2025/10/22
ハンターマウンテン塩原 キャンプ場のご案内
こんにちは、フロントの山道です。 ハンターマウンテンでキャンプをしましたので、ご紹介いたします。 現在ハンターマウンテンは、紅葉ゴンドラの他にゲレンデを利用したキャンプ場がございます。 受付には、キャンプテントや焚火台、ポータブルバッテリー等のレンタル品やキャンプグッズを販売していて、他にも洗い場やシャワー室、トランポリンと設備が豊富でございます。 私自身初めてのキャンプで、テントとタープを設営するのに時間がかかってしまい、一緒にいったスタッフと一緒に組み立てて出来上がりました!大変でしたが、自分の部屋が出来たことに達成感を感じさせられました。 サイトの中は、直火はダメですので、焚火台を組んでバーベキューやアヒージョ作り、暖をとってのんびりと過ごすことが出来ました。 とても広いのでのんびりとくつろぐことが出来ますが ゲレンデを利用したキャンプ場で風通りが良いため、風が強くテントが飛ばされるのではないかと心配しましたが、無事に朝を迎えることができました。 ハンターマウンテンをご利用の際、機会がありましたらキャンプの挑戦してみてはいかがでしょうか。 https://www.hunter.co.jp/winter/green/autocamp/

宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/10/22
締切間近!!
皆さんこんにちわ。 ハーヴェストクラブ斑尾の宮川です。 斑尾は最近朝晩の冷え込みが強くなりつつあり、10℃を下回る日もちらほら。 お越しの際には上着をお持ちいただいた方が間違いないと思います。 さて今回は隣接のタングラムスキーサーカス、斑尾全山共通パスの早割についてご 紹介いたします。 まずタングラムスキーサーカスのオープンが12/20(予定)と決まりました。 そこでご紹介ですが、早割シーズン券の販売期間が10/31までと期間が残りわずかに なってきております。 スキーシーズンを存分に満喫出来るお得なチケットとなっておりますので、ご希望の 方はお急ぎいただき、是非お買い求めください。 お申し込みはこちら https:// www.tangram.jp/ski/news/detail.php?CN=411462&date=20250901 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2025/10/21
今月のサンセットギャラリー
皆さまこんにちは、フロント大石です。 10月のサンセットギャラリーのお知らせをいたします✨ 今月もたくさんのご投稿をいただきありがとうございました! どれもすてきなお写真でした。皆さまいつもありがとうございます😆 だんだんと日が短くなり、10月末には17時前に日が落ちるようです。 ご来館の際には、ホテル前の湖畔に映る美しい夕焼けをぜひご覧ください!
芸術大学で作曲を学んでいました!
0
0
2025/10/21
10月19日 ハンターマウンテンに行ってきました。
こんにちは、フロントの山道です。 10月19日にハンターマウンテンにいってきましたので、ご紹介いたします。 ハンターマウンテンでは、ところどころ赤黄色と色づいていて、ゴンドラで頂上に上がるところは見頃でした! 山頂のところには記念写真ができるスポットと、ゴンドラ先には遊歩道がありまして、歩いていった先には、展望台がありました! 日光連山・関東平野の絶景を一望できる展望台で、とても綺麗でした👍 また、フードコートでは秋の期間限定で、わっぱ飯と那須野が原名物の巻狩汁セットと合わせてほうれん草のしゃぶしゃぶを堪能できます! つるみ農園さんの無農薬で作られたほうれん草で、しゃぶしゃぶにして、ポン酢・ゴマダレでとても食べやすく、何度もお代わりしてしまいました🍴 11/16までになりますので、当ホテルにお越しの際、立ち寄ってみてはいかがでしょうか? アクセス:ハーヴェストクラブ那須より車で約1時間

宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/10/21
本日の旧軽井沢&今宵のおすすめ
皆様こんにちは! フロントの岡本です! 今朝の軽井沢は気温3℃と今季一番の冷え込みとなり、 少し冬の気配を感じさせる、朝を迎えております。 さて、本日はなんと...!! 天気さえ良ければ絶好の星空☆観察日和でございます。 『レモン彗星』と『スワン彗星』の太陽系への接近、 そして『オリオン座流星群』の極大が同じ日に観測でき、 なおかつ新月ということで... とぉぉぉっても天体観測がオススメな日となっております。 今宵はぜひ、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか? ※観測時、寒さ対策と足元には十分お気を付けください! ☆オリオン座流星群 毎年10月~11月にかけてみられる流星群 約3000年前のハレー彗星の塵によるもの 観測条件が良ければ1時間に20個ほど 見ごろは深夜から22日明け方にかけて、東の空 ☆レモン彗星 公転周期は1100~1300年 見ごろは日没後1~2時間、西から北西の低空 ☆スワン彗星 公転周期は2万年以上 見ごろは夕方から宵、西南西から南の低空
0
0
2025/10/21
喫茶店の茜屋珈琲店について
こんにちは レストランの土屋です。 今回は軽井沢町内の喫茶店茜屋珈琲店を紹介したいと思います。 この喫茶店は昭和41年に神戸三宮にて開店してその後昭和45年に軽井沢に本拠地を移転して軽井沢駅前と旧軽井沢銀座通りの2か所にございます。 メニューは珈琲や紅茶、冷たいココアやグレープジュースやオレンジジュースなどありカレーライスもございます。 そしてチーズケーキなどのケーキもありお好きなジャムを選んで上にのせて味わうことができます。 興味をお持ちでしたらぜひ立ち寄ってみてくださいませ。
0
0
2025/10/21
11月スパ休業日のお知らせ|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」
箱根の"とろける"リンパ専門店「リンパの女神」大倉です。 11月スパ休業日をお知らせいたします。 4(火)、5(水)、10(月)、12(水)、16(日)、17(月)、20(木)、25(火)、28金(木) ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 メニューはこちら♪ https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hs/shisetu.html ←こちらからもカレンダー確認できます。 WEB予約はこちら♪ https://lit.link/lymphmegamihakone ========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 "とろける"リンパ専門店 リンパの女神 箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:15:00~23:00(受付時間:22:00まで)
0
0
2025/10/21
【oli-va】今年の新米、 ブッフェレストランオリーヴァに登場!
みなさま、こんにちは!レストランのフィリップです。 ようやく、夏が終わりまして、気温も涼しくなってきました。 みなさま、田畑の実りが美味しい季節になりましたので、 今年の「新米」がブッフェレストランオリーヴァで登場しました。 「静岡県御殿場産コシヒカリ」です。 「御殿場産コシヒカリ 新米」は富士山の清らかな水と冷涼な気候で栽培され、甘みと粘り、香りが特徴です。 暖かくて、ポカポカの白い新米は美味しいと思いませんか。^^ ご飯コーナーの隣に「発芽玄米ふりかけ」やお茶漬けのコーナーもあります。 「発芽玄米ふりかけ」もブッフェレストランの新しい物です。 余分なものを極力付け加えずに、玄米や糠(ぬか)の栄養価を残したまま、 サクサク・香ばし食感が味わえる“米に米をかけるふりかけ”です。 みなさま、新米と「発芽玄米ふりかけ」、いいコンビの食事ではないでしょうか。 新米は朝夕食両方ともに、「発芽玄米ふりかけ」は朝限定です! ぜひ、オリーヴァにお越しの際、今年の新米と「発芽玄米ふりかけ」を見逃さないでね。 夜は少し肌寒い日もあります。みなさま健康にはお気をつけください。 それでは、ブッフェレストラン「Oli-va」にてお待ちしております。 ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】 朝食 7:00~10:00 (最終入店9:30) ※予約不要ですが、先着順ご案内いたします。 夕食 17:15/17:40/19:15/19:40 ※予約制、ご予約時間より90分の入替え制でございます。 ※お席はあらかじめ決まっております。
0
0
2025/10/21
さつまいも収穫体験&ホテルでの贅沢ランチはいかがでしょうか?🍠✨
皆さまこんにちは、フロントの今井です♪ 最近は少しずつ寒くなり、秋の訪れを感じる季節になりましたね🍠🍃 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 【食の循環イベント】~収穫から食べて美味しいを体験~「さつまいも収穫体験」を開催します! 食の循環イベントとは・・・ 「食の循環イベント」は、那須の魅力や地産地消を発信し、地域貢献につながる取り組みです。 地元農家さんが心をこめて育てた旬の農作物を、その畑で自ら収穫し、新鮮な美味しさをその場で味わうことができる貴重な体験。 単なる「収穫体験」や「グルメイベント」ではなく、“食”を通じて地域と丁寧につながる機会です。 収穫するだけではなく、採れたてのさつまいもを焼き芋で試食したり、ホテルレストランでさつまいもを使ったランチに舌鼓を打ったり、秋の味覚を余すことなく堪能できます。さらに、収穫したさつまいもはお土産としてお持ち帰りいただけます🍠✨ 地域の恵みと人のつながりを実感できるこのイベント。 ぜひご家族やご友人と一緒に、ご参加ください! イベント詳細 開催日: 2025年10月26日(日) 2025年11月9日(日) 参加費: 13歳以上3,500円 4歳から12歳2,000円(昼食代・収穫体験・お土産代含む) 募集人数: 10名限定 集合場所・時間: HVC那須/那須Retreat 9:30出発 ~ 13:00到着 当日の流れ ホテル集合・バス送迎 「農園ステイ那須」にてさつまいも収穫体験&焼き芋の試食 ホテルレストランでさつまいもを使ったランチ 解散 お申込方法 参加をご希望の方は、お電話にてお申込みください。 ※定員になり次第、締切となります。 那須の自然の恵みを、あなたの手で収穫して、味わって、持ち帰る。 地域と食がつながる特別な一日を、一緒に過ごしませんか?😊 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
0
0
2025/10/20
森の中にあるおしゃれなレストラン
皆様こんにちは! フロント髙野です。 本日はトラットリアプリモという軽井沢にありますイタリアンレストランをご紹介いたします。 森の中に建っているピザやパスタがメインとなるレストラン。外装はオシャレで内装もとても落ち着いた雰囲気でオープン前から列が出来るほど人気なお店でした!おしゃれな雰囲気のイタリアンレストランは、お祝いやサプライズも可との事なので、記念日や特別な時におすすめです! 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢330-8 時間:11:30~14:45 17:00~20:30 駐車場:有 皆様も家族、友人、カップルなど大切な方と一緒に是非足を運んでみてください! 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
0
0