2021/08/20
こどもから大人まで遊べる!!お茶のさすき園
こんにちは、宮本です。 本日は、私のおすすめスポットのご紹介をさせていただきます。 それは、お茶のさすき園さんです。お茶屋さんなんですがすごいんです。 私も少し前(緊急事態宣言の出る前)に行ってきました。 お店の奥に入場無料の「さすきランド」というものがあり、特大滑り台やブランコ、ボルダリングなどのアスレチックに加え、足湯やドックスペース、ミニお茶工場なんかもあって世代を問わず楽しめちゃうことまちがえなしなんです。 カフェスペースや休憩場所もあるので煎茶スイーツや特製ジェラートを食べながら子供を遊ばせたりもできちゃいます。 東名高速吉田インターチェンジからもすぐなのでお時間があればぜひ立ち寄ってみてください。 お茶のさすき園 住 所 〒427-0111 静岡県島田市阪本938-1 HVC静波海岸よりお車で約20分 T E L 0120-38-2107 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
0
0
2021/08/08
記念撮影スポット
暑さはまだまだ続いていますね・・・ こんにちは。フロント西井です。 玄関のすぐ横にあるホテルのネームの入った看板を少し前にちょこっと塗り替えをいたしまして。きれいになりました。 お客さまから「写真撮ってください」とお願いされるとよくこの前でシャッターをおしてます。 お越しになられたら記念撮影はぜひここでどうぞ!! もちろんスタッフもお手伝いしますので忙しい時間でもぜんぜん気にせずお声かけください。
0
0
2021/06/25
苔テラリウム 展示しております。
こんにちは!フロントの秋山です。 ゴルフシミュレーションルーム内で苔テラリウムの展示を始めました!こちらのテラリウムはホテルと同じ牧之原市にある「苔gこけじぃ」さんに制作していただいたものです。「苔gこけじぃ」さんでは苔テラリウムの製作体験も行っております。ご自宅のインテリアに自分で作った苔テラリウムはいかがでしょうか。苔gさんのインスタグラムやホームページもございます。興味のある方は一度ご覧ください。
0
0
2021/06/07
レストラン夏メニューの試食会を行いました
こんにちは!フロントの秋山です。 先日、ホテルスタッフで6月7日よりスタートするレストラン夏メニューの試食会を行いました!当ホテルではレギュラーメニューの内容を季節ごとにその時期にあったものへと変更しています。今回はとても夏らしく色鮮やかな料理となっております。 写真のお料理はフレンチコースのオードブルで、野菜の下にはマグロのマリネがあり、野菜と一緒に美味しく食べられる1皿となっております。 静波海岸での夏をぜひお楽しみください。
0
0
2021/05/10
いたくら農園のお土産
お土産におすすめの売店商品のご案内です。 牧之原市にあります「いたくら農園」さんのじゃばらやみかんを使ったお土産です。みかんジュースをはじめ、ぽん酢、マーマレード、中にジャムが入った飴と幅広いラインナップです! 「じゃばら」とは、 和歌山県北山村が元祖の柑橘で、「邪気を払う」が語源の柑橘類で、「ゆず」や「すだち」の仲間だそうです。どれもこだわりの1品で柑橘のさわやかさがしっかりと感じられます。 みかんジュースも、1本に25個のみかんの果汁が入っているとても贅沢なジュースです。 静岡の温暖な気候で育った柑橘をお土産にいかがでしょうか。
0
0
2021/04/04
おすすめ観光サイトのご紹介
こんにちは! フロントの秋山です。 本日は周辺観光のプランを立てるのに役立つウェブサイトをご紹介したいと思います。「ふじそらトラベル」という主に富士山静岡空港からの旅行に特化したサイトです。富士山静岡空港は当ホテルから10キロほどの場所にあり、観光エリアとしてはほとんど同じ場所に位置しております。こちらのサイトで紹介されている静岡旅のルートは当ホテルからの観光にもお役立ていただけるものになっておりますのでぜひご活用ください! URL https://fujisora-travel.com/
0
0
2021/03/29
スポーツ日和です。
こんにちは!フロントの秋山です。 静波海岸は雨がやみ、とても気持ちよく晴れています。 最高気温は25℃近くまで上がり春を通り越して夏のような陽気です。喚起のため解放しているロビーには、温かい風が通り抜けています。少し気温は落ち着くと思いますが、これからのシーズンこんな陽気が続き、スポーツを気持ちよくできる季節です。テニスやパターゴルフなどアウトドアスポーツをぜひお楽しみください!
0
0
0
0
0
0