2024/10/11
催事 開催お知らせ ATELIER HAb 革製品オーダーメイド
10/19(土) ~ 11/4(月・祝) の間、本館2階ライブラリースペースにて ATELIER HAb アトリエ ハブさんによる革製品オーダーメイド受注会が開催されます。 詳細 前回、今年の初夏にも開催して好評いただきました。 私もお願いして、名刺入れを作って頂きました! 職人の加藤さんとじっくり相談して希望の形にしていただけます。 完成見本品や素材のサンプルも展示しておりますので思わぬ出会いがあるかもしれません。どうぞお気軽にお越しくださいませ
0
0
2024/10/08
秋の味覚ごちそうブッフェ
~本館 asama dining 夕食ブッフェ~
本日はだいぶ気温が下がり、いよいよ本格的に軽井沢に秋がやってきます。 松茸、キノコ、栗、リンゴ、ぶどう等など、長野の秋は食材の宝庫! Asama diningの秋ブッフェでは、たくさんの秋の味覚をご堪能頂けます。 シェフが目の前で調理しますライブキッチンの一押しは、 「信州サーモンと野沢菜のチーズリゾット」です。 Asama dining名物のホールチーズであえる濃厚な逸品! サーモンと野沢菜の最強の組み合わせに、 チーズが纏うととっても美味しいリゾットに仕上がります。 大人気の天ぷらは、茄子の肉詰めや海老、うずらの卵など、 揚げたてをお召し上がり頂けます。 また秋と言えばきのこ。この時期は「きのこちらし」も登場しております。 様々なお刺身と一緒に並んでいますので、 きのこちらしにお好きなお刺身を乗せて、オリジナルちらしをお楽しみ下さい。 さらに、SHOPで人気のお味噌「大桂商店」の醤油麹でマリネした 豚バラ肉のポルケッタや、お魚と秋ナスの黒酢あんかけ、 信州産ミニトマト、有名な佐久古代きゅうり、発地市庭のサラダや 信州産茸の茶わん蒸し、キッシュ、などなど、 豪華な信州の秋の味覚のラインナップです。 デザートコーナーも、かわいくて美味しい秋スイーツが盛りだくさん! 焼き芋ブリュレや巨峰ブランマンジェ、信州産りんごのタルト等など、 最後まで大満足の内容となっております。 この時期だけのお楽しみ!秋の味覚ブッフェをどうぞお楽しみ下さい! 皆様のご来館お待ちしております。 ※メニュー内容は仕入れ状況によって変更になる場合がございます。 予めご了承下さい。 asama dining 夕食ブッフェ 13歳以上 6,600円 7~12歳 3,300円 4~6歳 2,475円 お食事時間:17:20/17:40/19:10/19:30 90分間制となります。
0
0
0
0
2024/10/03
パティスリー・イロドリ~軽井沢の小さなフランス菓子店~
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 10月に入り、今年はどんな紅葉風景が見られるかと待ち遠しく感じておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今回のブログは国道18号線沿いにあるロゴが可愛い『パティスリー・イロドリ』さんのご紹介をいたします☆ 軽井沢の小さなフランス菓子店♪ お店は木目調の外観で清潔感があり、中にはプチガトーを中心とした10種類ほどの洋菓子とフィナンシェなど定番のフランス菓子がございます。 ハロウィンのパッケージの商品も多くあり、可愛らしい商品ばかりでした☆ 軽井沢にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 当ホテルからはお車で10分程の距離にございます♪ 『パティスリー・イロドリ』 住所:〒389-0112長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢6-6 営業時間:10:00~18:00(日曜日定休) TEL:0267-31-0265 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております
0
0
2024/10/03
9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが開催されました⛳
皆様、こんにちは。 9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが大浅間ゴルフクラブ様にて開催致しました。 大変お忙しい中、ご参加頂いた皆様誠にありがとうございました! 開催日の1週間前までは雨予報だったり、2日前は急に秋が訪れたような寒さだったりとひやひやしながら迎えた当日でしたが、 とてもいいお天気でむしろ少し暑すぎるくらいの天気となりました^^ 皆様、とても気持ちがよさそうにプレーをされている様子が伺え、私共も大変嬉しかったです。 夜の「日本料理 新樹」で行われたお食事会も、どこのテーブルも盛り上がりを見せており、会員制ならではの良さが詰まった1日となりました。 また次回開催時も、皆様にお集まり頂けたら大変幸いです。 改めましてご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
0
0
2024/09/29
秋探しにいらっしゃいませんか🍁
皆様こんにちは。 フロント 久原(きゅうはら)と申します。 軽井沢では2年程在籍しておりますがこの度ブログに初登場させて頂きました。 普段はご予約のお電話をお承りしており、お客様と直接お会いする機会も少ないのですが、声や名前で憶えてくださるお客様も!ありがたい限りでございます。 以後どうぞよろしくお願い致します。 さて最近の軽井沢はというと、この1週間程ですっかり秋めいてまいりました。 朝は15℃前後・日中は20℃前後と少し前までの残暑を忘れる気温となっております。 暑さで疲れた身体には堪える寒暖差となりますので、お越しの際は薄手の羽織ものをご一緒にご用意して頂く事をお勧めいたします。 それでも日中は秋晴れの日差しを感じられるいい時期です。 お写真の浅間山は雲が掛かった日でしたが、ゴルフにレジャーに持ってこい!の気候。 敷地内の木々たちも本格的な秋を迎える準備が感じられますし、夕朝食のブッフェ会場asama diningのお花はすっかり秋模様でお迎えさせて頂いております。 館内で読書をされるのも良し、秋探しにご散策などもオススメな時期に ぜひお出かけください。 (ご滞在中に秋雨に見舞われても真っ赤な紅葉色の当館の傘をご利用下さいね*)
0
0
2024/09/28
なんか見たことある!!な、商品( ´艸`)
皆さま、こんにちは。 本日ご紹介するお菓子は なんか見たことあるぞ。な、かわいい商品です(笑) ピンクのパッケージがめちゃかわいい【雷鳥サブレ】 雷鳥の形をしたサクサクと香ばしいサブレは 大人もお子さまも食べやすいです☺ ただいま当館のお部屋でお出ししている長野県の有名なお菓子 「雷鳥の里」とご一緒におひとついかがでしょうか❥(*´▽`*) 。・*・。price。・*・。 🌸雷鳥サブレ 8枚入 ¥594
0
0
2024/09/24
レストランスタッフの紹介 Part.8
皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。 まだまだ残暑が続く軽井沢ですが、この先は暑さも落ち着きを見せて、秋の訪れを知らせる様な心地の良い風を感じる事が出来ます。 日によっては思ったよりも涼しいなんて日も、ちらほらと現れるかもしれませんね。 さて、今回は久しぶりに、恒例のレストランスタッフの紹介をさせて頂きます! しばらくネパール出身のスタッフが続いておりましたが、インドネシアから来たスタッフをご紹介致します。 『マムンさん』form.インドネシア 画像左 主にブッフェレストラン、和朝食と幅広く活躍をするスタッフです! マムンさんの魅力はその笑顔にあります! 他国の新しい職場となると、誰でも緊張します。しかしマムンさんは、初めからそれを感じさせない様な素晴らしい笑顔を見せてくれました! マムンさんの笑顔は周りのスタッフにも影響力があり、自然とモチベーションが上がります。 今後もその笑顔と誠実さを活かしたサービススキルを、存分に披露して頂きたいです。 是非お越しになる際は、マムンさんの活躍もご覧いただければと思います♪ スタッフ一同、皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
0
0