スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2020/03/25

【新発売】15分の入浴でウォーキング1時間分の効果⁉

皆さま、こんにちは! NADESHICO SPA 小須田です^^ 軽井沢も日中10度を超え、暖かい日も増えてきました。 ですが、夜はまだまだ冷え込む日もありますので 上着1枚あると安心です♪ 本日は、新発売の『ネオルナ モイストパウダー』入浴剤を ご紹介させて頂きます! こちら、水素の入浴剤でございます!✨ こちらの入浴剤、お風呂に入れて“15分浸かっているだけ”で なんと、“1時間のウォーキングと同じカロリーを消費” してくれるのです!! そして、入浴後のお身体の保温時間は通常3時間といわれておりますが、 保温時間が“8時間”にアップ!! お休みになる時もお身体ポカポカです✨ ◎最近疲れがとりにくい方 ◎お肌や髪の毛を潤したい方 ◎お身体が冷えやすい方 ◎代謝アップして健康的に痩せたい方 ◎お風呂でリラックスするのが好きな方 という方にオススメの入浴剤です! お風呂でリラックスしながら冷え性の改善だけでなく、 代謝アップ!免疫力アップ!でお身体を守りましょう! スパ店頭にて販売中です! お気軽にお立ち寄りください✨ ネオルナ モイストパウダー 1箱 10袋入 ¥6,930(税込) ~3月末までのキャンペーン~ ◎全メニュー10%OFF ※雪月花、ホットストーン60分、五行、オプションメニューは 対象外です ◎雪月花 120分 or 150分 20% OFF ◎(限定)ホットストーン60分 ◎(限定)五行ヘッドトリートメント40分 ※ホットストーン60分、 五行ヘッドトリートメントは通常メニューにない 限定のメニューです 皆さまのご来店、心よりお待ち致しております。

  • 0

  • 0

2020/03/16

美味しそうなのですが…実は⁉ 🐕&🐈

皆さまこんにちは  春はもう目の前~♪と思っていたらここ数日は雪の日が・・・ そんな今日も朝から雪でした⛄ でも、軽井沢らしいですよね   さて、今回は【ドッグズライフ】さんのペットフードのご紹です。 高知県にあります、【ドッグズライフ】さん 高知県の天然素材を使用して、 ・完全無添加 ・天然オーガニック ・高たんぱく、低カロリー ・人の食と同じ素材 ・丁寧に手作り をコンセプトに、飼い主さんと一緒に食べても大丈夫なフードです。 以前からも取り扱いはしていたのですが、今回は新たな商品が 仲間入りしたので、ご紹介させて頂きます。 きびなご煮干しは安定の人気でしたが。漁が不漁の為しばらくは、 『かたくちいわし(煮干し)(燻製)』に代わります。 高知県西部の宿毛湾で水揚げされた、新鮮なカタクチイワシを 塩を使わずにそのまま茹でて乾燥してあります。 大きさは、3~5センチ位まで混じってますが食べやすい大きさになっています。 塩や保存料を使用していないので、開封後は冷蔵庫で保管して下さい。 次は、季節限定の魚の燻製です。 今回は『ぶり』、『しいら』の燻製があります。 高知県中土佐町の漁師町久礼で水揚げされたばかりの魚を、 さばいて、切り身にし、天日で干し、軽く燻製にしてあります。 ・からだに嬉しい『ぶり』は、DHA、EPA、オレイン酸、または 鉄分を多く含みます。 ・豊富なビタミン群『しいら』は同じく、DHA、EPAに加えて ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、 カリウムを多く含みます。 どちらも体に良さそうな成分が多く含まれているので体調合わ せて選んでもよさそうですね! あとは、私の一押し『パリパリみかん』♬ パリパリみかんは、清流仁淀川の水と、たっぷりのお日様を浴びて 育った温州みかんを丸ごと輪切りして、ゆっくりと乾燥させました。 丸ごと食べられるパリパリみかんは、そのままおやつとして、 又は、細かく切ってフードにトッピングしても使えますので 鼻と目でも味わえます!また見た目が抜群!! よだれ出ること間違いなしです。 食事も美味しく、楽しい時間にしたいですよね♪ そんな時は是非このペットフードをおすすめします。 お泊りで忘れた!!なんて時も是非ショップにお越しください。 きっと気に入ってもらえるはずです。 ・かたくちいわし(煮干し)  ¥286 ・かたくちいわし(燻製)   ¥616 ・季節の燻製(ぶり、しいら) ¥594 ・しか肉ジャーキー     ¥704 ・宗田節スティック(大)   ¥660 ・スモークかつお      ¥594 ・焼きかつお        ¥330 ・パリパリみかん(輪切り)  ¥385 ・おからクッキー      ¥352 ・野菜クッキー       ¥352  (にんじん、かぼちゃ、ブラックベリー) ・米粉クッキー       ¥352  (さつまいも、紫芋) 

  • 0

  • 0

2020/03/15

雪でいっそう輝く

皆さんこんにちは。 昨日は一日雪が降り続き、軽井沢もあっという間の雪景色になりました。 今シーズン、こんなに降ったことあったかな?というくらい、3月に入ってやっと冬らしくなりました。 ここのところ暖かい日が続いていたので、お客様からも「ノーマルタイヤで大丈夫ですか?」というお問い合わせもいただいていましたが、「まだ突然降ることもあるので、スタッドレスの方がおすすめです!」とお答えをしていて正解でした。 軽井沢は4月になっても突然降ることがありますので、油断はできません。 これからお越しの皆様も天気予報とご相談の上、安全第一でお越しください。 さて、雪で回り道をしてきたというお客様がいらっしゃったり、突然の雪はなかなか大変ですが、ホテル内にはいい影響も与えてくれました。 それは3月29日(日)まで開催している「軽井沢の夜を奏でる癒しの光~KARUIZAWA Relux Lighting Show」です。 今までも優しい光と音楽で癒しを提供してきてくれたこのイベントですが、雪原の上の緑の光や、雪が積もり白くなった木々を照らす明かりは今までにないくらい幻想的な風景を作り上げてくれました。 写真は携帯で撮ったので伝わりづらいかもしれませんが、スタッフ同士でも今までで一番きれいかも!と話すほど。 残り約2週間のイベントですが、週間天気を見るとこの先何度か雪予報も出ています。 雪原を照らすLighting Showは見ものです! 車のタイヤに注意しながら、皆様ぜひ足をお運びください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)