2023/01/26
まだまだ寒い軽井沢
皆様おはようございます☀ 今朝の軽井沢はひとまず綺麗な青空が広がりました。 今日の朝でひとまず最強寒波のピークは通り過ぎたようですが、 雪が降ったり止んだりする天気が続くようなのでまだまだ余韻は残りそうです⛄ (ちなみに今朝、車の温度計はマイナス16℃を叩き出していました…) 歩道に残った雪が凍ったり、車道でも場所によっては凍結箇所があるようなので、 お越しの際は充分にお気をつけてくださいませ。 昨日のブログでも再度お伝えした軽井沢町のライブカメラ等もぜひご利用ください📹🎥
お酒は呑んだり呑まれたり
0
0
2023/01/25
積雪情報
皆様こんにちは。 皆様のお住まいの地域、寒波の影響はいかがでしょうか。 軽井沢も昨日から積雪がございましたが、本日午後には止んでくるようです。 (今週は、降ったり止んだり、という感じでしょうか。) 積雪量は 5cm程度、ちょうど1ヵ月前のクリスマス時の量から比べると、少ないかと思います。 ただ気温はかなり冷え込んでおり、その為、道路も凍結しております。 風も強めに吹いておりますので、 ご来館のお客様におかれましては、十分にお気をつけていらっしゃって下さい。 ◆軽井沢ライブカメラはこちらから◆ スキー場なども、強風の為営業を中止していたり、ゴンドラが運休になっていたり、 という所も多いので、もしご予定の方は事前にご確認頂ければと思います。 しばらく寒い日が続くようですので、皆様どうぞお体にはご自愛くださいませ。
0
0
2023/01/25
今年もスパ&ウェルネスウィークに参加いたします!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 年に一度のスパの祭典「スパ&ウェルネスウィーク」に今年も参加いたします! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000053041.html?fbclid=PAAaYT10AIhUJw9loSaKFfLcoXZA9nqmjka-y6yoMJB8aBHGbM-SpmuHI5bPo スパ先進国では、毎年リーズナブルに色々なスパを体験出来るスパウィークイベントを開催しています。日本にスパは2000年代初頭に登場し、日本でも少しずつスパが浸透してきています。 国際スパ協会で定義されている『スパ』とは 『スパは、心、身体、そして精神の再生を促す様々な専門的サービスを通じた全体的な健康(well-being)の向上に専念している施設である』とされています。 NADESHICO SPAは、お客様の心と身体の健康をお守りし、 『NADESHICO SPAに来ると元気になれる』 『帰ってきたくなる軽井沢のSPA』 そう感じていただけるよう、セラピスト一同真心込めて施術させていただいております! スパウィーク限定メニューは間もなく解禁いたしますので、NADESHICO SPAインスタグラム、ブログを是非チェックくださいませ! NADESHICO SPA
0
0
2023/01/23
2.3月の美味しいブッフェ!
こんにちは!初めまして!新入社員の藤田あずみと申します! よろしくお願いします。 一月が終わり、バレンタインの季節が近づいてきましたね! そこで私が皆様にご紹介するのは、2月3月のブッフェ紹介をします! 最初においしい料理についてご紹介します! 写真の中央にある料理は、スペインの南東部のバレンシア地方の郷土料理です。日本でいうピラフのような料理。 サフランを加えたお米と海鮮や肉、野菜などと一緒に、自家製のトマトソースと共に仕上げています。魚介の旨味がたっぷり詰まった一品です! 左下に写っているパスタは、旨味が凝縮された蟹とたっぷりの浅蜊を使用したトマトクリームのパスタです! それでは、デザートについて紹介します! ピスタチオのムース! 皆さんお好きな!ピスタチオを贅沢に使用し、ホイップクリームを乗せた濃厚でなめらかなグラスのムースです! ベリーホワイトシャルロット! ホワイトチョコのムースでかわいらしいハートの模様を描き、ベリーのムースと組み合わせたシャルロットケーキ♡ ミモザケーキ スポンジ生地をふんだんに使い、ミモザの花に見立てた 爽やかなオレンジムース! 美味しい料理、デザートでおもてなしをします! 従業員一同お客様のお越しをお待ちしております!
0
0
2023/01/20
鼻顔稲荷神社🦊
皆さま、こんにちは^^ 遅ればせながら新年、あけましておめでとうございます⛩ 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 長野県の初詣参拝スポットといえば、 善光寺や諏訪神社・生島足島神社などが有名ですが、 軽井沢町の近くの佐久市にも地元の方に信仰されている神社がございます。 その神社は鼻顔稲荷神社(はなづらいなりじんしゃ)です。 当館から車で約30分程になります🚗 鼻顔稲荷神社は、京都伏見稲荷よりの御分霊を祀ると伝わり、 日本五大稲荷のひとつとされています。 五穀豊穣・家内安全・商売繁盛・交通安全・進学成就といった神徳があります。 今年の2/11には初午祭も開催されるようです。 朱い柱が遠くからでも目を引きます。 まだ今年初詣行ってない!という方、いらっしゃいましたら 当館にお越しの際に、ぜひ立ち寄ってみてください^^
0
0
2023/01/18
MMoP モップ(当館から車で17分)
皆様こんにちは。 先週から暖かい日が続いておりましたが、 今週末頃からまた寒波がやってくるようですね。 体調管理が難しいですが、皆様、ご自愛くださいませ。 さて、軽井沢のお隣、御代田町に2021年にオープンした「MMoP」をご紹介致します。 カフェ、レストラン、インテリアショップ、デリ&ワインショップ等の複合施設で、 国内外の優れた写真が鑑賞できる「御代田写真美術館」も昨年夏にオープン致しました。 (以前は、メルシャン美術館のあった場所) 御代田町は以前より「浅間国際フォトフェスティバル」を開催していて、 自然の中でアートフォトを楽しむ方が多く訪れていました。 こちらの写真美術館を中心に、おしゃれなカフェやレストランがあり、 ガーデンをお散歩しながら巡る事が出来ます。 ご存知の方も多いかと思いますが、あの人気店「キャボットコーブ」も、 こちらのエリア内に移転されてます。 個性的な建物が点在するMMoP、 軽井沢散策のついでに是非訪れてみて下さい。 1/27(土)~28(日)はマルシェイベントも開催されます! ※※冬季は、各店舗のお休み情報をご確認下さい。 MMoPに関する詳細はこちらへ
0
0
2023/01/17
近隣レストランのご紹介
皆様、こんにちは。運営グループの増井です。本日はグルメ通りにある、ア・フェネステッラをご紹介したいと思います。 当館を出てグルメ通りを軽井沢中学校方面に向かって車で5分ほどのところにある、イタリアンレストランです。駐車場はございますが、道路に面しており、少し停めづらい場合もあると思いますので、お気を付けください。 店内はカジュアルな雰囲気でお子様連れもウェルカムです。ピッツァに力を入れているお店のようですが、前菜・パスタ・メイン料理やデザートもあり、色々なメニューが楽しめます。お店の奥にワイン庫があり、ガラス張りなので中が良く見えます。ほぼイタリアワインで若干信州ワインがありました。スパークリング・白・赤と豊富に取り揃えてありましたので、ワイン好きの方はお楽しみいただけるのではないでしょうか。 季節のお薦めメニューがあり、行ったときはカラスミのパスタでした。これが絶品でした!ピザも美味しかったですが、個人的にはパスタの方が好みでした。 ディナーは前半と後半の入れ替え制で営業をしているようです。ランチは予約が出来ませんが、ディナーは予約可なので、事前にご予約の上利用されることをお勧めします。 HP:https://a-fenestella.com/
0
0
0
0
0
0