2010/01/26
雪が降りました!!
おはようございます。フロント吉田です♪ 朝6時現在、気温は-6度ととても冷え込んでおります。 昨日の夕方から雪が降り始めました!!! あまりにも寒すぎて、外に出たくないです・・・(>△ ただ本日は晴れの予報なので、ウィンタースポーツをするにはとても良い一日になりそうです(・▽・)★ ・・・・空室状況・・・・ 1月26日(火)~1月29日(金) 空室あり 1月30日(土) 満室 1月31日(日) 空室あり ぜひ冬の蓼科をお楽しみください(^ω`)♪
0
0
2010/01/25
☆サントリー白州蒸溜所☆
こんにちは!!フロント、八幡です♪ 本日私、無料送迎バスの担当で山梨県のサントリー白州蒸溜所へ行って参りました☆予想以上にとてもいいところでした♪エコーラインをまっすぐ進み、諏訪南ICから20号線に入りました。約1時間ほどで到着しました♪いつもは車で走りながらの風景が素晴らしいのですが、今日はあいにくの曇り空だったのでよく見えませんでした★到着してすぐにウイスキー蒸溜所ガイドツアーに参加しました♪蒸溜所は発酵の3日目の様子を間近で見ることができ、蒸溜に使うポットスチルと呼ばれるものも見ました♪これには白州さんのこだわりがあるそうでいくつかの種類のものがありました☆写真がそのポットスチルです♪ほかにも貯蔵樽を熟成させるために高熱を加えるリチャ-場、何年も熟成させている貯蔵庫も見ることが出来ました♪蒸溜所と貯蔵庫のにおいがとても印象的でした♪蒸溜所はまだ製造段階のため、麦のにおいを感じましたし、フルーティなイメージでした♪見学後には試飲もできます♪私は残念ながら飲めませんでしたがにおいで酔っ払いそうでした。。。 その後個人的に天然水のガイドツアーにも参加しました♪搬送までのながれなどを見て感動しました♪なんとほぼロボットが製造していました!!なんて頭のいいロボットなのでしょうか。と驚きました♪見学後、水の飲み比べも体験しましたがちょっと難しかったです。。。 今日はとてもいい経験が出来ました♪またぜひ行きたいと思います♪皆様もぜひ1度行ってみてください♪無料送迎バスも3/22にまた企画しておりますのでご参加お待ちしております♪ インターネットの特典で粗品もプレゼントしています♪ちなみに私はグラスをもらいました♪行くときはぜひインターネットをご覧下さい♪また、スタンプラリーがあり、2つのガイドツアーを参加するとまたまた特典があります♪楽しみいっぱいですね♪ http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/guide/
0
0
2010/01/24
長野は寒い(><)
おはようございます☆柳澤です。 HVCのHPが新しくなりましたね(^^) まだちょっと操作方法に慣れていないので、これから頑張って極めます(笑) 先日お休みをいただき、実家の神戸に帰っていました。 長野に戻ってまず感じたことは寒い!!でした(笑) 最高気温3度、最低気温-4度。。。 数字を聞けば寒そうに聞こえますが、慣れてしまえば平気です♪ 慣れって怖いですね~(・ω・) ■空室情報■ 1/30はキャンセル待ちの状況です。 平日はまだお部屋の空きがあるので、お気軽にお問い合わせください。 TEL 0266-60-3000
0
0
2010/01/23
蓼科暦~
東急ハ-ヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 1月も下旬の頃になり、今朝の蓼科は-7℃まで気温が下がりました。大寒の時期になり、暦の上では一番寒い時期になります。 冬のイベントのご案内です。 ◇諏訪湖白鳥観察 水面を泳ぐ姿や飛翔する光景など、様々な光景が絵になって訪れる人を魅了します。 そんな白鳥を観察に信州の白鳥飛来地として有名な諏訪湖にお連れします。 1/30(土) 2/26(金) 3/1(月) ※募集人員9名(2名未満の場合は中止) ※申込み3日前まで ※行き 東急ハ-ヴェストクラブ蓼科本館9:00発 ※帰り 東急ハーヴェストクラブ蓼科本館12:00着 蓼科本館9:00出発-東急リゾート-蓼科アネックス-タウンセンター-諏訪湖- タウンセンター-蓼科アネックス-東急リゾート-蓼科本館12:00着 ※また、当アネックス館には鹿山の湯が隣接されており、日帰り温泉としても利用ができます。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などの効用はもちろん、是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2010/01/22
★車山高原スキー場★
こんにちは。フロント吉田です☆ 11時現在、気温は0度ですが太陽が出ており、とても気持ちの良い天気になっております(^▽^) 先日車山高原スキー場に行ってまいりました!!!♪ この日はとても天気が良く、車山高原付近でも気温が5度と春を感じさせる1日でした(‘∀`)v 小学生や中学生などのスキー学校があり、ゲレンデはとても賑わっていました(^ω`) こちらのスキー場は、上級・中級・初級コースの数が多く、たくさんのコースを楽しむことができます☆★ また、リフトを降りてからの眺めが最高に綺麗なんです(*‘ω`*)ノ 天気の良い日は是非足を運んでみてください♪ ※1月23日・24日・30日・31日ですが、車山高原スキー場にて大会が行われるため、通常料金3,600円のところ、春スキー料金の3,300円に変更になります。 当館のフロントにてお得な前売り券を販売しております♪
0
0
2010/01/21
今日は雨でした
こんばんわ、フロント佐藤です。 ここ何日か暖かい日が続き本日は標高の高いホテル周辺も雨でした。ここ何年かは1月、2月でも普通に雨が降るためだんだん驚かなくなってきました。路面の雪も解けましたが雨で塗れた路面が夕方になって凍結してきました。 さて先日通勤バイパスを走っていたら新しいラーメン屋さんを発見したので早速行ってきました。20食限定の豚つけ麺があるようなんですが14時過ぎに行ったら既に売り切れていましたので豚骨ベースのぶたそばを食べました。値段設定が600円を切っていて最近のラーメン屋さんの中ではかなり良心的な値段設定でした。味も濃厚で美味しかったです。煮干そばや魚粉のかかるぶた鰹そばなんてメニューもあるようです。 麺王 零@茅野 住所 茅野市ちの328-5 営業時間 11:30~15:00 17:00~21:45LO 月曜定休(月曜が休日の場合は火曜日がお休み)
0
0
2010/01/18
1/23(土)空室情報
こんばんわ、フロント佐藤です。 今朝も寒かったんですが昨日に比べたらいくらか暖かかったです。昨日は朝6時頃に-13℃まで冷えこんだようです。諏訪湖も全面結氷とはいかないまでもまた氷が張ったようです。昨年は御神渡りを見ることが出来ない明けの海でした。今年は御神渡りが見れるのでしょうか? さて、今週末1/23は定員の多いお部屋は予約が入ってしまっていますが現在6部屋空きがございます。これからご予定をという方は是非蓼科へ!!
0
0
2010/01/17
☆一風堂☆
こんにちは!!フロント、八幡です☆今日は本当に素晴らしいお天気でございます♪積もった雪に日の光があたって何とも美しい風景です!気温は低いですが気持ちは温まります♪皆様はスキーなどで楽しんでいますでしょうか♪ふかふかな雪が気持ちよさそうですね♪さて私も準備をしなきゃなぁ♪ さて本日はおいしいラーメンです!!諏訪ICより約1分のところにある「一風堂」です♪みなさん名前はご存知かと思いますが諏訪にもできましたよ♪開店当初はものすごい混みようでしたが、今は落ち着いてきました♪平日でしたら食事時でも少し待てば入れました!私は3回行きましたが全く飽きないどころか行きたくてしょうがないくらいです!!さすがといった感じです♪おすすめは赤丸ですね♪しかし、辛さのあるからか麺もかなりおいしいですね♪いつもこの二つで迷っています。。もうひとつの白丸も次は食べてみようかなぁ。。ぜひ食べてみてください♪ この時期はやっぱりラーメンが効きます♪おいしい店めぐりを加速させて行こうと思います♪
0
0
0
0