2024/10/16
ダム湖でSUP!大井川でラフティング!「ダッキーズ」
大人も子供も全力で遊ぼう! 笹間湖の大自然に包まれ、安全に静寂の中でおしゃれにSUP体験!! 流れのない水域で、のんびりとした水上散歩を楽しめます。非現実な空間の中で心も身体もリフレッシュ! そして「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」と読まれたかつての激流大井川。大井川の『鵜山の七曲り』と呼ばれる大きく蛇行した区間をラフティングボートで下ろう! ダッキーズ 場所 〒428-0101 静岡県島田市川根町笹間渡220 お問合せ 090-3151-5569 ダッキーズ増田 【笹間湖 SUP or ダッキー ツアー】 体験内容 SUPに乗って、緑に囲まれた笹間ダム湖を周遊します。 所要時間 約2時間半(受付・着替え等含め約3時間半) 料金 大人¥7,000、中高生¥6,000、小学生以下¥5,000 ※4歳~未就学児は保護者と2人乗りにて参加可能 ※ペット 不可(一緒に乗りたい場合は自己責任) ・当日「参加同意誓約書」にご署名をお願いします。 ・原則として雨でも行いますが、状況により中止する場合があります。
0
0
2024/10/15
【お知らせ】体験イベントのご案内
皆様こんにちは、フロント金山です。 ここ数日、当館周辺も秋の風を感じることも多くなりましたが 日中は気温が高い日も多く、 寒暖差が激しい日が続いております。 さて、本日はイベントのお知らせです! 三ヶ日町3ホテル合同企画 『長坂養蜂場のはちみつ と 青ぎりみかん』で青空クッキング ~採蜜体験と暮らし教室~ 地元で長く愛され、当館のご朝食でもご提供しております 「長坂養蜂場」のはちみつの採蜜体験と 青みかんを使った「ミカネード」づくりの体験です。 会場は、当館のハーヴェストガーデンにて開催予定です! ご予約は当館の電話にて承っております。 ぜひ皆様ふるってご参加くださいませ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当日スケジュール 10:30 集合・オリエンテーション 11:00~12:30 はちみつの話 採蜜体験と美と健康・くらしの教室 12:30~14:00 昼食 14:00~16:00 青みかんを使った「ミカネード」づくり 16:00 解散 内容:採蜜体験教室&料理教室+ミカネードづくり+昼食付 料金:大人6,000円、子供(4~12歳)5,000円 ※税込 人数:最大30名様 ※完全予約制 詳しくはこちら 三ヶ日町3ホテル合同企画『長坂養蜂場のはちみつと青ぎりみかん』で青空クッキング ~採蜜体験と暮らし教室~│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2024/10/15
軽井沢 紅葉スポット
皆様こんにちは。 軽井沢の紅葉はこれから。段々と色づき始めております。 例年ですと10月中旬~11月初め頃が紅葉時期です。 軽井沢と近隣の紅葉スポットをご案内致します。 ◆軽井沢タリアセン(軽井沢) 当館より徒歩3分 ◆軽井沢レイクガーデン(軽井沢) 当館より車で約10分 ◆雲場池(軽井沢) 当館より車で約12分 ※雲場池は駐車場がありませんので、お車の場合は近くの有料駐車場をご利用下さい。 ◆白糸の滝(軽井沢)当館より車で約30分 ◆軽井沢高原協会(中軽井沢) 当館より車で約15分 ◆旧碓氷峠 見晴台(軽井沢) 当館よりより車で約20分 ※ハーヴェストクラブ旧軽井沢より見晴台行きの「赤バス」が出ております。 赤バスの詳細はこちらから ◆鬼押出し園(嬬恋村) 当館より車で約30分 ◆長野原町営 浅間園(嬬恋村) 当館より車で約30分 ◆碓井第三橋梁 めがね橋 (安中) 当館より車で35分 ◆碓氷湖(安中) 当館より車で約30分 ◆小諸城址 懐古園(小諸) 当館より車で約35分 ◆布引山釈尊寺 布引観音(小諸) 当館より車で約40分 ◆上田城(上田) 当館より車で約60分 澄んだ空気の中、赤や黄色に染まった紅葉は大変美しく、自然や歴史建造物との調和をご覧頂けます。 是非この時期の軽井沢をお楽しみ下さい。 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 ※ 各所の休園日・冬季営業などは、事前にご確認頂けますようお願い申し上げます。
0
0
2024/10/15
軽井沢 紅葉スポット
皆様こんにちは。 軽井沢の紅葉はこれから。段々と色づき始めております。 例年ですと10月中旬~11月初め頃が紅葉時期です。 軽井沢と近隣の紅葉スポットをご案内致します。 ◆軽井沢タリアセン(軽井沢) 当館より徒歩3分 ◆軽井沢レイクガーデン(軽井沢) 当館より車で約10分 ◆雲場池(軽井沢) 当館より車で約12分 ※雲場池は駐車場がありませんので、お車の場合は近くの有料駐車場をご利用下さい。 ◆白糸の滝(軽井沢)当館より車で約30分 ◆軽井沢高原協会(中軽井沢) 当館より車で約15分 ◆旧碓氷峠 見晴台(軽井沢) 当館よりより車で約20分 ※ハーヴェストクラブ旧軽井沢より見晴台行きの「赤バス」が出ております。 赤バスの詳細はこちらから ◆鬼押出し園(嬬恋村) 当館より車で約30分 ◆長野原町営 浅間園(嬬恋村) 当館より車で約30分 ◆碓井第三橋梁 めがね橋 (安中) 当館より車で35分 ◆碓氷湖(安中) 当館より車で約30分 ◆小諸城址 懐古園(小諸) 当館より車で約35分 ◆布引山釈尊寺 布引観音(小諸) 当館より車で約40分 ◆上田城(上田) 当館より車で約60分 澄んだ空気の中、赤や黄色に染まった紅葉は大変美しく、自然や歴史建造物との調和をご覧頂けます。 是非この時期の軽井沢をお楽しみ下さい。 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 ※ 各所の休園日・冬季営業などは、事前にご確認頂けますようお願い申し上げます。
0
0
2024/10/15
鴨川シーサイドベース
去年4月に鴨川市でオープンした複合施設、Kamogawa SEASIDE BASEをご存じでしょうか。 こちらでは地元の名産品やスイーツを多数取り扱うお土産の売店や獲れたての海鮮を楽しめる食堂、海沿いで一息つくことのできるカフェが併設されております。 海の臨めるカフェ2階のテラスでは自家製のパンやビールをお楽しみ頂けます。 今回わたしは名物シュプリームクロワッサンの抹茶味と桃杏仁シェイクをいただきました! ふわっとした甘さと爽やかな味は潮風を感じながらいただくのにちょうどよかったです! ・Kamogawa SEASIDE BASE 安房鴨川駅より徒歩15分 TEL 04-7096-7676 公式ウェブ Kamogawa SEASIDE BASE(カモガワシーサイドベース)|千葉県鴨川市 (kamogawa-ssb.com)
グルメと地酒が大好きです!
0
0
2024/10/15
大盛で有名ですが
いすみ市岬町にある「かさや食堂」 こちらはマンガ盛りご飯の付いた迫力の定食で有名ですが お刺身も美味し食堂です。 定食にしてしまうとボリュームが多すぎなので 今回は海鮮丼を頂きました。 新鮮な刺身はどれも美味しく大満足のランチでした! たくさん召上れる方は刺身定食がお勧めです。 船盛の刺身をマンガ盛りのご飯で頂く定食は満腹になる事うけ合いです。 かさや食堂 千葉県いすみ市岬町椎木1844 0470872953 当館から茂原方面へ車で約40分程です
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2024/10/15
Let's taste Chainese food! ~中華を味わおう~
皆さん、こんにちは! レストランの鴨川です。 夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりましたね。いかがお過ごしですか? 本日は、ブッフェ会場「オリ―ヴァ」の夕食メニューから思わず何度も食べたくなる料理を紹介いたします。 私の紹介するメニューは【豚肉の蒸し焼き チャイニーズスタイル】です。 まず、何がチャイニーズスタイルなのか? 実はこの料理のなかには中国産の豆鼓(トウチ)というものが入っています。 豆鼓(トウチ)とは、黒豆に塩や麹、酵母などを加え発酵させて作る中華調味料です。 豆鼓を入れることによって旨味やコクが引き出されて、奥深い味わいに仕上がっています。 なかなか聞けない調理の人からこだわりをお聞きしました!! この料理には 実は… 隠し味としてチャイニーズスタイルに梅が入っているそうです。 梅肉をいれることにより、日本人に馴染むように仕上げております。 ものすごく美味しいので、ぜひご賞味ください(^▽^) 本館ロビー階 ブッフェ会場「オリーヴァ」にてお待ちしております! 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0
2024/10/15
一息するときに♪
こんにちは! 箱根も急に気温が下がり寒いなぁと感じる日が多くなってきました。 先日、箱根甲子園から歩いて約10分程のところにある 「アメイズコーヒーハウス」へ行ってきました♪ 今年の夏にオープンしたばかりです! こちらでは自家焙煎のとてもおいしいコーヒーを飲むことができます! 今回わたしは雨が降って寒い日だったのでホイップたっぷりのカフェオレとホットサンドをいただきました♪ どちらもとても美味しかったです。 店内は落ち着きのある空間で、マグカップや食器も雰囲気にピッタりでゆっくり過ごせます。 みなさまも甲子園へいらした際には立ち寄ってはいかがでしょうか♪
0
0
2024/10/14
自然感じるカフェ
みなさまこんにちは!スタッフの酒井です。 今回もおすすめのカフェをご紹介いたします。 軽井沢駅から徒歩約15分の場所にある、『カフェ ラフィーネ』に行ってきました。森の中に佇むレンガ造りのカフェです。 自然に癒されながらおしゃれなカフェタイムが過ごせます☕ アンティーク風の店内も素敵でした。全部で9席ほどあるテラス席は、夏でも涼しく快適に過ごせます。テラス席はペットOKなので、愛犬と一緒に過ごすのもいいですね🐕♡ 私はバナナケーキとティオレグラッセをいただきました。 程よい甘さのケーキと少しお酒の入ったクリームが相性抜群です。 ケーキが隠れるほどたっぷりのったクリームは甘すぎることなく、全体的に甘さ控えめの大人味のケーキという感じでした! ケーキと一緒に頼んだのがミルクたっぷりの甘めのドリンク「ティオレグラッセ(税込1350円)」。きれいな2層のドリンクで、上の層は紅茶、下の層はミルクになっています。 コーヒーが好きな方は、上がコーヒー、下がミルクの層になっている「オレ グラッセ(税込1250円)」もおすすめです。 定期的に通いたいくらいお気に入りのカフェになりました! 気になった方は是非足を運んでみてください♪ カフェ ラフィーネ 住所:長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663 営業時間:11:00 - 18:00 定休日:不定休
0
0
2024/10/14
きのこ狩り体験会&昼食会 開催いたしました🍄
肌寒く感じる日が増え、斑尾でも秋の訪れを感じております🍃 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 10/13(日)、毎年恒例の「きのこ狩り体験会&昼食会🍄」を開催いたしました。 きのこ狩り会場の笹ヶ峰へ向かう途中では、葉🍁がだんだんに色づき始めた景色も愉しむことができ、お天気は日差しが少し暑いくらいでしたが、気持ちの良い秋晴れでした🌞 昨年に比べ、今年はきのこの生育状況が良かったようで、色々な種類のきのこを自然の中で見ることができました。 絵に描いたようにきれいな「タマゴタケ」をたくさん収穫されていました。 写真📸を撮りたくなる美味しそうなきのこは毒キノコなことが多く、わたしが写真を撮ったきのこは毒キノコばかりでした...。 イベントにはきのこの知識豊富なスタッフが同行いたしますので、初めての方も安心してご参加いただけます。 収穫体験会のあとには、ホテルレストラン「風車」にて、きのこを使用したコース料理をご用意させていただきました🍽 今年は19名様と、たくさんの方にご参加いただきましたので昼食会もとても賑やかにお食事していただくことができました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 次回の収穫体験は、山菜狩りを予定しております。 ご参加お待ちしております😃♪
0
0