スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

浜名湖

2022/02/27

3月、4月 ディナーバイキングのご案内

皆様こんにちは。フロント折原です。   突然ですが、ハーヴェストクラブ浜名湖が浜松にある事をご存知の方は多いと思いますが   浜松のどこにあるかご存知の方は少ないのではないでしょうか?       正解は三ヶ日町という場所にあります。 みかんで有名な場所ですね。個人的には三ヶ日バーガーというご当地品がお勧めです。   そんな三ヶ日町が2月28日 16時50分より放送 SBSテレビ 「オレンジ」にて 紹介されます! 三ヶ日をあまり知らない私は是非観てみようと思います。 もしお時間が合えばご覧になってみてください!   是非私と感想を語りましょう。         前置きが長くなってしまいましたが(笑) 本日は3月、4月のディナーバイキングのご案内です。   3月、4月は「ローストビーフ&鰻飯とお寿司」をお楽しみいただける ディナーバイキングをご用意しております!   3月開催日:3/5.12.19~31 4月開催日:4/1.2.9.16.23.29.30     お好きな料理をお好きな分だけ楽しむことのできる人気のバイキングになっております。 皆様はバイキングをどのようなスタイルで楽しみますか?   私は好きな食べ物をずっとリピートして食べてしまうタイプです。 どれが好き、美味しかった等お連れ様と楽しく盛り上がってくださればと思います。     3月19日以降はまだお席に空きがある日が多いです!!   皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2022/02/27

HERBAL SPA NASU オリジナル ナチュラルケア・シリーズのご紹介♪

  こんにちはフロントの圓山です。 間もなく桃の節句の時期を迎えますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ、雪が降り寒い時期が続きますが、体調を崩さぬようご自愛くださいませ。   今回は外が寒い日でもお家でリラックスができ、お風呂に入るのが楽しくなる、とっておきの商品をご紹介致します! それは、ハーヴェストクラブ那須開業15周年を記念して作られた、「シャンプー」・「コンディショナー」・「ボディソープ」の3点です。 こちらは当ホテルに併設の「ハーバル スパ NASU」より販売されており、ホテルの売店でもご購入いただけます。 まるで南国の森の中にいて、深呼吸したくなるベルガモットやイランイラン、ナツメグなどが混ざった香りが漂い、まるでその場にいるような気分になれます。 ではそれぞれの特徴を使用した感想もいれつつご紹介致します。   「オーセンティックフォレストシャンプー」 こちらは植物由来成分と天然保湿成分を使用した低刺激性のアミノ酸系ナチュラルシャンプーになります。 15種類もの植物エキスが髪に潤いを与え、髪の芯からまとまり美肌に仕上げてくれます。 まさに森の中にいるような香りが漂い、気持ちまでリラックスさせてくれます。     「オーセンティックフォレストコンディショナー」 こちらも保湿力に優れた15種類の天然保湿成分が毛髪・頭皮のモイスチャーバランスを整える事で、髪の芯から潤い、毛先まで滑らかにまとまります。 シャンプーと一緒に使用することで、次の日もさらさらとした髪質をキープできます。     「オーセンティックフォレストボディソープ」 植物由来成分と天然保湿成分を贅沢に配合した低刺激アミノ酸系ボディソープです。 濃厚でクリーミーな泡が古くなった皮脂や汚れを洗い流し、肌のモイスチャーバランスを整え、乾燥から守ってしっかりと滑らかな肌へ導きます。 寒さが厳しく、肌が乾燥するこの時期にはピッタリなボディソープです。     いかがでしたでしょうか。当ホテルでは女性大浴場でこの3点を一部の洗面台に備えており、ご宿泊者の方は実際に使っていただけるようになっております。 また、売店では実際に「シャンプー」のサンプルがあるので、香りをお試しいただく事もできます。 売店はもちろん、ハーバルスパNASUおよびオンラインショップでも販売しております。 是非、毎日のお肌へのご褒美にお試しされてはいかがでしょうか?  

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2022/02/27

北大路の懐石料理屋 照月

皆様こんにちは。 フロントスタッフの鈴鹿です。   今回は懐石料理のお店「照月」さんをご紹介します。 北大路駅から徒歩圏内にございますこちらのお店はランチも対応しています!   私はお座敷よりも比較的リーズナブルなお値段で頂ける、カウンター席限定のコースランチを頂いてきました! カウンター席といっても、お座敷とは別にカウンター用のお部屋が設けられており、手狭に感じる事は無くゆったりと快適にランチを頂くことが出来ました✨   口取り、焚き物、焼き物、進肴、ご飯物、果物と品数も豊富で沢山の料理を楽しめました♪ メニューの詳細は季節や仕入れ状況によって異なり、女将さんも当日にならないと分からないのだとか。 偶然居合わせた常連の方にお話を伺うと「来る度メニューが変わる為飽きが来ない」と仰っていました。 来店回数を重ねて、メニューの違いを楽しむ事も出来そうですね! 北大路駅付近でランチをお考えの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょうか😊     名称   ・照月     所在地  ・〒606-0812京都府京都市左京区下鴨上川原町24   電話番号   ・075-791-4131  ランチタイム  ・12:00~14:00(L.O13:30) ディナータイム・17:00~22:00(L.O21:30)        定休日       ・日曜      アクセス      ①電車:地下鉄烏丸線北大路駅より徒歩7分             ②バス:1,204,205,206,北8系統[植物園前]より下車すぐ   ※感染防止対策として事前予約制で対応されています。ご来店の際は事前にお問合せ下さい。 ※まん延防止措置により、ディナーの営業時間が短縮されている場合がございます。

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2022/02/26

☆ ひな祭りの違い ☆

こんにちは、シークレットスパの森です。 2月ももう数日。 先日まで雪が降ったりと寒い日がつづきましたが、 空の色やおひさまのパワーはすっかり春♡♡♡ 最近、実家までの1時間弱のドライブがとても気持ち良く感じます。   そして、もうすぐひな祭りですね。 翡翠フロントにも素敵なお雛様が飾られていますね。 先日、フロント西條さんも書いてくださっていましたが、 https://www.harvestclub.com/Un/blog/Hh/139053/ ご来店されたお客様から、関西と関東ではお雛様とお内裏様の座る位置が 逆なのだと教えていただきました。 調べてみたら、お顔やお道具、雛あられも少しずつ違うのですね。 雛あられは関東はぽん菓子、関西ではあられだそうで、 関東のぽん菓子には桃色、白色、緑色があり、 桃色 … 魔よけ 白色 … 清浄 緑色 … 健康 の意味をもち、これに黄色が加わると四季を表すそうです。 おせち料理のように、ひな祭りにもいろんな違いや意味があるのですね。 ちらし寿司とはまぐりのお吸い物はもちろん、 今年はいつもよりじっくりお雛様を堪能したいと思います。   お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)