2022/03/13
こどもを連れて
こんにちは。 お子様をお連れの方から子供の遊べる公園が無いかというご質問をいただきますので、本日は日光だいや川公園をご紹介します。 有料で楽しめるアスレチックや、小さな子どもが楽しめる遊具と芝生のあるちびっこ広場があり、お子様が元気いっぱいに楽しめる公園です。 芝生広場の端には東武日光線が走っており、東武日光駅へ向かう鉄道を見る事も出来ます。 ホテルから車で約20分ほど、鬼怒川から今市ICまでの道中にすこし進路を変えれば立ち寄れるのでお帰りの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
一児の父になりました
0
0
2022/03/13
ふらっと城下町へ
こんにちは。フロントの小林でございます。 日中は春の気配を感じられるようになりましたが、朝晩は一転まだまだ肌寒い季節が続いておりますね。皆様もどうか体調を崩されないようにお気を付けくださいませ。 チェックアウト後、もう少し近場で旅行気分を味わいたい、美味しいものを食べたい、そんな方に是非ともオススメしたいスポット、『ミナカ小田原』さんをでご紹介いたします! こちらでは食事処やお土産屋さんをはじめ、展望レストランや足湯なども楽しむことができます。色々なお食事処があるなかで、私は、2店舗を利用しました。 1つ目は「小田原吉祥」さんです。 こちらでは鯵の唐揚げ(定番の醤油味と期間限定の梅味)の2つを頂きました。テイクアウトで自宅に持ち帰ったのですが、時間が経っても表面はサクサクのままでした!個人的にはそのサクサクの衣の上に練り梅を乗せた梅味の方がさっぱりと食べられてとても美味しかったです。 2つ目は「パン焼処 ブンブンPlus」さんです。 こちらではしらすフランスパン・紅茶のメロンパン・お店一番人気のあんぱんを頂きました。このあんぱんには、小田原という文字の焼き印がついており、俵型のパンの中にあんこがぎっしりと詰まっていてとても美味しかったです。 この2店舗の近くには、テイクアウトした商品をその場で食べられるように椅子とテーブルが用意されています。青空の下、ピクニック気分で楽しみながら食事ができるのも私のお気に入りポイントでございます。ぜひ皆様もお帰りの際、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 〇ミナカ小田原 営業時間:10:00~20:00 11:00~21:00(レストラン) 10:00~19:00(展望足湯庭園) アクセス:JR小田原駅より直結 西湘バイパス 小田原I.C.→国道1号線→早川口信号右折(駐車場あり) 住所:〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1番15号 ホームページURL: https://www.minaka-odawara.jp/
0
0
2022/03/13
秋間梅林に行ってまいりました。
皆さんこんにちはフロント薩田でございます。 本日ご紹介するのは群馬県安中市にある秋間梅林です。 秋間梅林は群馬3大梅林の一つで約50ヘクタールの広大な丘陵地に約35000本の紅白梅が咲きます。 丘の上には梅農家さん直営のお店がいくつもあり、梅を使った料理や地元の郷土料理などを提供してます。 例年ですと2月中旬から3月末まで見頃ですが、今年は少し遅いようで私が伺った12日(土)時点では紅梅8分咲ぐらいで白梅が4分咲きぐらいの状態で、恐らく見頃は3連休あたりとのことでした。 また3月18日(金)、19日(土)、20日(日)の3日間は18:00~20:00までライトアップを予定しており一部店舗も夜間営業をしているそうです。 皆様もこの機会に是非お出掛けしてみてはいかがでしょうか。 秋間梅林公式サイト
0
0
2022/03/13
桜の季節です🌸
そろそろ桜の開花が楽しみになってきました♪ この時期に売店がお勧めする商品は、 小田原産「桜花漬け」です🌸 小田原産の桜花を塩漬けにしてあり、桜湯はもちろん桜ご飯やお酒に浮かべたり。 もちろんゼリーやケーキなどのお菓子作りにも最適! これからのお祝いのお席などでも欠かせない縁起の良い桜茶としても。 桜の香りと可愛いピンク色の花びらに癒されてください🌸 桜花漬 60g 432円(税込)
0
0
2022/03/13
しずおか写真にトライ旅 富士山の日編
みなさまこんにちは フロントの木村です。 本日は静岡県で開催中のインスタグラムキャンペーン「しずおか写真にトライ旅 富士山の日編」のご紹介です。 1月にも開催しておりました「しずおか写真にトライ旅」でございますが、今回の「富士山の日編」は、期間内に静岡県内の宿泊施設に宿泊し、ご応募いただいた方の中から抽選で50名様に静岡県産農産品のカタログギフトが当たるキャンペーンとなっております。 【しずおか写真にトライ旅 富士山の日編】 ・開催期間:2/21(月)~3/21(月) ・応募方法:①キャンペーン期間中に静岡県内の宿泊施設に宿泊 ②泊まった宿泊施設の外観、お部屋、お食事などを3つのハッシュタグを付けてインスタグラムに投稿(#静岡の宿、#しずおか写真にトライ旅、#富士山の日) ③静岡県のインスタグラムアカウント「shizuoka_kankou」(今こそ!しずおか!!元気旅!!!)をフォロー 期間が3月21日(月)までとなっておりますので、この機会にぜひハーヴェストクラブ天城高原に宿泊しキャンペーンにご応募ください。 詳細はこちらからご確認ください。
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2022/03/13
3月開催済イベント ☆ ご報告 ☆
皆様こんにちは。 フロントの岩間です。 今回のブログでは、3月10日(木)に開催したイベント「御殿場さんぽ」についてご報告いたします。 このイベントは、静岡県小山町の国登録有形文化財「豊門会館」を見学し、御殿場のMaison KEI(メゾンケイ)でランチをいただき、とらや工房を巡るというお散歩感覚でお楽しみいただく内容のイベントでした。 豊門会館は、富士紡績社長であった和田豊治氏の住宅として建てられ、小山町民や富士紡績の従業員の福利厚生施設として使われたのち、小山町に寄贈されました。 ガイドの方の案内のもと豊門会館を巡り、小山町や富士紡績の歴史を聞きながら見学いたしました。 昼食で利用した【Maison KEI(メゾンケイ)】は、ミシュランガイドで3つ星を獲得したことで話題になった「小林圭」シェフと、和菓子屋「とらや」がコラボしたレストランで、昨年御殿場にオープンし、連日満席でなかなか予約が取れない人気レストランです。 メインイベントだったMaison KEIでの特別ランチはご参加された皆様全員が大変満足されたご様子でした♪ 話は脱線しますが、小林圭シェフは、料理人としてのスタートはハーヴェストクラブ蓼科だったのをご存知でしょうか。(※約30年ほど前ですが3年程勤務されておりました) 蓼科で勤務後は東京、フランスのレストランで研鑽を積み、2011年にオーナーシェフとしてフランスのパリに「Restaurant KEI」をオープン。その後、2020年にミシュランガイド3つ星を獲得しています。 そんな素晴らしい方がハーヴェストクラブで働いていたなんて、、、私もこのイベントを企画するまで存じ上げませんでした。 今後も会員の皆様にとって魅力的なイベントを開催できるよう努めて参ります! 皆様のイベントのご参加をお待ちしております。
30代になりました、、!
0
0
2022/03/13
プリフィックスコース3月前菜のご紹介
こんにちは!和食調理の酒井です。 今回は【炭火会席 竹のうち】[プリフィックスコース]3月の前菜をご紹介します。 左下から【サラダシュークルート】【桜豆富】【筍土佐煮】【ふじのくにポークの肉団子】【菜の花の白和え】です。 【サラダシュークルート】 シュークルートとは、フランスの伝統的な加工食品でキャベツを自然発酵させたものです。 今回は春キャベツを使用しており、食べやすいようにあまり発酵させず、塩と白ワインビネガーで味付けしました。 天に粉チーズとイタリアンパセリをかけております。 【桜豆富】 胡麻豆腐をベースに桜の風味を感じる味付けにしました。 天に、花びらゆり根とワサビを乗せています。 美味出汁と一緒にお召し上がりください。 【筍土佐煮】 『土佐煮』は土佐(高知県)の名産である鰹節を、野菜等と一緒に醤油で煮込んだ和食の定番料理です。 今回は旬の筍を、食べやすい味付けでご用意しました。 【ふじのくにポークの肉団子】 静岡の銘柄豚[ふじのくにポーク]を玉葱や粉チーズと一緒に肉団子にし、トマトソースで味付けしたものです。 天には季節の野菜がのります。 【菜の花白和え】 菜の花のお浸しを、豆腐とあたり胡麻の和え衣で和えております。 天には花びらゆり根を乗せました。
新入社員ではないです。
0
0
2022/03/13
シーカヤック体験イベント
こんにちはフロントの杉山です。 先日6日をもって和歌山県は蔓延防止が解除となりましたが、まだまだ全国的にも感染者も増えております。 皆様もどうかお身体にはお気を付けください。 今回は4月に行いますシーカヤックイベントをご紹介いたします。 4月17日にホテル近くの海にてシーカヤックイベントを開催いたします。 シーカヤックに乗りながら波の音、豊かな自然を満喫しましょう。 知識豊富なガイド付きで、初めての方でも楽しめます。 お子様連れも歓迎! ご参加お待ちしております。 【シーカヤックイベント】 日時:2022年4月17日(日) 8:00 ~ 12:00 場所:ホテル周辺の海にて 募集人員:10名 (2名未満中止) 締め切り:4月7日(木) 参加料: ■金額は1艇の利用人数により次の通り 大人1名で利用・・・8,000円 大人2名で利用・・・13,000円 大人1名と小学生1名で利用・・・10,000円 大人2名と小学生1名で利用・・・15,000円 ※当日レイトチェックアウト17:00まで無料 ご予約・お問い合わせ: 東急ハーヴェストクラブ南紀田辺 フロント TEL0739-25-6109 お客様のご参加お待ちしております。
0
0
0
0
0
0