スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA鬼怒川渓翠

2025/03/28

鬼怒川温泉夜桜ライトアップのご紹介

皆様こんにちは。フロントの紀です。 春分を過ぎ、桜の開花が待たれる季節となり、皆様はいかがお過ごしでしょうか?   本日は、鬼怒川で開催される桜に関するイベント ーー鬼怒川温泉夜桜ライトアップ『鬼怒川万華郷』をご紹介いたします。   夜空に映し出される桜の花びらが、優しい光に包まれ、訪れる人々を幻想的な世界へと誘います。自由に散策しながら、温泉街ならではの風情を楽しめる贅沢なひとときです。 さらに、この特別な夜には、華やかな芸妓衆による舞やお座敷遊びが開催されます。伝統的な温泉宴会文化に触れながら、穏やかな雰囲気の中で春の夜を目一杯に楽しめます。   【開催時期】2025年3月28日(金)から4月6日(日)  ※ライトアップ期間は桜の開花状況によって変更となります。 【点灯時間】18:00~20:30 【開催場所】鬼怒川温泉 藤原町護国神社・鬼怒川温泉神社 【桜下の宴・演奏会】3/28~3/30 二胡           3/31・4/1   尺八           4/2・4/3  篠笛           4/4~4/6  琴 【飲食ブース】甘酒、地酒、おでん、ミネストローネなど  ※ライトアップ期間中、飲食ブースやキッチンカーが出店。   ぜひ春の鬼怒川に足を運んで、楽しい時間をお過ごしください。 皆様のご来館をお待ちしております。   ※3/27(木)時点で桜の開花はしておりません※

  • 0

  • 0

勝浦

2025/03/28

丘陵の頂上にそびえ立つ、季節の花が楽しめる“房総の戦国大名「里見氏」の居城!”

皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、日中は温かい陽気に包まれて、草木には虫が現れ、少しづつ春の訪れを感じる勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております!   今回は、千葉県館山市にございます「館山城」をご紹介させていただきます。   こちらは、かつて戦国時代、安房国より名を轟かせた里見義頼によって築城された里見氏が居城していたとされているお城でございます。 そして、かの有名な江戸時代の長編小説「南総里見八犬伝」の舞台となったのも、この地であり、里見氏であります。 現在では、戦国大名里見氏や南総里見八犬伝に関連した資料を展示している博物館となっております。   さらに、この城は城山公園という丘陵の頂上に立っており、その周りには「桜」や「梅」、「つつじ」などの花や紅葉も楽しめるような名所となっております。 現在は園内のソメイヨシノがが開花し、来週頃には満開になる予定でございます。   今回ご紹介した「館山城」は、当ホテルより、車で60分ほどでございます。   桜が満開になりますと館山城を囲うように咲きますので、ぜひ勝浦にお越しになられた際には、館山もお立ち寄りいただいて南房総を遊びつくしてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2025/03/27

【花粉で揺らいだお肌に】水素パックはいかがでしょうか。

いつもNADESHICO SPAをご利用いただき、ありがとうございます。 春の訪れを感じると共に、花粉症の方はお悩みが多くなる頃ではないでしょうか。     本日は花粉による乾燥や赤み、くすみなど、揺らいだお肌の救世主「H2モイストジェルパック」 のご紹介です。   肌のシミ、くすみ、シワ、たるみの原因は、活性酸素による酸化。 「H2モイストジェルパック」は肌の上でダイレクトに超高濃度水素を発生させ 外敵から肌を守るバリア機能を高め、ターンオーバーを正常なサイクルに戻す 驚異的なエイジングケアパック。   水素の美容効果は? →老化の根本原因である活性酸素を除去することで   ・お肌を元の状態に戻す「還元」作用 ・お肌の鎮静・炎症を抑える ・コラーゲンを増やす   など様々な美容に良い効果が期待できると言われています。   こんな方におすすめ◎ ・シミやくすみをなくし透明感のある素肌を目指している方 ・シワやたるみが気になる方 ・肌をワントーンアップしたい方 ・うるツヤ肌を目指している方 ・肌の赤みが気になる方 ・マスクで肌に炎症を感じている方     只今NADESHICO SPAでは 春の特別メニューとして、水素パックを取り入れた  ╲🌸春肌ボディ&フェイシャル 75分 22,000円(税込)🌸╱ をご用意しております。 ⁡   また、ご自宅用もございます。 ▪️H2モイストジェルパック 10個入り ¥15,400(税込) ▪️H2モイストジェルパック 5個入り ¥8,800(税込) ⁡   皆様のご来店を心よりお待ちしております。   NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2025/03/27

お子様コースのデザートのご紹介

皆さまこんにちは。 レストランのタオです。 さて、今回はお子様コース『デザート:苺パフェ』の料理をおすすめ まずは、バニラアイスと苺のソルベを組み合わせた冷たいデザートが楽しめます。滑らかな生クリームとふわふわのスポンジがアクセントとなり、甘さと軽やかさを引き立てます。さらに、ベリーのソースとサクサクとしたクランブルが、食感に変化を与え、全体の味わいを引き締めます。 次に、パイ生地の上にブルーベリー、フランボワーズ、ピスタチオのアッシュ(ピスタチオのクリーミーなペースト)を重ね、華やかな彩りと深い味わいが広がります。仕上げにはセルフィーユを飾り、見た目にも美しいデザートが完成します。 コース名 :お子様コース   料金: (12歳までのお子様限定) 4,400円 ご予約は、前日12時00分まで 開催期間2024年12月8日(日) ~ 2025年6月30日(月) お食事の時間17:30 / 19:40 注意事項・こちらのメニューのご用意は、ご宿泊区分「中人(7~12歳)」までのお子様に限らせていただきます。 ・食物アレルギーをお持ちの場合は事前にお申し付けください。ご来店時でのご対応はできかねます。 レストラン四季彩にてお待ちしております。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/03/27

【花粉で揺らいだお肌に】水素パックはいかがでしょうか。

いつもNADESHICO SPAをご利用いただき、ありがとうございます。 春の訪れを感じると共に、花粉症の方はお悩みが多くなる頃ではないでしょうか。     本日は花粉による乾燥や赤み、くすみなど、揺らいだお肌の救世主「H2モイストジェルパック」 のご紹介です。   肌のシミ、くすみ、シワ、たるみの原因は、活性酸素による酸化。 「H2モイストジェルパック」は肌の上でダイレクトに超高濃度水素を発生させ 外敵から肌を守るバリア機能を高め、ターンオーバーを正常なサイクルに戻す 驚異的なエイジングケアパック。   水素の美容効果は? →老化の根本原因である活性酸素を除去することで   ・お肌を元の状態に戻す「還元」作用 ・お肌の鎮静・炎症を抑える ・コラーゲンを増やす   など様々な美容に良い効果が期待できると言われています。   こんな方におすすめ◎ ・シミやくすみをなくし透明感のある素肌を目指している方 ・シワやたるみが気になる方 ・肌をワントーンアップしたい方 ・うるツヤ肌を目指している方 ・肌の赤みが気になる方 ・マスクで肌に炎症を感じている方     只今NADESHICO SPAでは 春の特別メニューとして、水素パックを取り入れた  ╲🌸春肌ボディ&フェイシャル 75分 22,000円(税込)🌸╱ をご用意しております。 ⁡   また、ご自宅用もございます。 ▪️H2モイストジェルパック 10個入り ¥15,400(税込) ▪️H2モイストジェルパック 5個入り ¥8,800(税込) ⁡   皆様のご来店を心よりお待ちしております。   NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

南紀田辺

2025/03/26

産直市場よってって南紀の台店

ホテルから約3㎞、お車ですと10分足らずの位置に、産直市場よってっての新店舗「南紀の台店」がオープンしました。和歌山県内では16店舗目、「農・食・遊・設・防」が揃う西日本最大級の体験型直売所です。 「産直市場よってって」は、大阪、奈良、兵庫に32店舗を展開する農産物直売所です。 紀南地方特産の柑橘類をはじめ、新鮮な野菜、地元で人気の加工品やお土産品を豊富に揃えています。店内で焼き上げる自家製パンが味わえる「Yottetteベーカリー」、コーヒーやソフトクリームがテイクアウトできる「Yottetteカフェ」のほか、漁師さん直送の「魚の産直」コーナー、鮮度抜群の活魚がそろう鮮魚コーナー「もとや魚店」、厳選した熊野牛などを取りそろえた精肉コーナー「肉の雅屋」も併設されています。 ホテルからも行きやすい場所ですのでぜひ一度よってってください。 個人的にはYottetteカフェのみかんソフトがおすすめです。   所在地  〒649-2106和歌山県西牟婁郡上富田町南紀の台63番3号 電 話  0739-47-4711 営業時間 9:00~18:30(定休日1月1日)

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/03/26

春の陽気を感じて~

こんにちは、レストラン林です。   だんだんと日が高くなり、あたたかな陽気が熱海の街をつつむ頃合いとなりました。   本日は、そんな今頃にぴったりの春の陽気を感じられるような飲み物をご紹介いたします。   日本料理「㐂らく』にてこれから販売予定の焼酎「flamingo orange フラミンゴオレンジ」です。   鹿児島県 国分酒造にて、厚生労働省より平成27年の「現代の名工」(卓越した技能者表彰)を受賞した安田杜氏が手掛ける渾身の芋焼酎。   一言で表すなら、「さつまいもを原料とした香りのよい芋焼酎」です。   南九州産のさつまいも"サツママサリ"全量使用し、“いも麹”を使った芋100%の焼酎です。   酵母には鹿児島香り酵母1号を使用し、蒸留方法は減圧蒸留で造られています。   減圧蒸留というのは、蒸留器内部の圧力を下げて行う蒸留方法で、もろみの温度が50度位で蒸留できるため、焼酎の香味に重厚感を与えるような成分が少ない焼酎となり、クセのない焼酎が出来上がります。   その減圧蒸留の飲みやすさの中にも、芋焼酎とは思えない独特の柑橘系果実の香りが引き立ちます。   フラミンゴオレンジには、芋焼酎独特の特徴香である「モノテルペンアルコール」の中の、柑橘系の香りにつながる成分である「シトロネロール」と「ネロール」という2つの成分が、一般的な芋焼酎の10倍以上という、極端に高い値となっているそうです。 そのため、グラスに注いだ瞬間から瑞々しいオレンジやマスカット、洋梨、を思わせるような甘く華やかな香りが広がります。   また、ひとくち口に含むと、果物とともに紅茶のような香りが感じられ、芋の甘味ときれいに調和します。   おすすめの飲み方は、芳醇な香りをとびっきりお楽しみいただけるストレートやロックです。 アルコール度数は26度、お酒が苦手な方は水や炭酸で割って充分にお楽しみいただけます。     フラミンゴオレンジは、年に2回しか発売されず、発売本数も非常に少ない貴重なお酒です。   普段から焼酎を飲まれない方にこそ飲んでいただきたい、焼酎の固定概念を覆す味わいです。   日本料理『㐂らく』にて、皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。     レストラン:本館1階 日本料理「㐂らく」 時間: 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 日本料理「㐂らく」をご利用の際は ぜひお気軽にご賞味ください! スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

  • 0

  • 0