2013/03/25
4月22日(月)~休日楽園倶楽部「立山黒部アルペンルート」ツアー催行決定!
おはようございます。フロント對馬です。 最少催行人数に達したため、催行が決定いたしました。ツアーの最終日が「桜の名所にご案内」と予定しておりましたが、予定していた高遠、あるいは上田についても 遅くても4月15日には桜が散り始めてしまうため、現在のところ違う行程を模索しています。昨年は平年よりも1週間ほど遅かったため、高遠もいけるかもしれない・・・・と期待をしていましたが逆に至上、稀に見る早い開花・・・・・花の予想は難しいですね。締め切りは4月1日でまだ募集しておりますので、ご応募お待ちしております。 ↓詳細は下記フォームよりご覧ください↓ http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Tx/tour_detail.html?CN=32652&FC=321&Page=1
0
0
2013/03/24
パン屋となりて行ってきました
こんにちは。 先日パン屋となりてに行ってきました。 以前アネックスでもフロントにて販売していたことがあったので ご存知の方もいらっしゃるかと思います。 となりては茅野市の街中のほうにあるパン屋さんで個人経営のパン屋さんです。 店内は広くはありませんが、パンの種類は豊富で味はおいしくお値段もお手ごろ価格でとても通いやすいパン屋さんです。 普通のパンの他にもラスクやシュークリームなども販売していました。実際にシュークリームを食べてみましたが、見た目は小さいのに中からはたっぷりのクリームが溢れ出てきておいしくいただけました♪ ぜひ行ってみてください。 長野県茅野市本町東7-69
0
0
2013/03/23
蓼科:春休み無料送迎バスで出かけました
フロント担当 大西です。 今朝も清々しい朝を迎えています蓼科です。 「大雪」といっても良かった今年の冬だったのに、3月に入って からは例年に無く暖かい日が続き、あんなにたくさんあった雪も どんどん融けて、今はスキー場にだけきちんと雪が残っている 状況です。蓼科東急スキー場も3月31日のラスト営業までしっかり 滑っていただけるようになっています。是非今シーズン最後の滑り おさめにお出かけ下さい。 今日の写真は春休み無料送迎バスのイベントで出かけた 「八ヶ岳自然文化園」です。以前もご紹介させていただいた施設で すが、これから緑の美しい季節になったら是非出かけていただきたい 場所のひとつです。宇宙に関する展示やプラネタリウムも楽しいので すが、広大な敷地にアスレチックやパターゴルフ場、散策路などが 整備されていて、お子様連れのお客様にはもってこい場所だと思います。 3月31日までの期間限定、スタッフおすすめスポットへのご送迎付き イベントを行っています。(事前予約が必要です)昨日は紹介の文化園 でしたが、ほかの日程では「SUWAガラスの里」や「ザゼンソウの 里」へご送迎しております。 電車やバスで蓼科へお越しのお客様はなかなか遠出をすることが難し いかと思います。観光施設などの見どころがばらばらに点在している為 こういった無料送迎をうまく活用いただくことで蓼科エリアの魅力を 是非知っていただければと思います。 【 八ヶ岳自然文化園 】 〒391-0115 長野県諏訪郡原村17217-1613 TEL0266-74-2681 FAX0266-74-2395 午前9時開園~午後17時閉園 7月下旬~8月末は 午前9時開園~午後18時閉園 休館日 火曜日・祝日の翌日・年末年始 (ゴールデンウィーク明け 夏季は無休開園)
0
0
2013/03/22
【鹿山の湯】本日からハーブ湯レモニーミントが始まります。
本日3月22日(金)~3月31日(日)の10日間 鹿山の湯露天風呂でハーブ湯レモニーミントを実施します。 美肌効果やリラックス効果、風邪の予防効果もあるレモニーミントの爽やかな香りで、心も体もリフレッシュしてみませんか とってもいいに匂いがしますよ。 ◇営業時間:12時~24時(最終入館:23時)
0
0
2013/03/21
蓼科湖畔の彫刻公園に行ってきました。
フロント担当 岡田です。 先日蓼科湖畔にあります彫刻公園へ行ってきました。 以前は有料でしたが現在は無料で園内を見ることができます。 園内には長崎の平和公園にある座像「平和祈念像」で知られる彫刻家、北村西望さんの作品など約60点の彫刻が約2万坪の敷地の中に点在しています。 散策コースも整備されており、春には新緑を楽しみながら芸術に触れることができます。 また生垣で作られた迷路もあり、緑で覆われる時期にはお子様も楽しめます。 (現在は落葉の為迷わない迷路となっています・・。) 蓼科湖の散策と合わせてぜひお立ち寄り下さい。 当館から車で10分程です。
0
0
2013/03/19
鹿山の湯 ハーブ湯【レモニーミント】
おはようございます。 今日の蓼科は朝から晴れています。気温も上がり朝7時時点で7度です。 一日中ポカポカ陽気になりそうです。 さて、3月22日~3月31日までスパリゾート鹿山の湯では、 ハーブ湯を実施します。 今回の品種は『レモニーミント』です。 レモンとミントのほんのり甘くさわやかな香りをお楽しみ下さい。 写真の葉を袋に詰めて露天風呂に浮かべます。 是非皆様のご利用お待ちしております。
0
0
2013/03/18
春休み無料送迎バス情報
こんにちは。フロント畝本です。 13:30現在の気温は10℃で暖かく感じます。 今年の春は風が強くなるようで、本日は蓼科も風が強くときおり木が大きく揺れています。 周辺スキー場も強風の為、一部リフトもしくは全リフト運休となってしまったようです。 お出掛けの際はリフト営業状況を確認した方がよいかもしれません。 さて、本日は無料送迎バスのご案内です。 まだ春休みの予定が決まっていない方はぜひご利用後検討下さい。 無料送迎バスを3/20~21日まで日替わりで毎日運行いたします。 ご家族や電車・バスでお越しのお客様へおすすめです。利用の方のみの特別ランチもご用意いたします!(別途料金となります。詳細下部) ●八ヶ岳自然文化園】 【実施日】3/20(水) 22(金) 24(日) 【行 程】ホテル発9:00→八ヶ岳自然文化園9:45→120分自由散策→八ヶ岳自然文化園発11:45→ホテル着12:30頃 【見どころ】 「プラネタリウム~オーロラを見た恐竜たち&宇宙兄弟」 10:15~ 50分 ※大人600円 小人400円 標高1.300M 八ヶ岳の自然とのふれあいをテーマに作られた 八ヶ岳自然文化園で新鮮な空気をたっぷり吸いながらの散策をお楽しみください。 ●諏訪ガラスの里 【実施日】3/21(木) 25(月)~27(水) 【行 程】ホテル発9:05→諏訪ガラスの里着9:50→120分自由散策→諏訪ガラスの里発11:50→ホテル着12:40 【見どころ】「ガラス工芸体験」とんぼ玉・リューター @1.575円~ ※入館料800円(中学生以下無料) 体験型ガラスミュージアム。人気の体験コーナーから国内最大級のガラスショップ、美術館と楽しみ方は無限大です。 ●ザゼンソウの里公園 【実施日】3/28(木)~3/31(日) 【行 程】ホテル発9:35→ザゼンソウの里公園着10:30→40分自由散策→ザゼンソウの里公園発11:10→ホテル着12:40 【見どころ】 ※3/30.31 ザゼンソウ祭り開催! 3月中旬~4月初旬にかけて3万株ものザゼンソウが顔を出します。 是非一度、ご覧ください。 ※なお全てのコースにつきまして、現地での当日かかる料金は全てお客様負担となります。 (入館料・体験料等) 定員:20名 締切:前日17:00まで ランチについて ホテル宿泊者の方へランチのご用意をさせて頂きました。 無料送迎バスでの散策をお楽しみ頂いた後に、蓼科東急リゾート レストラン 『フレグラント』でご提供させて頂くランチを是非合わせてご予約ください。 また、別荘ご宿泊の方につきましてもランチ付にてご予約をお承り致しております。 ランチ料金 2.300円 会場 レストラン フレグラント 【ご予約の締め切りは催行日の2日前までとなっております】 ≪お問い合わせ・ご予約はTEL0266-69-3200で承ります。》
0
0
2013/03/17
本坊酒造 山梨マルスワイン工場見学に行ってきました。
先日、山梨県笛吹市にある山梨マルスワインに行ってきました。 工場見学は樽貯蔵庫、醸造場、屋外貯蔵タンク、ビン詰行程を回ることができ、コースに沿って案内板が立てられてあります。 所要時間は、20~30分。 売店では無料試飲あり、お気に入りのお味のワインを購入することができます。 お子様にも、ぶどうジュースの試飲がありますので気軽に立ち寄れるかと思います。 是非、蓼科にお越しの際やお帰りの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか ◇営業時間:8時30分~17時 ◇定休日:無休 ◇料金:見学・試飲無料 お問い合わせ 本坊酒造 山梨マルスワイナリー 売店まで 〒406-0022 山梨県笛吹市石和町山崎126 TEL : 055-262-1441 (売店直通)
0
0
0
0