スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2018/11/24

ツリーとクリスマス商品

おはようございます。フロント伊藤です。 三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今朝の蓼科はリゾートタウン内から雲海をみることができ、幻想的な朝の景色を楽しむことができました。 北日本では先日ちらちらと雪が舞ったようですね。 蓼科の辺りも積もるほどではありませんが、北八ヶ岳の標高2,000m以上のところでは先週と今週で雪が舞ったそうです。 ホテルの周辺もそろそろ初雪が降るのではと感じております。 これからの時季、お車でのご来館の際はスタッドレスタイヤ・チェーンをご用意をお願い致します。 さて、冬といえばクリスマス! 街中は至るところでクリスマスムードが漂っていますが、当館も先日ロビーにクリスマスツリーを飾りました♪ さっそく写真を撮ってくださるお客様もいらっしゃり、飾りつけをしたスタッフたちも嬉しそうです^^ また、当館売店ではクリスマス商品も販売しております! ガラス製品で有名な「SUWAガラスの里」の可愛らしいインテリア小物や、飾りつけのできるガラスのツリー、サンタクロースとスノーマンのガラスドームなど、見ていて楽しくなるアイテムを多数ご用意しております♪ 当館にお越しの際は、ぜひ売店もチェックしてみてください♪

  • 0

  • 0

2018/11/18

器とCafe 陶仙房 須栗平

こんにちは。フロント伊藤です。 蓼科は紅葉が落葉し、いよいよ本格的な冬支度に入ります。 私は先日、ついに車をスタッドレスタイヤに履き替えました。 11月はほとんど雪が降ることはないので早い気もしますが、蓼科のスタッフは突然の初雪に早めに備えております! 今回は、私のお気に入りの場所をご紹介させていただきます。 「器とCafe 陶仙房 須栗平(とうせんぼう すぐりだいら)」です。 蓼科の玄関口 茅野市にある古民家のお店です。 2012年に解体寸前の古民家と出会い、新たな若い作家さんの発表の場をと、スタッフの方々が丸一年かけて古材・廃材などを再利用して再生したとのこと。 まるでここだけ外とは時間の流れが違うような、ゆっくりとした静かな空間で陶芸品を見たりお茶のひとときを楽しんだりすることができます。 団体のお客様やお子様のご入店をお断りしているとのことで、いつ訪れても大人の静かなひとときを約束してくれるのが魅力です。 私も初めて訪れてからすっかりこの雰囲気の虜になってしまい、時間ができるとふら~と立ち寄ってしまいます。 この間はギャラリーの中の陶器のマグカップに一目惚れをして、ついつい購入してしまいました! カフェではコーヒーやケーキのほか、ランチタイムには数量限定でランチプレートを提供されています。 古代米のおにぎりや農家さんの漬物・副菜など、からだに優しいお食事をいただけます。 テーブルは縁側に向かって座れるようになっており、夏場や暖かい日には戸が解放されていて、緑のお庭を眺めながらお茶やお食事を楽しむことができます。 皆様も蓼科にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください♪ 【器とCafe 陶仙房 須栗平】 長野県茅野市湖東須栗平3208 TEL:0266-75-5522 営業時間:10:00~18:00 ※ランチは11:00~15:00 ※営業日はお店まで直接お問い合わせください。

  • 0

  • 0

2018/11/06

信州手打ちそば処「長寿更科」

こんにちは。フロント伊藤です。 11月に入り、蓼科はめっきり寒くなってまいりました。 最近では朝晩の気温が氷点下まで下がる日も多いです。 ホテルの周辺は木々が紅葉しており、落葉した葉っぱが赤や黄の美しいじゅうたんをあちらこちらでつくっています。 冬もすぐそこだなぁと感じる今日この頃です。 さて、今回は蓼科のお蕎麦屋さんをご紹介させていただきます。 信州手打ちそば処「長寿更科」です。 蓼科高原への玄関口、ビーナスライン沿いにお店を構えており、ホテルからはお車で15分程です。 八ヶ岳山麓は標高が高く、甘みのある美味しい蕎麦栽培に適しています。 こちらでは、八ヶ岳の湧水を使用して打った美味しい手打ち蕎麦をいただけます。 先日私がいただいたのは「プチ天もりそば」。 そして、長寿更科の名物である「そばいなり」をいただきました! 季節のおすすめの「舞茸の天ぷら」もとっても捨てがたく迷ったのですが、この「そばいなり」を食べたくて今回は我慢しました…! そばいなりは甘辛いいなりと蕎麦の相性が抜群で、いなりの食感とそばコシがクセになる逸品でした♪ 長寿更科は、定食や一品料理などメニューが充実しており、これからの季節に嬉しい温かいお蕎麦もたくさんのメニューがありました。 皆様も蓼科にお越しの際は、ぜひ信州のお蕎麦をご堪能されてはいかがでしょうか♪ 【長寿更科】 長野県茅野市米沢7698 TEL:0266-73-6606 営業時間:11:00~14:30 / 17:00~20:00 定休日:毎週火曜日

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)