2013/07/06
妻籠宿に行ってきました。
先日、中山道妻籠宿に行ってきました。 日本で初めて町並保存に取り組んだ妻籠宿。街道沿いには江戸時代の家並を見事に保存してあります。 中山道六十九次のうち江戸から数えて四十二番目となる宿場町です。 お食事・お茶処・おみやげ・特産品など多数あります。 昔ながらの景観を観にいかれてはいかがでしょうか 妻籠観光協会 観光案内所 長野県木曽郡南木曽町吾妻2159-2 TEL:0264-57-3123 http://www.tumago.jp/highlight/index.html
0
0
2013/07/03
坪庭のお花が綺麗です:北八ヶ岳ロープウェイ
フロント担当 大西です。 今日は朝から細かな雨がパラパラと降ったり止んだりの お天気となっております。 午後2時の気温は17度。いつもよりも少し肌寒く感じます。 今年は梅雨らしく雨の多い蓼科となっております。 毎年中旬ごろには梅雨明け宣言がされますが、早く気持ちの良い 高原らしいお天気の蓼科にならないかな と待ち遠しく感じます。 さて、今日はお得な前売り券も販売している北八ヶ岳ロープウェイ の最近の様子をご紹介したいと思います。 八ヶ岳連峰の北に位置する北横岳と縞枯山の間に架かったロープウ ェイで高低差466mを約7分で駆け上がる100名乗りのロープウェイです。 山頂駅からは溶岩台地の坪庭をお散歩することができ、お手軽な ハイキングにぴったりの場所です。 現在坪庭ではコメバツガザクラやコイワカガミといった可憐なお花が咲き 初夏の蓼科の風景を楽しませてくれています。 お天気が良い日には南八ヶ岳の峰々や南アルプス、中央アルプスそして 北アルプスまで見ることができる大パノラマが広がります。 一度はお出かけいただきたいスポットのひとつです。 ※お得な前売り券をフロントにて販売しております。 北八ヶ岳ロープウェイ(冬季:ピラタス蓼科スノーリゾート) 長野県茅野市北山4035-2541 TEL:0266-67-2009
0
0
2013/07/02
短冊に願いを込めて「七夕イベント」開催中
おはようございます。 蓼科は本日も晴れです。ただ梅雨の時期ということもあり、 夕方あたりから少し天気が崩れる日も多々あります。 今回は、館内で開催しております「七夕イベント」の紹介をしたいと思います。 昨日7/1~7/7までの期間限定でフロントロビーに笹と短冊をご用意いたしました。 お客様・スタッフも含め願いを込めて書き上げた短冊を飾っております。 まだ短冊の数が少ないので、ご来館された際には是非短冊に願い事を書いてみてはいかがでしょうか。 皆様の素敵な願い事が集まる事を楽しみにしております。
0
0
2013/07/01
整体マッサージ9月30日まで休まず営業します。
肩や首、背中など、固く凝っていて辛いと感じる方・日々のお仕事や家事により、疲れがたまっているなと感じる方は、是非施術をおこなってみてはいかがでしょうか 9月30日(月)までは全日休まず営業しております。。 事前のご予約も承っておりますのでお気軽にお電話ください。 TEL 0266(69)3800 <鹿山の湯> ◇コース ・クイックコース 2,000円 ・スタンダードコース 4,000円【人気№1】 ・フルコース 6,000円 ・腸からキレイコース 5,000円 ・フェイシャルコース 4,000円 ・足つぼコース 3,000円
0
0
2013/06/30
花の宝庫 入笠山
おはようございます。フロント畝本です。 本日は当館から車で1時間程にある『入笠山』をご紹介致します。 富士見町にある入笠山は標高1,995M、山頂からは富士山・八ヶ岳・南・中央・北アルプス・諏訪湖を望めます。 登山口から登ると約3時間ほどで登頂が出来ます。 また、富士見パノラマリゾートのゴンドラを使うと、約1時間程で登頂することが可能です。 花の宝庫といわれるほど、ゴンドラ山頂付近や入笠湿原にはいろとりどりの花々が咲いています。 6月27日時点では日本すずらん・レンゲツツジ・アヤメ・クリンソウ・ウマノアシガタ他・・・赤青黄色と色とりどりでした。 トレッキングにもハイキングにも最適です。 これから深緑のシーズン、さらに多くの花々が咲き出します。 ぜひ一度お出かけ下さい。
0
0
2013/06/29
今日のホテル
おはようございます。 本日の蓼科の天気は晴れ。ここ数日は雨の影響で涼しい日が続いております。 今回はホテル周辺の写真を載せてみました。 現在、蓼科は緑が綺麗な時期となっております。 ホテル周辺には沢山の緑がございますので散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。 また、6/29(土)~7/7(日)までは鹿山の湯にて「ハーブ湯ラブリーローズ」 のイベントを開催しております。 普段とは違った温泉を体感できる期間限定のイベントとなっておりますので、 皆様も是非、ハーブの効果で心身ともにリラックスされてみてはいかがでしょうか。
0
0
2013/06/27
信州塩尻農業公園チロルの森
先日、娘と毎年行っている『チロルの森』に行ってきました。 チロルの森は、芝すべりやゴーカート・パターゴルフなど、体を使って遊べるものや動物と触れ合える広場、トンボ玉作りやバター作りなどを体験ができるテーマパークとなっています。 小さいお子様がいらっしゃるご家族にはもってこいの場所です。 蓼科から1時間ほどで行けます。 是非、お子様と遊びに行かれてみてはいかがでしょうか 住所 長野県塩尻市大字北小野相吉5050 電話 0263(51)8100 URL http://www.tirol.gr.jp/info/index.html
0
0
2013/06/26
「信州安曇野あやめまつり」に行ってきました
フロント担当 大西です。 梅雨らしくシトシトと雨が降っています蓼科です。 今年の梅雨は夏の夕立のように夕方急などしゃ降りの 雨になることが多く、雨の降り方もかなり激しいです。 『バケツをひっくり返したような』という言葉はこういう ことか!と思うような雨が多くですね。 お車でお越しの際の急な雨にはご注意ください。 さて、今日は綺麗なお花の写真です。 安曇野・明科(あかしな)にあります公園で行われている 「信州安曇野あやめまつり」に先日出かけてみました。 その名も「あやめ公園」という小さな公園ですが、毎年 この季節あやめが綺麗に咲きそろいます。 今年で第29回を数えるお祭りということで、見に行って きました。あやめと言えば紫色のものだけかと思っていま したが薄い紫、白、ピンクなど様々な色があり、とても綺麗 でした。お祭りは6月30日までですが、7月上旬まであや めは楽しめるようです。 ホテルからは車で1時間15分ほどです。 長野自動車道 安曇野インターでおり、国道19号で長野方 面に向かって15分ほどです。 お祭り期間中は看板が多数出ているのでお出かけしやすいと 思います。 【期 間】平成25年6月19日(水)~平成25年6月30日(日) 【会 場】安曇野市明科 龍門渕公園・あやめ公園
0
0
0
0
0
0