2022/02/23
【NADESHICO SPA】大人気の水素入浴剤セール開催中です!
みなさまこんにちは^^ NADESHICO SPA でございます! ブログでも何度かご紹介させて頂いている水素の入浴剤、 『ネオルナモイストパウダー』、初のまとめ買いセールを開催しております!! こちらの入浴剤をお風呂に入れて頂くと入浴後のお身体が約1度上がり、保温時間も 8時間 持続してくれます♨ ✓最近疲れが取れにくい ✓お肌や髪の毛を潤わせたい ✓お身体が冷えやすい ✓代謝をUPさせて健康的に痩せたい ✓お風呂でリラックスするのが好き 1つでも当てはまる方に!とってもオススメです🛁 毎日入るお風呂に入れるだけで、お身体のケアが出来ちゃう優れもの! さらに15分のご入浴で🔥1時間のウォーキングと同じカロリーを消費🔥してくれます! 身体が冷えて代謝が下がるこの季節、、❄ 代謝UP🔥免疫UP!に是非、ネオルナモイストパウダーお試しくださいませ! ネオルナモイストパウダー 10袋入り 1箱 5%OFF ¥6,930 → ¥6,583(税込) 2箱~ 10%OFF ¥13,860 → ¥ 12,474(税込) 商品のお問い合わせのみでも是非ご来店お待ちしております!
0
0
2022/02/22
cafe hip karuizawa
こんにちは、運営セクションの増井です。今年の軽井沢は雪が多く、家の周りには雪かきをして集めた雪が、山のようになってしまいました。お車でお越しの際は冬装備の上、気を付けてお越しくださいませ。 先日家の近くにあるカフェに行ってきました。店内のBGMをレコードで流しているオシャレな雰囲気のカフェです。冬の平日にも関わらず、店内は満席状態で、1組退席をすればすぐに次のお客様が入店するという盛況ぶりでした。 時期的にチョコレート縛りのデザートメニューで、チョコのバスクチーズケーキと、ガトーショコラをいただきました。飲み物は黒ゴマラテ。黒ゴマの風味がしっかりと感じられる味わい、ケーキはどちらもとても濃厚で美味でした。 スコーンが美味しいと評判のカフェで、今回は店内で食べませんでしたが、テイクアウトもできるので、コーヒーと合わせて購入しました。家で食べる場合はトースターで少し温めたあと、1.2分おいて食べると外はカリっと、中はフワッとすると教えていただきました! 軽食メニューもあるので、ブランチや遅めのランチなどでも利用できます。軽井沢にはたくさんのカフェがありますが、その中でもおすすめです。 Cafe hip_karuizawa 〒389−0111 長野県 北佐久郡 軽井沢町大字長倉 9-167 050-1102-2943
0
0
2022/02/21
軽井沢の積雪状態!⛄
皆様こんにちは フロントの黄(ファン)です。 連日での雪で浅間山もホテルのグリーンフィールドも真っ白な雪色のなっております! 昼間にはあったかい太陽で少しづつ雪は解けておりますが、 最近は最高気温でもマイナスの日も多く 夕方にはそのまま凍ってしまいます。 雪の予報が無い日も、明け方や夜には路面凍結の恐れがございます。 お車でご来館の際はスタッドレスタイヤの着用、またはチェーンのご準備をお願いいたします。 新幹線やバスでのご来館の際にも道が滑りやすくなっております。 (私も滑って転ぶところが何回もありました...!) ご通行の際は、どうぞお気をつけくださいませ
0
0
2022/02/19
『 おいしい菌活♪✨ 』
皆様こんにちは(^_^)。 今日はショップより信州お土産品のご紹介をさせて頂きます♫。 まず、キノコはお好きですか ? 健康に良いことはなんとなく知っているけど…の方が多くいらっしゃると思われます。 そこで豆知識を少し 。 キノコは野菜と比べてビタミンB群が多く、 意外にも肉類・乳製品・野菜にはほとんど含まれないビタミンD、それに繊維質が多いのが特徴で、 コレステロールを吸着し排出してくれる働きもあり、健康的なダイエットにもってこいの食材なのです 。 そのキノコが5種類 (えのき・平茸・エリンギ・筍・木耳) タップリと入りました 「 食べるラー油きのこ 」 にんにく・唐辛子・ゴマ油・豆板醤・たまねぎ・すりごまと合わさって、 もうヤミツキの美味しさです 。 キノコがぎっしり詰まっていて、元祖たべるラー油に比べて油は少ないのですが… 油分が気になる という方は、黒酢を少々回しかけるとサッパリ よりヘルシーに頂けます 。 瓶詰めモノは途中で飽きてしまうと余ってしまいがちですが 、 「 食べるラー油きのこ 」は我が家では最速で空っぽに 。 お手軽でホントに旨いご飯のおともです♪。 信州はきのこ大国ですからお土産にも大変おすすめです 。 皆様のご来店を心よりお待ち致しております(^_^)♪。 ・ 食べるラー油きのこ 540 円
0
0
2022/02/18
お気に入りのお店
皆様こんにちは。 本日まで休館日を頂戴しておりましたが 明日からまた皆様にお会いできることを 楽しみにしております。 今週中は雪予報の日が続いていますので お気をつけてお越し下さいませ。 先日、軽井沢町のお隣の 御代田町にあるお花屋さん GATE Flower FIELDへ行ってきました。 ドライフラワーがとてもお洒落で 季節感が溢れていました。 桃のような形をしているピンクのお花も とても可愛らしくて目を惹きました。 定員さんに聞いたところヒペリカムというお花でした。 お花屋さんの奥にあるカフェGAFLO Cafeで ランチもできます。 氷柱と雪景色を、見ながら ゆっくりで出来ました。 季節ごとの自然を感じることができるとてもおすすめなカフェです。 是非行ってみてください!
0
0
2022/02/17
ワインテラスオススメワイン
皆様こんにちは、ソムリエの内田です。 だんだん日が長くなったように感じますが軽井沢はまだ夜はマイナスの温度が続く日々です。 朝晩天気、気温によっては、路面の凍結の恐れがありますので十分にお気を付け下さい。 さて、今回はワインテラスのオススメワインをご紹介します。 ワインテラスはどなたでも簡単にグラスワインが楽しめる自動ワインサーバーです。 落ち着いた雰囲気の中でお気軽にグラスワインがセルフスタイルで楽しめます。 赤ワイン、白ワイン合わせて16種類ご用意しております。 30ml,90ml,120mlとそれぞれお客様のお好みの量を選べるようになっています。 現在オススメのワインは、 白ワイン 【サン・トーバン・ブラン・プルミエ・クリュ・シュル・ガメイ】です。 フランス ブルゴーニュのワインです。 キレが良く、美しいミネラル感が豊かに感じられるのが特徴で上品でエレガントな味わいのワインです。ワイン生産者モローのワインは白ワイン最高峰のピリュニー、サシャーニュモンラッシュが有名ですがこのサントーバンも非常に出来が良く感動的な味わいでした。 ここで豆知識ですが、ムルソーというワインは一般的に木樽を使って熟成しています。その為多くは、バターやチーズ、蜂蜜を思わせる芳醇な木樽の香りを堪能できるワインと言われています。 赤ワイン 【アンノス・ド・べレール・モナンジュ】です フランス ボルドー サンテミリオンのワインです。 このワインは高級ワインのペトリュスやドミナス等を手掛けたムエックス社が所有し、有名評価誌で100点満点獲得の実績を誇るシャトー・ベレール・モナンジュ。こちらは、そんなべレール・モナンジュと同じ区画の平均樹齢25年のブドウを使用し、醸造もほとんど同じという大変贅沢な造りのセカンドラベル。熟した果実味と複雑でコクのある風味、長い余韻をお愉しみいただけます。 ボルドーのサンテミリオンと地域で造るワインはメルローが主体が多く比較的滑らかな口当たりのワインが多いです。 ワインテラス内にはワイン雑誌も取り揃えておりますのでお一人でも気軽にゆっくりと来店出来ると思います。 是非、お客様のお気に入りのワインを見つけてワインをもっと楽しんで頂ければと思います。
0
0
2022/02/16
『SPA WEEK2022』に参加しております!
皆さまこんにちは^^ NADESHICO SPAでございます。 今年もNADESHICO SPAは『スパ&ウェルネスウィーク2022』に参加致します! 『スパのある暮らしへ』 スパ先進国では、毎年リーズナブルに色々スパを体験できるスパウィークイベントを開催しています。 日本にスパは2000年代初頭に登場し、日本でも少しずつスパが浸透してきています。 日本では、今年は2/14(月)~3/14(月)までの1ヶ月間開催され、全国の施設が参加し、期間限定特別価格で利用できます! その中で、日本のトップスパを選ぶ「クリスタルアワード」に、NADESHICO SPA今年も挑戦いたします! 「優れたテクニックと高いホスピタリティ、素晴らしい空間とオリジナリティ溢れるトリートメント」 ご来店いただいたお客様も評価、投票をしていただき、投票数の多い上位10誌絶がこの「クリスタルアワード」を受賞いたします! さらにその中でも最も多い投票数のスパが、グランプリになります!✨👑 NADESHICO SPAはただのリラクゼーション、癒しの場に留まりません。 ・西洋オイルマッサージによる『流』 ・東洋の手技による『点』 ・筋肉の歪みを本来の位置へ戻す『整』 三位が一体の【日本式トリートメント】の技術で 身体のエネルギーを呼び起こし、深い呼吸を取り戻すことが出来ます。 日本式トリートメントの技術に誇りと自信を持ったNADESHICO SPA、 もちろんグランプリを目指してまいります!! 皆さまのご来店、心よりお待ちにしております。
0
0
2022/02/13
もみほぐし処 技
皆様こんにちは!スタッフの高木です。 今回は大浴場のお隣にございます、もみほぐし処 技をご紹介いたします^^ こちらの施術はお部屋ではなく、大浴場お隣のサロン内にて行います。 お客さまに合わせた施術で身体をしっかりもみほぐし、 日頃の疲れを癒していただけますので、温泉でリラックスしたあとにぴったりの リラクゼーションです♬ お時間は30分コースからご用意しており、 全コース、15分単位での延長も可能です。ご相談ください! スポーツ専用コースは、だいたい60分~90分程で、 お客さまのお身体の状態に合わせて施術時間を調整させて頂いております。 スポーツされる方、気になる方は是非一度試してみてはいかがでしょうか^^ 営業時間 15:00~22:30 (最終受付22:00) ※3月上旬までは、日曜日~木曜日は事前のご予約制のため 当日予約が不可となります。ご注意くださいませ。
0
0
0
0
0
0