スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2025/02/28

パリッ!ふわっ !じゅわ~!焼き立ての幸せを召し上がれ♪

皆様こんにちは!! レストランのケシ サントシ です。 立春を迎えたとはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 「ブッフェでは焼き魚が提供されることは少ないと思います。」 今回はブッフェ会場「オリ―ヴァ」の朝食メニューで子供から大人まで大人気の焼き魚を紹介いたします。目の前で焼き上げるのは、脂ののった金目鯛と香ばしい鯵です。炭でじっくりと火を通し、表面はパリッと香ばしく、中はふっくらと仕上げています。 「金目鯛(キンメダイ」は、鮮やかな赤い色と大きな目が特徴の高級魚で、ほどよく脂がのった身が魅力で上品な甘みが特徴となっております。焼きたてを炊き立ての白ご飯と一緒に食べると最高です。 一方、焼き魚の中でも「焼き鯵(アジ)」は特に人気が高い魚の一つです。和食の朝ごはんとして、ご飯と味噌汁と一緒に提供されることが多いです。焼き鯵は酒のつまみとしても人気があり、ビールや日本酒との相性が抜群です。朝から一杯飲めることもリゾートホテルの楽しみですね。 金目鯛と鯵でお好きな方をお選び下さい。その場で調理スタッフが焼き立てをご用意いたします。 焼き魚に添える大根おろしをお好みでかけていただくと、より一層美味しくなります。 魚がじゅうじゅうと焼き上がる音とともに、素材の旨みをたっぷり召し上がってください。どうぞ、焼きたてをお楽しみください。 客室内のテレビで朝食の混雑状況がご覧いただけます。 ★ブッフェレストラン「Oli-va」★ 【場所】本館ロビー階 OPEN        7:00~ 最終入店 9:30~ CLOSED    10:00    ※ご予約制ではございません。    

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2025/02/28

摂津フェア 日本酒のご紹介

皆様、こんにちは。 春の訪れが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 まだ1、2週間ほどは寒い日が続くようですので、体調にはくれぐれもお気を付けください。   3月8日は国際女性デーです。 女性の社会的、経済的、文化的、政治的な成果を称える日です。 イタリアでは男性が女性にミモザの花を贈る文化があります。 是非、皆様も大切な方へミモザのお花を贈ってみてはいかがですか。     さて、今回はレストランにて摂津フェアでご用意しております、日本酒を3種類ご紹介致します。   【浜福鶴/純米吟醸】やや甘口 吟醸工房の技術を結集して丹精込めて仕込んだ純米吟醸酒です。 やわらかな香りと旨みが絶妙に溶け合い、キレの良い喉越しでどんな料理とも一緒にお楽しみいただけます。   【島美人/純米酒】やや辛口 白米(山田錦・日本晴)、米こうじ、宮水だけを使用して丹念に作り上げたお酒です。 お米の旨味が活きていて、口当たりは滑らかでふくらみがあります。 女性や、これから日本酒を始められる方に最適の一品です。   【黒松白鹿 千年寿/純米大吟醸】やや辛口 世界が認めた純米大吟醸の逸品。 天与の名水、西宮の「宮水」と白鹿伝承蒸米仕込でじっくり醸しました。 それぞれの特性を引き出した珠玉の逸品は、新鮮な果実を思わせるフルーティーな香りと、きれいですっきりとした味わいが特徴。 商品名は、銘柄「白鹿」の由来となった千年の寿命を得た白鹿の故事に基づいており、パッケージデザインは悠々の時の大らかな流れと、そこに関わった様々な人々の歴史の輝きを表現しています。特別なひとときを演出するのに最適な日本酒です。     3種類のお酒の中で私のおすすめの日本酒は【島美人】です!!! 少し辛口ですが、飲んだ後、お米の旨味が広がります。 飲み口が柔らかいので、日本酒をあまり飲まれない方にもピッタリです。 (私の名字が島田なので島美人という素敵な銘柄に心が惹かれたのも、理由の一つです…!♡)   こちら3種類の日本酒は、飲み比べもお楽しみいただける利き酒3種セットでもご用意しております。 レストラン『万彩』『澪里』『アルトゥーラ』全店舗でお楽しみいただけます。 こちら3種類の日本酒の魅力と出会って頂くためにも、この機会に是非レストランへお越しくださいませ。     期間:~2025年3月31日 価格:【利き酒3種セット】(各60ml)…1,870円    【浜福鶴/純米吟醸】(1合)…1,760円    【島美人/純米酒】(1合)…1,540円    【黒松白鹿 千年寿/純米大吟醸】…1,980円 ※季節により日本酒が変更する場合がございます。  

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2025/02/27

タルゴスパよりおすすめメニュー

早いもので年が明けてもう3月になりますが、皆様おかわりなくお過ごしでしょうか? 3月になると有馬は春を告げる野鳥の鳴き声を聞くことがきできます。 鶯の「ホーホケキョ」は春の風物詩ですね! 梅の花も楽しみのひとつです。   春はお顔の角層のバリアが乱れがちでお肌が不安定な状態に傾きやすい季節です。 春にお肌のゆらぎがなぜ起こるのかと言いますと… 紫外線と寒暖差、乾燥や花粉など大気汚染の影響が大きいと言われています。   この時期、すこやかな乾燥しらずの元気なお肌をキープするために タルゴスパでフェイシャルケアをされてはいかがでしょうか。   特にオススメのメニューは特別メニューのリフレッシュフェイシャル100分と スペシャルケアのタルゴヴィダルマラン/スムージングデトックス80分です。   こちらのメニューでは、汚染物質や季節の変り目でストレスを受けるお肌を守る スピルリナとマリンマグネシウムが含まれておりお肌にエネルギーを与え滑らかで 活き活きと輝く元気なお肌を取り戻してくれます。   この春はフェイシャルトリートメントをおすすめいたします。   スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/02/27

自動チェックイン(精算)機をお勧めいたします

皆様こんにちは。 フロント岩田でございます。 暦の上では春を迎え、本日の鬼怒川は日差しも暖かく過ごしやすい陽気です。 間もなく3月に入りますと、大変多くのご予約を頂戴しており、 チェックイン・チェックアウトの際にはカウンターが混みあい、お待たせしてしまう事もございます。 そんな時は自動チェックイン機・自動精算機のご利用をお勧めしております。 画面に記された手順通りに予約情報などをご入力していただければ、スムーズにチェックイン手続きを行うことが可能です。 また精算につきましては、現金・クレジットカード・各種QR決済が利用可能です。 フロントカウンターが混雑している時や、館内案内が不要の際はぜひ積極的にご活用下さいませ。 ご不明点があればお近くのスタッフがフお手伝いいたしますので、お気軽にお声がけください。   ※自動精算機の各種注意事項 ・領収書がご入用の場合は事前にカウンターまでお申し付けください。 ・清掃にご協力いただいたSHOPクーポン券はカウンターでお渡ししております。 ・ハーヴェストクラブポイントはカウンターで付与させていただきます。   皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/02/27

自動チェックイン機&チェックアウト機のご案内

皆様こんにちは! フロントの松本でございます。 今回は以前ご案内させていただきましたが、ご利用が増えてきましたので 再度自動チェックイン・チェックアウト機についてご紹介させていただきます。 こちらの機械は有人フロントカウンター左手にございます。 画面に記された手順通りに予約情報などをご入力していただければ、 スムーズにチェックイン手続きを行うことが可能です。 また精算につきましては、クレジットカードと各種QR決済が利用可能です。 フロントカウンターが混雑している時、 また館内の案内が不要の際はぜひご活用下さいませ! ご不明点があればお近くのスタッフがフォローいたしますのでどうぞお気軽にご利用下さい。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。   ※自動精算機の各種注意事項を以下に記載させていただきます。 ①2部屋以上ご予約がある場合はカウンターまでお越しください。 ②チェックイン時、駐車券はカウンターでお渡ししております。 ③領収書がご入用の場合は事前にカウンターまでお申し付けください。 ④清掃にご協力いただいた売店クーポン券はカウンターでお渡ししております。 ⑤精算時、現金とタッチ決済は利用できません。 ⑥精算時、ハーヴェストクラブポイントはカウンターで付与させていただきます。 ⑦精算後にお部屋をまだご利用される場合は「事前精算」のボタンを押してお会計をお願い致します。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2025/02/27

3・4月「碧会席」

皆様こんにちは。   レストラン佐塚です。   今回は、3月・4月の和食『碧会席』をご紹介します   春肴 ・春きゃべつのおしたし  桜海老 しらす じゅれ 針生姜 ・蓬葛寄せ  蛸桜煮 碓井豆 黄味酢   椀盛 ・春菜沢煮仕立て 菜の花 独活 蕗 蕨 小玉真丈 口木の芽    造里 ・お造り盛り合わせ +2,750円で「造り」に「鮑のお造り」(1杯約100g)をお付けすることができます。 ※3日前の12時までの要予約   組肴 ・桜鯛蕗味噌焼き  花弁百合根 天豆 煎玉   ・牛じゃが(新じゃが、新玉葱)  桜人参 針さや 黒胡椒   ・蛍烏賊 つんつん漬け 木の芽   留肴 ・若竹鍋  筍 若布 蛤 三島茸   食事 ・魚沼産こだわり米 雪椿  香の物 赤出汁   食後 ・桜の羊羹 金平糖  伊豆の苺 抹茶ほいっぷ   コーヒー 紅茶 ハーブティー 緑茶   アレルギーをお持ちの方は、お手数ですが事前にご申告くださいませ。 17:20~/19:45~の2部制となっております。 120分制でございます。 仕入の都合上内容を変更させて頂く場合がございます。   ■特定原材料8品目 『卵』  『乳』 『小麦』 そば  落花生 『えび』かに くるみ   ■特定原材料に準ずる20品目 『牛肉』 『鶏肉』 『豚肉』 あわび 『いか』いくら 鮭 さば『ごま』 『大豆』 やまいも キウイ ゼラチン『りんご』 もも バナナ オレンジ カシューナッツ アーモンド マカダミアナッツ   本メニューには『 』でくくられたアレルギー物質が含まれております。   皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

浜名湖

2025/02/26

絶品みかんジュースはいかがですか?

皆様こんにちは。 風のおかげか一層寒く感じる日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 春の訪れまでもうしばらく日がありそうです。   さて、本日は当ホテル売店内で私が一番大好きといっても過言ではない商品のご案内です。 本日より販売開始いたしました、三ヶ日みかんを使った「青島みかんジュース」は、みかん5個分のストレート果汁を使っており、みかんの穏やかな甘さがふんだんに詰まった商品です。 飲むと鼻にふわりと抜けるフレッシュな果実由来の風味は、濃縮還元の飲料では味わえないものです。 みかんのない時期でも、三ヶ日みかんの特徴である「コク」を楽しむことができます。 こちらのジュースはホテル内でも人気を誇る商品ですが、実は期間限定もの。 毎年ミカンを収穫したその年明けにジュースを製造しているため、限られた期間での販売になっているのです。 6本入りや1ケース単位で購入されるお客様もいらっしゃる人気のみかんジュースを、 浜名湖にお越しの際はぜひ味わってみてはいかがでしょうか? 皆様のご来店をお待ちしております。   【青島みかんジュース】 1本・・・300円 6本入り・・・1,800円 24本入り・・・7,200円

  • 0

  • 0