェイ(公式ホームページ) これから季節が移り替わるごとに、様々な景色が見られるかと思います。 那須に来られた際には、是非お立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いします!
0
0
2025/04/13
箱根湖悠周辺の桜情報🌸
皆様こんにちは!箱根湖悠の岡田です。 今回は箱根湖悠周辺の桜の開花状況のお知らせです。 湖悠から車で15分ほどの宮城野早川提の桜と箱根強羅公園の桜はちょうど見ごろを迎えております。 湖悠のすぐ近くの箱根恩賜公園と箱根やすらぎの森の桜は5分咲き程度でもうしばらく楽しめそうです。 特に宮城野早川堤の桜は行かれた方も多いかもしれませんが、川沿いに様々な種類の桜が咲いており圧巻の景色でした。 是非、箱根にお越しの際は桜もお愉しみください!
0
0
2025/04/13
高遠城址公園お花見おすすめスポット
こんにちは、フロントの川上です! 4月12日土曜日に桜が現在満開の高遠城址公園にお花見に行ってまいりました。 高遠に咲く「タカトオコヒガンザクラ」は、ここでしか見ることができない固有種で、ソメイヨシノよりもピンクが強く、豪快に咲くその姿は「天下第一の桜」と名乗るのにふさわしい桜です。 さて、今回は私の高遠城址公園のおすすめの回り方をご紹介いたします。 まず、駐車場なのですが、高遠城址公園のすぐ近くではなく、高遠ダムの近くにある「ほりでいパーク」の臨時駐車場に停めることをお勧めします。この、ほりでいパークの桜もとても美しく、高遠城址公園の桜は背の高い桜が多いのですが、ここの桜は足元近くで咲く花を見ることができ、桜と近い距離で撮影ができるので、お子様と桜のベストショットを撮ることができます!私も愛犬と桜の写真をたくさん撮りました! ほりでいパークを抜けると高遠ダムが見えてきます。高遠ダムも迫力があり、絶景を楽しむことができます。(高所恐怖症の方は注意が必要です) さらに進むと桜のトンネルが見えてきます。桜のトンネルでは、桜の裏に抜けるダムの写真を撮るのがお勧めです! 桜のトンネルを抜けると高遠城址公園南口に到着します。ほりでいパークから少し距離がありますが、それが気にならないくらい道中楽しみながら歩くことができます。 高遠城址公園内は桜が1500本あり、現在満開ですが、今週末辺り桜吹雪の頃に訪れると、花びらが降り続け、とても幻想的な光景を目にすることができます! 美しさに圧倒され、時間を忘れて滞在してしまっても、桜まつりが開催されている間は屋台が出ているので、小腹が空いたら食べ歩きをすることもできます!私はイワナの塩焼き屋さんがあったので食べてみました。香ばしく炭で焼かれたイワナは中も火がしっかりと通っていて頭まで食べることができました。 今週いっぱい桜が見頃なので、ぜひ蓼科に訪れた際には、 高遠城址公園の「天下第一の桜」を見に行ってみてください! 令和7年度(2025)高遠城址公園さくら祭り – 天下第一のさくら
犬とラーメン
0
0
2025/04/13
松本の桜
平素よりお世話になっております フロントの高橋でございます 先日12日に松本城まで花見に行ってまいりました 気温は高く歩き回るなら半袖でも十分なお天気でした 松本周辺の見ごろは今週までがピークのようです 逆に蓼科周辺はこれからが見ごろに差し掛かり このホテルから近い聖光寺、茅野運動公園は4月下旬から5月上旬まで楽しめます 周辺の開花状況はホテルスタッフに気軽にお問い合わせください
0
0
2025/04/13
高田城址公園桜ライトアップ延長🌸
3/28(金)から開催されていた高田城址公園観桜会も、本日が最終日…ですが、夜間のライトアップが延長になることが発表されました♬ ライトアップの延長期間は4/14(月)~16(水)までの3日間となります。 高田城址公園の桜は現在満開🌸 もう少し日本三大夜桜を楽しむことができそうです。 写真は過去に高田城址公園で撮ったものです。 期間中に斑尾にお越しのお客様は、ぜひこの綺麗な桜をご鑑賞ください。 皆様のご来館をお待ちしております! 【観桜会】高田城址公園のライトアップの継続についてはこちらをご確認ください 【高田城址公園】 〒942-0004 新潟県上越市西本町4-18-12 ハーヴェストクラブ斑尾よりお車で約1時間
0
0
2025/04/12
SHOPより🌸
みなさまこんにちは ショップより新商品のご紹介です。 大人気の軽井沢トルタコーヒー&チーズタルトから 姉妹商品がでました。チーズラングドシャです 信州産のクリームチーズ使用しています。 12枚入 1,780円(税込) 8枚入 1,188円(税込) お越しの際は どうぞショップへお立ち寄りくださいませ! お待ちしております。
0
0
2025/04/12
松本城の夜桜
こんにちは。フロント木村です。 先日、松本城へ桜を見に行ってまいりましたのでご紹介いたします🌸 松本城では、春になるとソメイヨシノやヤエゼクラ、ヒガンザクラ、シダレザクラの4種類、約300本の桜が咲き誇ります! 4月13日までライトアップイベント「夜桜会」、「桜並木 光の回廊」が松本城で開催しており、この時期だけの特別な景色を楽しむことができます。 日中に見る桜もきれいですが、ライトに照らされることで、1枚1枚の桜がより目立ち、美しく幻想的な世界でした。 この日はあいにくの雨でしたが、松本城を背景に、雨音を聞きながら見る桜も格別です!そのため、松本城も多くの人で賑わっておりました! 夜桜会は明日(4/13日 日曜日)までですが、日中に見る松本城の桜もとてもきれいなのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 長野県には松本城以外にも高遠城址公園や上田城跡公園など桜の名所があります。 蓼科にお越しの際にはぜひ行ってみてはいかがでしょうか! 4月になり春らしい暖かな日も増えてきましたが、 朝晩寒暖差ございますので、蓼科にお越しの際には上着をお持ちいただければと思います。 みなさまのご来館心よりお待ちしております。
よろしくお願いします。
0
0
2025/04/12
浜名湖を眺めながらのサイクリング…
皆様こんにちは。 本日はおすすめアクティビティのレンタサイクル🚲をご紹介いたします。 当ホテルでご準備しているレンタサイクルは 全ての自転車に電動アシストが付いているので坂道でもスイスイ登れます。 もちろん平たんな道でも、アシストを使っていただくことで負担なくお楽しみいただけます✨ また、当ホテル周辺にはサイクリングロードがございます。 サイクリングロードまでの道順はフロントスタッフがご案内いたしますので お気軽にお問合せ下さい。 浜名湖を眺めながらのサイクリングはとても心地よく、 心身ともにリフレッシュできるのでおすすめです♪ 皆様のご来館、お待ちしております。 🚲✨電動アシスト付自転車貸出料金 1時間550円/1台 1日3,300円/1台 ※事前予約制ではございませんので、ご利用希望のタイミングで当館2階フロントカウンターまでお越しください☺ 受付後、そのままスタートとなります🚲☀
やぎと仲良しになりたい
0
0
0
0