2010/08/09
山下清 放浪美術館
こんにちは。 アネックスフロント清水です。 今日は「山下清・放浪美術館」についてご紹介します。 こちらの美術館は裸の大将で知られる山下清の貼り絵やスケッチ画、絵付け陶器などのさまざまな作品が展示され、見ているうちにだんだんと山下清の独特な世界観に引き込まれます。 中にはトリックアートのように見る位置によって表情の変わる作品があり、ぜひ皆様にもご覧いただきたいお勧めの作品です! また、諏訪湖花火の作品はとても華やかで魅力的でした。 お土産コーナーには古い硬貨など珍しい品が並んでいて作品だけでなくお土産選びも楽しめます♪ ぜひ一度山下清の世界を感じてみてはいかがでしょうか。 「放浪美術館」 〒391-0001 長野県茅野市ちの2764-3 TEL (0266)72-9908
0
0
2010/08/07
室内プールが人気です!
こんにちは 営業企画課 岩下です。 蓼科、昼の気温は27度、湿度が45%と低く、曇っているので比較的過ごしやすい1日です。 今日から帰省ラッシュで、高速道路が混雑しているようですね。 ドライバーの皆様お疲れ様でした。 混み合うこの時期、体調には十分ご留意くださいませ。 さて、夏といえばプール! スパリゾート鹿山の湯でも、連日室内プールがにぎわっております。お子様向けプールのご用意もございますので、ファミリーでも安心してご利用いただけます。 更衣室には、脱水専用の脱水機が無料となっております。 リゾート気分を味わってみてはいかがでしょうか。
0
0
2010/08/06
蓼科の夏便り~暑い日々が続きます
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 このところ、蓼科も夏らしく暑い日々が続いています。今年は例年 になく珍しい季節になりました。 温暖化の影響がこの天気と暑さをもたらすのかもしれません。 さて、この夏におすすめのイベントをご紹介いたします。 『じゃがいも』と『とうもろこし』収穫体験 8/20(金)タウンセンター7:30出発-農家(収穫体験)-蓼科東急内バーベキューコーナー11:30終了(予定) 早朝の畑で立派に育ったじゃがいもやとうもろこしを収穫し、収穫物を実際に焼いて食します。 ○参加費:2,500円(食材費・材料費込) ○募集人員:20名 ※4名未満中止 ○締切:8/16(月) ※天候等により行程を変更場合がございますので、予めご了承ください。 ※詳しくは蓼科東急タウンセンター(tel.0266-69-3211)までお問合せください。
0
0
2010/08/05
蓼科のハーブ専門店
フロントの横関です。 ホテルより車で20分ほどのハーブのお店「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」に行ってきました。茅野で有名な尖石遺跡のすぐ傍ですので、あわせて訪れても良いでしょう。 小さな古民家のお店の中にはぎっしりとハーブが並べられており、どれを見たらよいのか困ってしまうほどです。ハーブ以外にも癒される商品が並んでいます。 お店の裏庭を散歩することもでき、お店の前ではハーブティーを飲むことも出来ます。 暑い夏にのんびりお好みのハーブティーを探すのも楽しいと思います。
0
0
2010/08/03
☆夏休み お子様ぬり絵イベント☆
こんにちは! アネックス清水です。 いよいよ夏休み本番となり、蓼科はたくさんのお客様で賑わっています(^^) 諏訪湖ではサマーナイトファイヤーフェスティバルが行われ、毎日花火が上がっていますのでぜひお越しください♪ そんな中、アネックスではお子様ぬり絵イベントを行っており、参加は無料でぬっていただいた作品はロビー中央に飾っています☆ そして参加していただいたお子様にはささやかなプレゼントを用意しております♪ イベントの期間は8月10日までですので、残りわずかですが元気なお子様の参加をお待ちしてます!
0
0
2010/07/25
清泉寮
こんばんは。 先ほど蓼科は突然の夕立に見舞われましたが、今は止んで涼しく過ごしやすい夜を迎えています。 今日は清泉寮のソフトクリームをご紹介します。 今月の初めに行われた八ヶ岳南麓トレッキングツアーに参加させていただき、初めて清泉寮を訪れました。 清泉寮のソフトクリームは食べないと損!というお話を伺っていたので、とても楽しみにしていました♪ 見た目から濃厚な感じがして、実際今まで味わったことがないほど濃厚でとても美味しかったです!! 清泉寮へ立ち寄る際は、ぜひご賞味ください!
0
0
2010/07/24
蓼科リゾート館 「ワールドアートギャラリー in蓼科」開催
営業企画課 岡田です。 今日の蓼科も気温が30℃まで上がり、夏らしい陽気となりました。 全国的に猛暑日が続き、体調を崩される方が増えています。 水分をこまめに取り、体調には充分お気を付け下さい。 蓼科リゾート館では本日より「ワールドアートギャラリー in蓼科」と銘打ち 世界の有名作家の作品の展示、販売を行っています。 毎年恒例となり、今年で18年目を迎えます。 おなじみのロジェ・ボナフェやギイ・デサップの絵画、 そしてビュッフェとカシニョールなどの美しい作品をご用意しております。 また今回から日本画家「湯口 絵美子」の作品も多数取り揃えております。 ギャラリーの菅間さんもお越しになり、ご常連のお客様とは 顔なじみとなっています。 ぜひ蓼科リゾート館にもお立ち寄り下さい。 【蓼科リゾート館 夏の芸術イベント】 ・『ワールドアートギャラリー in蓼科』 世界の作家の作品を多数展示、販売致します。 ギャラリー クワトロキャッツ代表の菅間さんが皆様の お越しをお待ちしております。 【日にち】7月24日(土)~9月2日(木) 【時間】10:00~21:00 【場所】ホテル内 セミナールーム ・『高橋 彰 クラフト展』 木のぬくもりが伝わる手作りの作品の数々。 直接お手に触れてご鑑賞いただけます。 作品の販売もございます。 【日にち】7月31日(土)~8月17日(火) 【時間】10:00~20:00 【場所】ホテル内 特設会場 ・『2010蓼科東急リゾートSELECTION 夏期特別販売会』 VANのジャケットを中心に取り揃え、皆様のお越しを お待ち申し上げております。 【日にち】8月7日(土)~8月16日(月) 【時間】8:00~22:00 【場所】ホテル内 特設会場 ・『山田洋子 フローラル・アクリルアート展』 特別に作られた透明なアクリルのテーブルや額・鏡の中に アートフラワーがデザインされたオリジナル作品です。 限られた空間の中に花たちの可憐で清楚な表情をご覧下さい。 【日にち】8月7日(土)~8月15日(日) 【時間】10:00~18:00 【場所】ホテル内 特設会場 ・『工房ラピスラズリ 織展』 京都 西陣織の伝統を大切にしつつモダンな感覚に あふれた帯、バッグなど展示いたします。 【日にち】8月7日(土)~8月15日(日) 【時間】9:00~21:00 【場所】ホテル内 特設会場
0
0
0
0