2010/02/17
<ご案内>新宿発ビーナス☆ツアー 高遠桜祭りと諏訪大社
こんにちは 蓼科ホテル営業部営業企画課岩下です。 本日は、ハーヴェストタイムズ3月号掲載、新宿発ビーナス☆ツアーをご紹介します。 4月から始まるこのツアーは、新宿蓼科往復バスと1泊2食、観光がついて、18400円から、と大変お得なツアーです。 第一弾は、コヒガンザクラで有名な高遠桜祭り、そして翌日は七年に一度の御柱祭りで有名な諏訪大社へお参りします。 先日、某サイトの第1回目の桜開花予想では4月10日と出ていましたが、今後のお天気次第では早まる可能性も十分ございます。 日程などはホームページツアー情報をご覧ください。 また、ご不明な点や詳細については東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス内蓼科東急予約センター℡0266-69-3099までお問い合わせをお願いいたします。 皆様のご参加をお待ちしております。
0
0
2010/02/14
冬の蓼科イベント~
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です 2月も中旬になりましたが、このところ天候も不安定になっています。一昨日に降った雪の影響でタウン内の道路がまた圧雪状態になっています。春の兆しはまだ遠い感じです。 ◇イベントのご案内◇ 冬の蓼科無料送迎バス (ピラタス蓼科樹氷観察) 冬はスキー・スノーボードで賑わうピラタスですが、景色を眺めるだけでも人気のスポットです。標高2、237mと高所の為、冷え込みがきつく、晴天の日は見事な樹氷が眺められます。息を呑むほどに美しい白銀の世界をご覧ください。 2/22(月)・3/8(月) ◇料金 無料 ◇募集人員 9名(2名未満の場合は中止) ◇締切 開催日3日前まで 蓼科本館9:00出発-蓼科リゾート-蓼科アネックス-タウンセンター-ピラタス蓼科-タウンセンター-蓼科アネックス-蓼科リゾート-蓼科本館12:00帰着 ※ロープウェイ往復料金1,600円はお客様ご負担となります。
0
0
2010/02/13
素晴らしい景色です!!!
こんにちは。 本日は曇りの予報でしたが・・・ 外を見てびっくり!!! お昼過ぎから雪が降っております・・・☆ 雪が降るのははスキー場だけにしてほしい!! と願っている吉田でございます!!!(・ω・) 上の写真をご覧ください☆ 雪が積もっていてきれいです♪ ・・・・・と言いたいところなのですが!!! これ、雪ではないんです(・〇・)!!! 3日ほど前に降った雨が枝に残り、急激に冷やされたことで凍ってしまったと思われます!! まるで木の枝1本1本を丁寧にラッピングしてあるようです(‘◇`)★ はじめて見た光景で、とても感動してしまいました!!! とても残念ですが、写真では素晴らしさが伝わりません・・・。 ぜひお越しの際はご覧になってください♪ ※タウン内道路は、現在全面に雪が積もっております。 必ずスタッドレスタイヤ&チェーンの着用をお願い致します。
0
0
2010/02/11
諏訪周辺のご案内~
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です 2月も中旬になり、蓼科は昨日、曇りのち雨の天気になり、気温も上昇して、この時期としては暖かくなりました。暦の上ではすでに立春を過ぎていますので、冬の気候のパターンが変わってきています。地球温暖化の影響も受けていると思われます。 ◇2月の諏訪エリア・イベント情報のご案内 ◎岡谷寒うなぎまつり 開催日 平成22年2/11(木・祝) 10:00~15:00 内容 「寒の土用丑の日」が全国的に定着するよう、岡谷市から情報を発信して12年目。うなぎのつかみどりなど各種催し開催。 問い合わせ先 岡谷市観光協会 TEL 0266-23-4854 ※また、当アネックス館には鹿山の湯が隣接されており、日帰り温泉としてもご利用ができます。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などの効用はもちろん、是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2010/02/10
~もうすぐバレンタインです!~
おはようございます、フロント坂井です! 只今の時刻は朝8時、気温は6度と暖かな朝を迎えております。いつもの蓼科ならマイナスの極寒の朝のはずが・・・なんだが不思議な気分になります(^^;) 本日は雨が降ったり止んだりとぐずついたお天気となるようですが、気温が高いのでいつもよりは過ごし易いかもしれませんね! ところで、もうすぐバレンタインですね♪ 女性の皆様!もう、どなたにお渡しするかお決まりですか?本命チョコ・義理チョコ・友チョコと女性の方にとっては大忙しの時期ですね(笑)★ビックリしたのが、最近では男性から女性へプレゼントする「逆チョコ」や自分へのご褒美としての「マイチョコ」といったものが流行っているそうです! このように今ではバレンタインと言っても色んな形式があるものの、男性の方にとってはやはりこの時期はドキドキされますよね? 蓼科の3館でも、2/11(木)~14(日)(蓼科リゾートは2/14除く)の期間中、‘男性の方限定’でチョコレートをプレゼント致します!ささやかではございますが、女性スタッフから感謝の気持ちを込めて・・・・♪ (もしかしたら、女性スタッフが不在の際は男性スタッフからお渡しすることがあるかもしれませんが、何卒ご了承ください(笑)!!)
0
0
2010/02/09
♪白鳥大合唱♪
おはようございます♪フロント、八幡です☆最近の天気がよく分かりません。。今日は8℃まで気温が上がり、雨が降るそうです。気温の変化は体調を崩す原因になりますのでお気をつけください。 さて、本日ご紹介しますのは諏訪の冬の風物詩とも言われる白鳥たちです♪今回は穴場的な場所に行ってきました☆茅野から諏訪へ続く川沿いの道を進むと左手側に見えてきます。20号沿いを進む場合は右側です♪当館からは約40分くらいのところです☆えさやり(有料)もすることができます。。私はケチって他の人がやっているのを見ていました♪白鳥の他にもカモが倍くらいいてものすごい勢いで群がっていました!!白鳥は少し遠慮がちでした。。家族で行っても結構盛り上がると思いますよ♪この日(2/1)は予想以上にビックリしました♪ 諏訪ICを少し越えたあたりなので時間に余裕がありましたら寄ってみてください♪お勧めです★ それと私事ではございますが、HVタイムズ3月号に私の写真が掲載されちゃいました!!!よろしくお願いいたします♪
0
0
2010/02/06
2/6 音無の湯★
おはようございます。 朝7時現在・・・外は吹雪です(+О+)!!! 気温も-9度とかなり冷え込んでおります。 今年一番の寒さでは・・・?と感じるくらい寒いです(;△;) 先日、スノーボードに行った帰りに、「音無の湯」という温泉に行ってきました♪ こちらは音無渓流のすぐ横にあり、露天風呂から渓流を見ることができます☆ 露天風呂は庭園のようになっており、雪景色がとても似合っていました(^∪^) この日は私以外に温泉に入っている人がいなかったので、一人でのんびりとお湯に浸かることができました(^ω`)v★ スキー&スノーボード帰りにぜひ寄ってみてください♪ 住所 〒391-0301 茅野市北山2977-1 TEL 0266-77-3939 料金 大人700円 小人400円 営業時間 11:00~21:00(最終受付20:30) 定休日 毎週火曜日(祝日は営業)
0
0
2010/02/05
2/5 ~白樺湖氷燈祭~
おはようございます、フロント坂井です! 本日の蓼科は相変わらず寒い朝を迎えており、11時現在も曇り空が広がりスッキリしないお天気となっております♪ さて、先日、白樺湖で開催されております氷燈祭に行って参りました。今回のテーマは今年開催される御柱にちなんで『建』!ということで、会場には135kgの氷2000個を使って造られたエッフェル塔や五重塔などの建造物や彫刻が、4色の光でライトアップされていて、なんとも幻想的な光景でした♪是非皆様も氷の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか! 場所:白樺湖半 イベントホール白樺(すずらんの湯隣り) 期間:~2010年2月19日まで 時間:12:00~20:00(土・日曜、祝日、年末年始は10:00~21:00) 料金:大人600円・小学生以下300円 問合せ:茅野市観光連盟 0266-73-8550
0
0
0
0