2015/08/05
ホテル周辺の花火大会のお知らせ
おはようございます。フロント高橋です。 本日の蓼科は晴れ、朝7時現在の気温は21℃です。 今回は夏の風物詩である花火大会情報を掲載いたします。 この近辺で有名な花火大会といえば、8/15(土)に開催されます「諏訪湖祭湖上花火大会」です。 打ち上げ総数4万発、来場者数は50万人の規模を誇る花火大会です。 湖上に打ちあがる水上スターマインが見所となっております。 また、「諏訪湖祭り湖上花火大会」につきましては、目の前で花火をご覧いただける枡席の販売も数量限定で行っておりますので、詳しくはホテルまでお問い合わせください。 ※残りわずかでございますので、ご予約・お問合せはお早めにお願いいたします。 ○8月11日(火) 白樺高原花火大会 19:00~21:00(花火打ち上げは20:00~) 標高1,530mの女神湖で開催されます。ホテルから50分程度の距離にあります。 打ち上げ数は600発と少なめではありますが、比較的ゆったりとしながら花火見物が出来るので、個人的におすすめの花火大会です。 皆様もご来館の際には、是非一度蓼科の花火大会をご覧くださいませ。
0
0
2015/08/04
星空観察
こんにちは、フロントの東海林です。 みなさま熱中症にはなっていませんか。 私は先日家のエアコンが壊れ室温30℃の中で夜を過ごした ため、熱中症と風邪を同時にうけてしまいました。 体調管理にはみなさんも気を付けましょう。 さて、8月から蓼科アネックスと蓼科リゾート合同で 夜の星空観察会というイベントを行っています。 あいにく、ここ数日ゲリラ豪雨と曇天によって観察会の 中止が続いていますが、晴れた夜は天の川も見れるほど 最高の夜空が見れます。星座早見表を持ってリゾートの プライベートガーデンから見るイベントとなっています。 みなさまも蓼科に訪れた際には、ぜひ夜空も見上げてみて 下さい。きっと感動しますよ!
0
0
2015/08/03
涼みに行きました
皆様こんにちは。 暑い日が続き、休息、水分補給が大事な日ですが、 私先日、清里方面に出かけて、涼みに行ってまいりました。 その名も「吐竜の滝」です。 蓼科からですと1時間ちょっとです。 滝を見に行き、水がすごく冷たくて、 近くにいくとほんとに涼しかったです。 滝まで少し歩くので滝に着いた瞬間涼しくかんじました! 皆様も是非行ってみて下さい!! おすすめです。
0
0
2015/08/02
ラベンダー湯が始まります。
こんばんは。フロント伊藤です。 8月に入り、夏も本番となりました。 蓼科には多くのお客様が訪れており、おかげさまで当館も満室の日々が続いております。 さて、当館と隣接しております鹿山の湯にて、8日よりハーブ湯が始まります。 今回はラベンダーを使用しております。 アロマを代表する香りともいえるラベンダー。 精神を安定させ、安眠効果もあるといわれています。 深緑の露天風呂で、このラベンダー湯に浸かりリラックスしてみてはいかがでしょうか。 また、室内プールもございますので、夏の暑い日に楽しんでみてはいかがでしょうか。 皆様のお越しをお待ちしております。 期間 : 2015年8月8日(土)~8月16日(日)
0
0
2015/07/30
北杜市明野サンフラワーフェス
こんばんは。 今日は、北杜市明野サンフラワーフェス2015のご紹介をします。 日照時間日本一の北杜市明野には、ひまわりが約60万本も咲き誇り、農道沿いのひまわり畑に黄色いジュウタンを敷き詰めます。 後方には富士山や八ヶ岳がそびえ立ちその眺めは、多くの来場者を魅了致します。 当館よりお車で約1時間10分程です。 期間:2015年7月25日(土)~8月23日(日) 時間:8時~17時 場所:山梨県北杜市明野町浅尾5664 入場無料 駐車料金:バス:1,000円・自家用車:500円 (メイン会場駐車場のみ。事前予約不可) 本数:約60万本 【カーナビをご利用の場合の最寄の住所】 ●ハイジの村クララ館(明野温泉太陽館)」 住所:山梨県北杜市明野町浅尾5259-950(電話0551-25-2601) ●「ハイジの村(山梨県フラワーセンター)」 住所:山梨県北杜市明野町浅尾2471(電話0551-25-4700)
0
0
2015/07/28
サマーナイトファイヤーフェスティバル
こんにちは、フロントの岡本です。 全国的に暑い日が続いていますね。 蓼科もここ何日か日中は暑い日々が続いております。 その割に夜は過ごしやすいくらいまで気温が下がるので、そこが良いところですね。 さて、諏訪の夏と言えば花火大会です。 26日から始まったサマーナイトファイヤーフェスティバル、毎日20:00~15分程度諏訪湖にて花火が上がります。 毎日やるとは思えないほど、盛大に上がる花火は魅力的です。 みなさんも時間が合えば、足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
2015/07/25
鹿山の湯新商品
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今日の蓼科は日中30℃を超える予報となっております。 鹿山の湯にあるプールの利用者も増えております。 さて、その鹿山の湯の売店で新しく金箔入りの化粧水 を販売することになりました。 8種の和漢草エキスが配合され、ローズの香りが癒し を与えてくれます。 この機会にぜひお買い求めいただければ幸いでございます。 <和漢草ゴールドナノローション> 120ml ¥2,700 120ml三本入 ¥5,400
0
0
0
0