スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2009/10/21

サッポロワイン勝沼ワイナリー

おはようございます。フロント林です。今日の蓼科は気持ちの良いほどの快晴です。ただ朝方は5℃を下回る気温でしたので、早朝のお出かけの際は十分に暖かい装いでお出かけいただきたいと思います。本日は前回の竹内さんのブログの続きを担当致します。八ヶ岳倶楽部を後にした私たちは、次に勝沼のサッポロワイン工場の見学に迎いました。工場内はガイドさんによる工場見学もあるそうですが、今回私たちは音声案内で回るセルフ工場見学をしました。工場の中では、ブドウの成分研究室や、地下でどのようにワインが保管されているか、出荷までの瓶詰めやラベル張りなど色々な段階を見学できました。工場見学が終わった後は、売店でワインの試飲が出来るようになっていますので、ドライバーさん以外はぜひお試しになって下さい。☆サッポロワイン勝沼ワイナリー☆TEL:0553-44-2345(午前9:00~午後17:00)FAX:0553-44-2349営業時間 午前9:00~16:30休日   年中無休(但し、年末年始を除きます)  電車をご利用の場合  JR中央本線 山梨市駅よりタクシーで約5分 お車の場合      中央自動車道「勝沼I.C.」より約10分           石和温泉街中心部より約15分 駐車場        普通車70台 大型バス5台(無料)

  • 0

  • 0

2009/10/16

八ヶ岳倶楽部

こんにちは、フロント竹内です。今年は例年よりも寒いようで、ここ蓼科ではタウン内の上の方で早くも紅葉が見頃を迎えています。アネックス周辺もあと少しで見頃を迎えそうです。これから紅葉を見に行く計画をされている方は例年よりも早い時期で予定をされたほうがよさそうです。先日、アネックスのスタッフ数名で勝沼へぶどう狩りに行ってきました♪♪天気予報では雨だったのですが、日ごろの行いのおかげ(?)で雲り時々晴れのお天気でいいお出かけとなりました。勝沼に行く前に・・・まずは腹ごしらえ。八ヶ岳倶楽部へ行きました☆ちょっと早めのランチと一緒にフルーツティーも飲みました♪初めて飲みましたが、まずはポットの中にぎっしり詰まったフルーツにびっくり!りんご・オレンジ・レモン・ぶどう・いちご・メロン・キウィの7種類がこれでもかというくらい入っていました。時間が経つにつれてだんだんと味が変化していって、最後まで楽しむことが出来ました☆食事中、ふと気がつくと外のベランダには、あっ、柳生さんが!しかし、私達の食事が終わる頃には柳生さんがどこかに行ってしまっていました・・・。食後は倶楽部内を少し散策。奥の方には遊歩道が整備されていて、林の中を散策できるようになっています。紅葉している木もありましたが、見頃はもう少し先のようです。夜はライトアップもしているようです。そして、満足した私達はぶどう狩りの旅を続けるのでした・・・。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)