2010/02/04
2/4(木) 蓼科~(如月の頃より)
東急ハ-ヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 2月になり、今朝の蓼科は-8℃まで気温が下がりました。 昨日の蓼科の日中の気温が2℃でしたので、まだまだ寒い季節です。暦の上では立春になりますが、これから本当に春が待ちどおしいそんなこの頃です。 ◇おすすめイベント ※無料送迎バス~ ○料金:無料 ○募集人員:9名 ○締切:開催日3日前 ※現地での費用はお客様負担となります。 ※各ホテル間は約5分間隔で運行いたします。 ※降雪時は安全のため中止となります。 ※ホテルから目的地間はホテルバスにて無料送迎いたします。 ◎富士見台展望台 2/15(月)・ 3/26(金) 蓼科本館9:00出発-蓼科東急リゾート-蓼科アネックス-富士見台展望台-蓼科アネックス-蓼科東急リゾート-蓼科本館12:00帰着 ※また、当アネックス館には鹿山の湯が隣接されており、日帰り温泉としてもご利用ができます。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などの効用はもちろん、是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2010/02/03
3月20日渋谷発 休日楽園倶楽部 上諏訪酒蔵呑み歩きと別所温泉ツアー開催のお知らせ
こんにちは 蓼科営業企画課岩下です。 蓼科は朝からまぶしいくらいの良いお天気に恵まれました! さて本日は3月に予定しております、日本酒がお好きな方にぜひオススメしたい、休日楽園倶楽部ツアーのご紹介をさせていただきます。 今回のメインは春と秋に開催される「上諏訪酒蔵呑み歩き」でしょう。呑み歩き専用お猪口を持って、真澄で有名な宮坂醸造をはじめ、5つの酒蔵で、ご自由に地酒の試飲ができます。 また、霧ヶ峰の美味しいお水やお漬物の試食などもありますので、お酒が苦手な方でも十分お楽しみいただけますよ。 松本市内や別所温泉など信州の見どころ盛りだくさんのこのツアー!!信州をはじめ、全国の観光地に精通したスタッフが同行しますのでぜひこの機会に多くのご参加をお待ちしております。
0
0
2010/02/02
蓼科でも雪が・・・
こんにちは☆フロントの柳澤です。 昨夜は都心でも雪が降ったようですが、蓼科でも雪が降りました。 積雪はおよそ20cmくらいでしょうか。。。 今朝、出勤するときに雪で車が動かなくなったらどうしようかと不安でしたが、タウンセンターの方たちが既に除雪をしていてくれていました♪ 本当に感謝ですね(^^) 茅野市街も雪は積もっているので、蓼科にお越しの際は必ずスタッドレス又はチェーンをご着用ください。
0
0
2010/02/01
あっという間に2月になってしまいました(2/1)
こんにちわ、フロント佐藤です。早くも1ヶ月が過ぎ今日から2月です。現在の気温は2℃と暖かめですが雪がかなり降ってきました。気温が高いため雪もかなり水っぽく車の運転が大変そうです。夜まで雪が降る予報になっているためまた5cm以上積もるかもしれません。今年は雪自体は少ないのですが1回に降る雪の量が多く雪掻きが大変です。
0
0
2010/01/31
諏訪御柱祭~
東急ハ-ヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 1月も月末になり、今朝の蓼科は-7℃まで気温が下がりました。昨日の蓼科の日中の気温が5℃まで上がり、この時期にしては暖かくなりました。 暦の上では大寒を過ぎていますが、まもなく立春、本当に春が待ちどおしいそんな季節になりました。 長野県観光マップよりご案内をいたします。今年は御柱祭が諏訪地区全域で行われます。(申年、寅年)の干支ちなみに今年は寅年です。 全国に御分社一万有余を数える諏訪大社で、寅と申の年に諏訪地方の6市町村、約20万人の町衆が参加して開催される式年造営御柱大祭です。宝殿を新築し、社殿の四隅に立つモミの大木を立て替えるもので、諏訪湖周辺の諏訪大社4宮で行われます。 長さ17m、直径1m余り、重さ10トンを超える巨木を伐り出して坂から落とす「木落とし」が一番の見所で、大勢の若衆を乗せたまま柱が一気に坂をかけ落ちる様子は息をのむほどの勇壮さです。その後に巨木は里へ曳かれ、諏訪大社各社殿に新たにに神が宿る御柱として建てられます。
0
0
2010/01/30
♪ご飯のお供に♪
こんばんは、フロント坂井です! 本日の蓼科は一日中良いお天気で、日差しがあった為とても暖かく感じらる一日となりました★ さて、本日は売店担当の私から皆様に特価商品を2品ご紹介したいと思います! まず、1品目は、写真右の「わさび椎茸」です!こちらの商品は、甘辛く味付けされた椎茸の佃煮で、歯ごたえのある椎茸とピリッとわさびの辛さも調度良く、ご飯のおかずはもちろんちらし寿司や酒の肴にもピッタリです! そして、2品目は、写真左の「しょうが茶漬けの素」です★その名の通り、お茶漬けにも良く合いますが、調味料や薬味としてもお召し上がり頂けます!しょうがは身体を温めてくれる効能がありますので、今の寒い時期にはもってこいの商品です♪ そして、こちらの2品ですが、当館では特別に20%OFFで販売しており、「わさび椎茸」は通常価格630円を特別価格504円で、「しょうが茶漬けの素」は通常価格525円を特別価格420円で販売しております! 是非この機会にお召し上がりになってみてはいかがでしょうか♪
0
0
2010/01/29
木の実でバスケット作り♪
おはようございます。フロント吉田です♪ 昨日降った雨により、道路が凍結しております(;△;) お出掛けの際はスタッドレスタイヤ&チェーン&安全運転でお越しくださいませ!!! イベント情報です♪ 2/17(水)・3/17(水)に「木の実のバスケット作り」を行います。 カラマツやアカマツ、どんぐりや松ぼっくりなど10種類ほどの木の実を使ってバスケットを作ってみませんか?(・∀・)?? 場所:本館ロビー 時間:19:00~20:00 TEL:0266-60-2461 参加費:2,800円 ※ 3日前までの要予約 ハーヴェストタイムズやホームページにも詳しい情報が載っておりますので、ご覧くださいませ(*‘ω`*)
0
0
2010/01/28
☆イルミネーションフェスティバルin原村「星降る光のページェント」☆
おはようございます♪フロント、八幡です★今日の天気はあまり期待できません。。朝は雪が降っていましたが、そろそろ雨に変わってきそうな感じです♪昼ころまでは降る予報です。。スキーをするのは難しい天気です!しかし!私は本日車山に行きます。。雨男なのでしょうか。。。 さて、私1/21(木)に☆原村イルミネーション☆を見に行ってきました♪前回は見に行けなっかたので目をつけていました☆当館からは車で約40分弱くらいです♪夜の道は動物の目がきらきらしていてちょっと怖かったですが、無事にペンションビレッジに到着しました★目玉はやっぱり大きなイルミネーションツリーです♪20Mほどの高さがありまして、迫力がありました♪道路端にもいくつものイルミネーションがあり、ペンションのお庭にもおしゃれなものがありました♪写真は私の中でのお気に入りのイルミネーションです☆かわいい系でした♪ペンションビレッジの夜はとても静かでした♪ドライブにもデートにもよいと思います!!興味のある方はぜひ1度!! http://www.haramura.com/
0
0
0
0