2024/10/03
9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが開催されました⛳
皆様、こんにちは。 9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが大浅間ゴルフクラブ様にて開催致しました。 大変お忙しい中、ご参加頂いた皆様誠にありがとうございました! 開催日の1週間前までは雨予報だったり、2日前は急に秋が訪れたような寒さだったりとひやひやしながら迎えた当日でしたが、 とてもいいお天気でむしろ少し暑すぎるくらいの天気となりました^^ 皆様、とても気持ちがよさそうにプレーをされている様子が伺え、私共も大変嬉しかったです。 夜の「日本料理 新樹」で行われたお食事会も、どこのテーブルも盛り上がりを見せており、会員制ならではの良さが詰まった1日となりました。 また次回開催時も、皆様にお集まり頂けたら大変幸いです。 改めましてご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
0
0
2024/10/03
「コスモス」間も無く今季終了!
こんにちは、フロントスタッフ友松です すっかり長袖モードになりました軽井沢から 間も無く見頃を終えるコスモス情報をお届けします 軽井沢の隣町であり、当施設からも車で50分程の場所、佐久市にあります 【荒船パノラマキャンプフィールド】 の高台に広がる絶景です ぜひとも、近隣ドライブとして足を延ばしてみてはいかがでしょうか 今からのキャンプ情報、ニュース動画もあります🌼 https://arafune-camp.net/dialy/13790 今季逃した方は、来年のご予定にブックマークしてくださいませ
0
0
2024/09/29
秋探しにいらっしゃいませんか🍁
皆様こんにちは。 フロント 久原(きゅうはら)と申します。 軽井沢では2年程在籍しておりますがこの度ブログに初登場させて頂きました。 普段はご予約のお電話をお承りしており、お客様と直接お会いする機会も少ないのですが、声や名前で憶えてくださるお客様も!ありがたい限りでございます。 以後どうぞよろしくお願い致します。 さて最近の軽井沢はというと、この1週間程ですっかり秋めいてまいりました。 朝は15℃前後・日中は20℃前後と少し前までの残暑を忘れる気温となっております。 暑さで疲れた身体には堪える寒暖差となりますので、お越しの際は薄手の羽織ものをご一緒にご用意して頂く事をお勧めいたします。 それでも日中は秋晴れの日差しを感じられるいい時期です。 お写真の浅間山は雲が掛かった日でしたが、ゴルフにレジャーに持ってこい!の気候。 敷地内の木々たちも本格的な秋を迎える準備が感じられますし、夕朝食のブッフェ会場asama diningのお花はすっかり秋模様でお迎えさせて頂いております。 館内で読書をされるのも良し、秋探しにご散策などもオススメな時期に ぜひお出かけください。 (ご滞在中に秋雨に見舞われても真っ赤な紅葉色の当館の傘をご利用下さいね*)
0
0
2024/09/28
なんか見たことある!!な、商品( ´艸`)
皆さま、こんにちは。 本日ご紹介するお菓子は なんか見たことあるぞ。な、かわいい商品です(笑) ピンクのパッケージがめちゃかわいい【雷鳥サブレ】 雷鳥の形をしたサクサクと香ばしいサブレは 大人もお子さまも食べやすいです☺ ただいま当館のお部屋でお出ししている長野県の有名なお菓子 「雷鳥の里」とご一緒におひとついかがでしょうか❥(*´▽`*) 。・*・。price。・*・。 🌸雷鳥サブレ 8枚入 ¥594
0
0
2024/09/24
レストランスタッフの紹介 Part.8
皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。 まだまだ残暑が続く軽井沢ですが、この先は暑さも落ち着きを見せて、秋の訪れを知らせる様な心地の良い風を感じる事が出来ます。 日によっては思ったよりも涼しいなんて日も、ちらほらと現れるかもしれませんね。 さて、今回は久しぶりに、恒例のレストランスタッフの紹介をさせて頂きます! しばらくネパール出身のスタッフが続いておりましたが、インドネシアから来たスタッフをご紹介致します。 『マムンさん』form.インドネシア 画像左 主にブッフェレストラン、和朝食と幅広く活躍をするスタッフです! マムンさんの魅力はその笑顔にあります! 他国の新しい職場となると、誰でも緊張します。しかしマムンさんは、初めからそれを感じさせない様な素晴らしい笑顔を見せてくれました! マムンさんの笑顔は周りのスタッフにも影響力があり、自然とモチベーションが上がります。 今後もその笑顔と誠実さを活かしたサービススキルを、存分に披露して頂きたいです。 是非お越しになる際は、マムンさんの活躍もご覧いただければと思います♪ スタッフ一同、皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
2024/09/21
大人気の愛犬グッズ🐕
皆さま、こんにちは🐕 本日ご紹介するのは、愛犬家に大人気【dog's life】さんの商品たちです。 入荷されるとすぐさま売り切れになる事もしばしば🐕 dog's lifeさんの食品やおもちゃは、高知県の豊かな自然が育んだ海や山のめぐみで 作られ、わんちゃんの体に負担のかかる添加物は一切使用しておりません。 人と同じ食材を使ってていねいに手作りされており 天然オーガニック。 高品質たんぱく質低カロリーなので愛犬家の皆様に人気なのが頷けます。 SHOPで見つけたらラッキーな商品です☺ 。・*・。price。・*・。 🌸おからクッキー 🌸米粉の紫いもクッキー 🌸野菜クッキー 各¥385 🌸スモークかつお ¥604 🌸焼きかつお ¥330 🌸国産天然木の噛むおもちゃ Sサイズ¥1,027〜(S・M・Lあり) 〜その他商品あり〜
0
0
2024/09/19
9/5.9/19軽井沢ブルワリー工場見学&赤城牛ステーキランチコースが開催されました!
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下です。 9/5(木).9/19(木)と2週にわたり、軽井沢ブルワリー工場見学のイベントを実施いたしました。 お忙しい中ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回はその模様をお伝えいたします。 まずは佐久市にあります軽井沢ブルワリー工場へ。 当館からお車で約30分ほどの距離にございます。 ガイドさんと共に約40分程見学いたしました。 見学中にガイドさんに質問するなど、皆様非常に熱心なご様子でした^^ そのあとは皆様お待ちかね! ビアホールでサックス型のビアサーバーから注ぐ出来立て生ビールを試飲いたしました。 全て軽井沢ビールの製品でして、 9/5は①クリア②ヴァイス③赤ビール 9/19は①柚子②クリア③ダーク の3種類からお好きな物を1つ試飲できます。 9/5の1番人気は①クリア、9/19は③ダークでした。 お酒を飲まれない方は、現地でお茶と持ち帰り用の缶ビール2本のプレゼントがございます。 昼間から飲むビールは最高ですね^^ 見学後は御代田町の複合施設「MMoP」にある、ステーキハウス「Fue」にて、 赤城牛ステーキのランチを頂き、帰館しました。 改めましてご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 またのご参加お待ちしております!
0
0
2024/09/16
軽井沢美術館マップ巡り
軽井沢町にはたくさんの美術館が点在しています。 名建築だったり、個性あふれる作品達だったり、大小楽しめる美術館がばかり。 また自然溢れるお庭や眺めの良いカフェが隣接されていたり、 自然とアートを感じられる場所が多く、観光スポットとしてもオススメです。 当館から近くですと、 ・軽井沢千住博美術館(当館から徒歩16分) ・軽井沢高原文庫(当館から徒歩5分/タリアセン) ・深沢紅子野の花美術館(当館から徒歩5分/タリアセン) ・軽井沢絵本の森美術館(当館から徒歩12分/ムーゼの森) ・エルツおもちゃ博物館・軽井沢(当館から徒歩12分/ムーゼの森) ・浅見光彦記念館(当館から徒歩13分) ・ルヴァン美術館(当館から車で5分) などがあります。 その他、追分宿の郷土資料館や中山道69次資料館など、歴史を学べる資料館もあります。 軽井沢観光協会が作成した美術館マップもありますので、 ご興味のある方は是非ご活用下さい。 上記以外の旧軽井沢近辺の美術館なども紹介されています。 軽井沢美術館のご紹介はこちらから 軽井沢美術館めぐりマップはこちらから 軽井沢の爽やかな秋、お散歩がてら自然とアートに触れてみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0