2025/08/06
2025年 プールご利用のご案内
営業期間:7/18(金)~8/31(日) 営業時間:9:00~18:00 楕円形プール(大プール、小プールで構成) ・大プール 縦20m、横約12m、最浅部110㎝、最深部140㎝ ・小プール 縦4.5m、横約10m、最浅部30㎝、最深部50㎝ ※水泳帽の着用は不要です 付帯施設:更衣室・ロッカー・シャワールーム 売店:軽食・飲料の販売、レンタルタオル・浮輪 ※売店に空気入れ(無料)も御座います ■チェックイン前にプールご利用時のポイント プールセットは独立させる!←これが最も重要です プールで使う水着やタオルなどは 他の荷物とは別のバッグにまとめておきましょう プールセット専用に小さめのバッグを用意 他の荷物はお車に積んだまま プールセットのみをお持ちになってフロントへ チェックイン手続きを行った後 プールご利用時に必要なリストバンドを受取 リストバンドを着用しプールをお楽しみ下さい ■チェックアウト後 着替えセットは独立させる お帰りの際にお召しになる着替えは 他の荷物とは別のバッグにまとめておきましょう 濡れた水着を入れるバックもお忘れなく 他のお荷物はお車に積んだまま フロントでリストバンドを受取プールへGo! プール専用に荷物をまとめることで スマートにプールを楽しめます! よいご滞在を!
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2025/08/06
【募集】自然を学び、感じる!参加費無料イベント ~SAVE HARVEST PROJECT~
こんにちは。運営事務局の渡辺です。 本日は「SAVE HARVEST PROJECT」のイベントを2つご紹介します。 環境の大切さや自然と共生する素晴らしさを学び、実感いただき、 ハーヴェストクラブ会員様ならではの有意義な時間を一緒に過ごしませんか。 皆様のご参加をお待ちしております! ■□■□■□■□ ハーヴェストクラブ 那須・那須Retreat ■□■□■□■□ 湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう ○日程:9月25日(木) 9:00~15:00(予定) ○参加費無料 〇送迎付き 〇対象:会員様及びお連れ様 〇お申込み連絡先(東急ハーヴェストクラブ那須) TEL.0287-76-1900 サップとは・・・? 座るとカヌーのような感じ! 浮力の強い安定性抜群のボードに立っても座ってもOK。パドルを漕いで水面をすいすい。 性別・年齢に関係なく、初めての方でもお子様でも気軽に楽しめます。 農業用の貯水ダムとして地域の水資源を支える矢の目ダム、 その役割と周辺の生物や野鳥について、いつもと違う目線で一緒に楽しく学びましょう。
ハーヴェストライフがより快適に・便利に・楽しくなる情報をお届けします。
0
0
2025/08/06
はじめてのハーヴェスト~”もりぐらし”を満喫する蓼科編
こんにちは! 東急リゾート担当です。 シリーズでお届けしている「初めてのハーヴェスト」。 今回はハーヴェストクラブ誕生の地でもある蓼科の3施設をご紹介いたします。 東京ドーム約140個分の広さの「東急リゾートタウン蓼科」内に、1988年に誕生したのが 「東急ハーヴェストクラブ蓼科」 です。記念すべきハーヴェストクラブの1号施設でもあります。 客室や温泉大浴場から望む八ヶ岳の風景は四季折々に圧巻の美しさですが、特に紅葉シーズンがおすすめの施設です。 続いて誕生したのが 「蓼科アネックス」 。 全室にキッチンを設け、より別荘に近い滞在を叶えることができる施設です。 「東急リゾートタウン蓼科」内から湧き出た温泉を利用したスパハウス「鹿山の湯」を併設しており、天気の良い夜には星空を眺めながら温泉につかることができます。 最後にご紹介するのは歴史ある「蓼科東急ホテル」の一部をハーヴェストとしてご利用いただける 「蓼科リゾート」 です。 ツインからメゾネットまでクラシカルな雰囲気の客室タイプをご用意しております。 夏季限定でオープンする「ガーデンプール」は木立の中にあり、海辺の施設とは一味違った趣があります。 「蓼科アネックス」 の鹿山の湯のご利用も可能です。 施設の位置する「蓼科東急リゾートタウン」では様々なアクティビティを楽しむことができます。 ゴルフがお好きな方は「蓼科東急ゴルフコース」で、澄んだ空気の中でのびのびとラウンドを。 お子様でも楽しめるパターゴルフコースもご用意しています。 3世代の滞在でおすすめなのは、「グラマラスダイニング」でのBBQ体験。 ホテルシェフたち監修による、ここでしか味わえないBBQメニューを揃えております。面倒な後片付けも不要なので、ご予約後は手ぶらでいらしてください。 蓼科の広大な自然に囲まれて過ごすリゾートタイムは、日常を忘れてリフレッシュできること間違いなしです。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に 個別説明会 をご予約ください。
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2025/08/05
ローストビーフについて
こんにちは、洋食調理の山内です。 今日は、ディナーブッフェのライブキッチンで提供しているローストビーフについて少しだけお話します。 皆様の前で切っているローストビーフは、塊のお肉から切り出されてさらに大きなスジや余分な脂を除いたものになります。 写真でお見せしているものは、取り除いたスジ等の集めたものです。 ただ捨てるのではすごくもったいないですし、おいしく食べられるところなので、圧力鍋で炊いてディナーブッフェのカレー用のお肉として使っています。 これを知っていれば甲子園のカレーを食べるときの小さな楽しみになると思います。
0
0
2025/08/05
和食・フレンチと相性抜群!! 夏限定オリジナルカクテル!
皆様こんにちは。 コースレストラン「ル・タングラム/風車」より、前回に続き夏限定のオリジナルカクテルを ご紹介いたします! 今回は3種類ご用意しており、 和食「野尻湖会席コース」「特撰会席コース」、 フレンチ「斑尾コース」「信州牛フレンチコース」で販売しております! 【été 】880円(税込) カクテル名の été(エテ)とは、フランス語で「夏」を意味します。 すっきりとした味わいのセイベル(白ワイン)とザクロの甘味をあわせた、飲みやすく、 目を引く赤色が可愛らしい夏色カクテルです! 特に、フレンチの食前酒やデザートのお供におすすめの一杯です✨ (塩尻セイベル(白ワイン)・グレープフルーツリキュール・グレナデンシロップ・炭酸水) 【芙蓉碧(ふようへき)】880円(税込) “芙蓉湖”の別名を持つ野尻湖の澄んだ碧色をイメージしたカクテルです✨ 地酒「MADARAO」をベースに、ライムやぶどうのさっぱりとした果実味を加えており、 特に和食と合わせてお楽しみいただきたいカクテルです! (MADARAO(日本酒)・9.5(ノンアルコールスパークリング)・ブルーキュラソー・ライムシロップ) 【Hanabi】※ノンアルコール 880円(税込) 様々な色や種類が輝く花火をイメージし、スイカやリンゴなど色鮮やかで華やかな味の素材を合わせた ノンアルコールカクテルです🎆 大人の方はもちろん、お子様にもお楽しみいただけるおすすめの一杯です! (スイカシロップ・リンゴジュース・オレンジジュース・レモンシロップ・炭酸水) 夏らしさをイメージした「été」と「Hanabi」、爽やかな「芙蓉碧」と、3種類違った風味のカクテルを ご用意しております! お好みのカクテルとご一緒に夏をお楽しみください✨ 皆様のご来店、ご注文お待ちしております! 【夏限定オリジナルカクテル】 期間:~8月31日 価格:各880円(税込)
0
0
2025/08/05
2025年 百花繚乱花火~鬼怒川焔火~
皆さまこんにちはフロントの君嶋と申します。 昨年開催されていた「 鬼怒川焔火(きぬがわえんか) 」が今年も開催されます。 期間は8月から10月までの下記の日程にて約8分間打ち上げされます。 ・打ち上げ場所 鬼怒楯岩大吊橋 10月4日(土)、10月11日(土)の2日は「月あかり花回廊」イベント開催中の鬼怒川公園にて打ち上げ。 ・打ち上げ日 【8月】・9(土)・10(日)・11(月祝)・12(火)・13(水)・14(木)・15(金)・16(土) 【9月】・6(土)・13(土)・14(日)・20(土)・27(土) 【10月】・4(土)・11(土)※場所は鬼怒川公園です。 夜空を彩る迫力のある花火をぜひご覧くださいませ。 【打ち上げ場所・時間】 会場:鬼怒楯岩大吊橋(当館から車で約5分) 20:45分~約8分間 10月4日・11日は鬼怒川公園(当館から車で約10分)にて20:30からの 打ち上げとなりますので、お間違えの無いようご注意ください。 ※当館から花火はご覧いただけませんので会場近くまでご移動をお願いいたします。 ※当館から打ち上げ会場までの送迎等はございませんのでご了承くださいませ。 ※会場に駐車場はございますが台数に限りがございます。 ※天候により急遽中止・変更となる場合がございます。当日の開催は「日光旅ナビ」よりご確認ください。 問合せ先 0288-22-1525(日光市観光協会)
0
0
2025/08/05
ソムリエセレクトワインのご紹介
皆様、こんにちは。 夏休みにお盆など楽しみが沢山ありますが、熱中症にはお気をつけください。水分をとって元気にこの夏を乗り切りましょう! さて今回ご紹介するのは、レストラン【澪里】にてご用意しております、ソムリエセレクトの白ワインと赤ワインをそれぞれ2種類でございます。 ~白ワイン2種類~ ●ランゲアルネイス 2020 引き締まった酸とトロピカルフルーツのようなまろやかな果実味が特徴です。 余韻に感じるほのかな苦味も良いアクセントで甲殻類、柑橘風味のお料理全般や鶏などの淡白なお肉などによく合います。 ≪生産地:イタリア ピエモンテ≫ ≪ブドウの品種: アルネイス≫ ・Glass ¥1,920 ・Bottle ¥9,600 ● エヴロ インツォリア 2022 「良いブドウは良い畑から」をモットーに、 全ての畑でオーガニック栽培を行っています。 シチリアの伝統品種「インツォリア」100%で柑橘 やパイナップルのような爽やかさの中にしっかりとした骨格を合わせ持つワインでございます。 サラダやお造り、天ぷらによく合います。 ≪生産地:イタリア シチリア≫ ≪ブドウの品種::インソォリア≫ ・Glass ¥1,650 ・Bottle ¥8,250 ~赤ワイン2種類~ ● ブルゴーニュ ピノ・ノワール ラムートニエール 2021 エレガントなアロマで、口当たり優しくふくよかな味わいで、凝縮感のある豊かな果実味が魅力的でございます。 煮込みのお肉料理、味のあるお野菜料理によく合います。 ≪生産地:フランス ブルゴーニュ≫ ≪ブドウの品種:ピノ・ノワール≫ ・Glass ¥1,920 ・Bottle ¥9,600 ● レ・ドゥー・アルビオン 2020 500年の歴史を持つ名門ワイナリー。 複数品種を使い、複雑で芳醇な果実のアロマを感じさせます。味わいも果実味と酸のバランスが良く、洗練されたタンニン。 お醤油ベースのタレ系のお料理や赤身のお肉によく合います。 ≪生産地:フランス コート・デュ・ローヌ≫ ≪ブドウの品種:シラー・グルナッシュ・サンソー・ムールヴェードル≫ ・Glass ¥1,650 ・Bottle ¥8,250 8月からこちらのワインをレストラン【澪里】で販売しております。和食のお料理に合うワインをご用意しておりますので、是非お料理とご一緒にワインもお楽しみください!! 皆様のご来店を心からお待ちしております。
0
0
2025/08/05
9・10・11月イベント情報
こんにちは。フロントの宇佐美です。 今回は夏休み明けの9・10・11月に開催するイベントについてのご紹介です。 まずは9月ですが「シャインマスカット狩りと桔梗信玄餅工場見学」のバスツアーを開催いたします。(ツアー決定前) このツアーの魅力は2点 まずは季節の果物シャインマスカット食べ放題です。 高級フルーツの定番シャインマスカットが時間の制限はあるものの何房でも好きなだけお召し上がりがいただけます。 もう1点は個人だと朝早くから並ばないと中々体験できない桔梗信玄餅の詰め放題が出来る事です。 山梨を代表する銘菓の桔梗信玄餅を袋に詰めるだけ詰めてぜひお土産に!! 10月は2本のツアーを予定しております。 1つはトレッキングツアーの「YOCADEMY仲秋の上高地 大正池~河童橋」です。 比較的短いコースの為、普段から歩き慣れているお客様であればご参加いただけます。 トレッキングデビューするにも最適な距離となっているので初心者の方も参加お待ちしております。 さらにはこの時期、タイミングが合えば紅葉の上高地を歩くことが出来るかも 10月のもう1本は「酒蔵・ワイナリー巡り 第一弾塩尻ワイナリー編」です。 長野県のブドウの産地として知られる塩尻市にあるワイナリー3軒を巡ります。 それぞれで全く違うワインが揃っているので好みのワインを見つけられるかも ※20歳未満のお客様はご参加いただけません。 最後の11月は「長野満喫旅in松本・安曇野」です。 現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝のお城松本城と長野随一のわさびの産地である安曇野を巡ります。 天守閣の入場は料金に入っておりませんが庭園は無料開放されているので外から黒く美しい松本城を眺めてみませんか? ランチには日本一の広さを誇る「大王わさび農場」にてわさびランチを予定しております。 市販のわさびと違い擦りたてのわさびは辛みが少なく香りを楽しめるのでぜひご賞味ください。 ツアーの詳しい内容については下記からご参照ください。 「シャインマスカット狩りと桔梗信玄餅工場見学」 「酒蔵・ワイナリー巡り 第一弾塩尻ワイナリー編」 「長野満喫旅in松本・安曇野」 「YOCADEMY 仲秋の上高地 大正池~河童橋」
0
0
2025/08/05
こだわり農家に訪問🌽
こんにちわ(*'▽')ノ レストランの弥法です! 今日は勝山市野向地区のこだわり農家さん、吉川さんの畑に行ってきました( *´艸`)! 大切なトウモロコシがお猿さんに狙われているという話を聞いて、みんなで収穫のお手伝いに行ったのですが、着いたころには収穫が全て完了していて、みんなで美味しい果物をごちそうになりました! そのあと、果物の収穫体験をさせて頂き、お土産に美味しい瓜まで頂いちゃいました('◇')ゞ いよいよグランドカフェのディナータイムにこだわりトウモロコシ「味来」が登場します!! ビュッフェで出せばアッという間になくなる極上のお味🌽 私たちの1番のオススメです(^_-)-☆ 期間限定、なくなり次第終了なので是非夕食はグランドカフェにお越しくださいませ(*'▽')ノ 【バイキング料金】 大人(13歳以上):6,000円(税込) 中人(7〜12歳):4,000円(税込) 小人(4〜6歳):2,000円(税込) 幼児(3歳以下):無料
スポーツが大好きです♪
0
0
2025/08/04
7-8月に花美月コースの造里のご紹介
皆さまこんにちは。 レストランのアウンアウンです。 さて、今回は花美月コースの造里をおすすめします。 本日入荷した新鮮な旬のお造りをご用意いたしました。 淡白な白身魚から脂の乗った魚、海老まで、バランスよく取り揃えておりますので、まずは味わいの優しい白身から順にお召し上がりいただくのがおすすめです。 お醤油は二種類ご用意しております。 ■ 土佐醤油は、かつお出汁を効かせたまろやかな味わいが特徴で、脂の乗った魚や赤身の旨みを一層引き立てます。例えば、本鮪や勘八、赤海老などと相性が良いです。 ■ 煎り酒は、梅干しや出汁を加えた日本古来の調味料で、醤油に比べて塩味がやわらかく、素材の甘みを引き出します。特に鯛や帆立との組み合わせがおすすめです。薬味やあしらいと共に、旬ならではの味わいをお楽しみください。 コース名 :花美月 料金 : 9900円 開催期間 :7/1~8/31 ご予約は、当日の16:00まで レストラン四季彩にてお待ちしております。
0
0