2021/02/19
コース料理紹介 3.4月フレンチ【空】
皆様、こんにちは。 レストラン高橋です。 那須は少しずつですが、暖かくなり日も伸びてきました。 春が待ち遠しいです♪ まだまだ寒い日も続きますので、身体に気を付けてお過ごし下さい。 さて、今回私が一足先に紹介させていただくのは、 3、4月のフレンチ【空】です。 『 メニュー 』 ・食前のお楽しみ Amuse - gueule ・魚介のパイケース詰め Fruits de mer farcis avec la tarte ・人参のポタージュスープ Soupe au potage aux carottes ・鯛のポシェ 赤ピーマン風味 Pocher de daurade à saveur de poivron rouge ・お口直しのグラニテ Granite à la ré-bouche ・霧降高原牛フィレ肉のソテー Filet de bœuf sauté aux légumes ・特別なデザート Desserts spéciaux ¥8,250- ※予約は当日17時までにお願い致します。 ※又【金】【銀】【翠】のコースは前日17時までの予約となります。 フレンチの調理方法やお料理に合わせるワインなど気になる事があれば、スタッフにご気軽にご相談下さいませ♪ 是非、お待ちしております。
0
0
2021/02/12
ウイスキーのご紹介
立春の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃は格別のご高配にあずかり厚く御礼申し上げます。 こんにちは、レストラン渡辺です。 今回は、スコッチウイスキー「ザ・マッカラン12年 ダブルカスク」を紹介させて頂きます。 北海道よりもやや小さい面積に、百数十ものウイスキー蒸溜所が稼働するスコットランド。 中でも聖地とされるスぺイサイドエリアで18世紀から製造をはじめているザ・マッカラン蒸溜所。 「ダブルカスク=2つの樽」とは、生まれた場所の異なる2種類のシェリー樽を意味します。 シェリー樽とは、スペインで主流なシェリー(酒精強化ワイン)を製造される際に使用される樽です。 2つの樽とは、ヨーロピアンオークのシェリー樽とアメリカンオークのシェリー樽です。 ヨーロピアンオークの特徴は、タンニンが豊富で、熟成によってドライフルーツやジンジャー、ダークベリーを思わせるフルーティな香味に加え、深い色味をもたらします。 対してアメリカンオークの特徴は、バニラやココナッツ、レモンなどの柑橘系フルーツを思わせるようなフレーバーをもたらします。2種類のシェリー樽原酒が完璧に調和したシェリー樽100%熟成のウイスキーです。 仕上がりは、蜂蜜やバニラの香りがあり、飲めば口の中に広がるバターのような甘味の奥に、ドライフルーツを思わせる芳醇でリッチな味わいも感じられます。 ストレートはもちろん、ロックなどで美味しくお召し上がりいただけますが、贅沢にソーダ割(別途¥220- 税込み)もおすすめします。 ≪ザ・マッカラン12年(ダブルカスク) シングル¥1,210-(税込み)≫
0
0
2021/02/08
スタッフみんな揃って研修会♪
こんにちは。ハーバルスパの小針です。 少し日が過ぎましたが、今年の2月2日は例年よりも1日早い「節分の日」でした。 「鬼は~外!福は~内!」と、私も小さい頃にやったものですが、それよりも、なりふり構わず家中に豆をばら撒いて怒られた記憶の方が色濃く残っております。 ご存知の方も多いと存じますが、旧暦では節分の日を大晦日とされており、翌日の立春からが新年(元旦)という位置づけになっております。そのため、新しい1年の始まりは(旧暦でいうと)立春からとなり、運気の変わり目も、この節分から立春にかけて始まると言われております。 さて、ちょうどその節分と立春の変わり目の日に、ハーバルスパではスタッフ全員参加の研修会を行いました。 レベルアップを目的とした研修ですが、「特にどのメニューのレベルを上げたいか?技術量を増やしていきたいか?」とスタッフ内でアンケートをとった結果、特に要望の多かったのが「ボディケア(整体)」でした。 去年からリモートワーク中心となり、筋を違えたような首の痛み、肩と肩甲骨の凝り固まり、錘をぶら下げたような腰の痛み、お客様から特にそういった症状が多いことから、それぞれのアプローチ法を勉強していきました。レベルアップだけでなく、これまでの施術で筋肉やツボを正確に捉えられてきたかどうか、施術時の姿勢に無駄がないか・・・などなど、軌道修正も併せて行いました。 今回我が社の代表である菅野が、講師としてスタッフ一人一人の技術を確認・調整いただきました。 (代表である菅野は、セラピスト歴40年、今もなお現役で続けております) 三人一組となって、一人がモデル、もう一人が施術、そのまたもう一人が施術者のチェックをする(圧のかけ方やかける方向、バランスのとれた体勢で施術できているか)それぞれ役回りを繰り返し行うことで、施術時の癖や、技術面での未完全な部分が分かってくるようになります。 今回の研修で最も重要なポイントとして、お客様の身体といかに真剣に向き合えているか、それにより、お客様の希望と期待にきちんと応えられているかどうか。それぞれスタッフ一人一人が見直しを計るきっかけとなった研修会でした。 長々と報告書のような内容になってしまいましたが、日頃よりハーバルスパをご利用くださるお客様にとって「久々にスパで施術してもらったけど、すごく上手になった!」、初めてご来店いただくお客様にとっては「今まで施術してもらった中でこのスパが一番良かった!」と思ってくださるよう、今後も成長し続けてまいります。 皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。 【ハーバルスパNASU】 TEL:0287-76-1940 営業時間:14:00~23:00
0
0
2021/02/06
ハンターマウンテン スキー情報
こんにちはフロントの圓山です。 例年より雪の降る日が多く、まだまだ寒い日が続きますね。 私は先日ハンターマウンテンに行ってまいりました。 平日でしたが、お子様からお年寄りの方までスキーやスノーボードを楽しまれていました。 現在、積雪は2mもあり初級者から上級者までの計12のコースは滑りごたえがあります。当日山麓ではあまり雪は降っていませんでしたが、ゴンドラを利用し標高1600mの山頂まで登ると、風もあり吹雪いておりました。また、木々の中を滑走していると、風で舞った雪がどこかきらきらと見え、幻想的なな銀世界を作り出していました。 現在スキー場では、ソーシャルディスタンスとしてリフトやゴンドラでお客様同士の間隔を空ける事、レストランではテーブルに飛沫防止のシールドの設置、さらにリフト券やレンタルのWEBでのお申込みや決済を行っております。 当館にお立ち寄りの際には是非、感染症対策の行き届いたスキー場で冬の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
0
0
2021/02/05
【 フレンチ ~銀~ 】
皆様、こんにちは。 レストラン髙橋です。 先日の豪雪で那須の山にもだいぶ雪が積もりました。 まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか? さて、今回私がご紹介するのは、 フレンチコース《銀》 です。 【メニュー】 ・食前のお楽しみ Amuse ・ラングスティーンのサバイヨン風味,シブレットを添えて Langeustine au sabayon de ciboulette ・パイ包みコンソメスープ トリュフ風味 Paquet de tarte consomme soup à la truffes ・アンコウのメダイヨンと帆立貝のムース Médaillon de lotto de mer et mousse de ST-jacques ・お口直しのグラニテ Granité ・那須高原牛フィレ肉のソテー 野菜添え Cœur de Filet Bœuf sauté et Légumes ・チーズと無花果のコンフィ Fromage et confit de figue ・本日のデザート Grand dessert spécialité ¥11,000- ※ご予約は前日17:00までにお願いします。 見た目までこだわった美味しいお料理をご用意しております。 ぜひ、お越しください。
0
0
2021/02/03
2/2マウントジーンズ スキー情報
こんにちは、フロントの山道です。 2/2にマウントジーンズに行ってきました。 この日は風が強く雪が少し固かったため、滑りやすく、よりスリルを味わうことが出来ました! また大人の方だけでなく、お子様にもお楽しみいただくことが出来る施設・キッズパークがございます。 印象に残っているものはハンドルそりです。坂を駆け降りるスピードが速く、お子様はもちろん、大人の方もお楽しみいただけるものかと思います。実際に体験してみましたが、何度滑っても飽きることなく楽しめました! 当ホテルではリフト券・キッズパークの前売り券の販売がございますので、宿泊される際に是非ご利用になってみてはいかがでしょうか? 大人(中学生) 4,500円→3,400円 子供(小学生) 3,600円→2,500円 キッズパーク(共通)1,300円→1,000円 施設内はコロナ感染予防のためにマスク・フェイスマスクの着用はもちろん、レンタル用品の消毒やブーツインナーの直接の接触を防ぐ不織布の用意をしております。 レストランではソーシャルディスタンスの確保や使い捨て食器でのご提供や、テイクアウト専用メニューも多くご用意しているとのことです。
0
0
2021/01/30
那須の積雪状況
こんにちは。フロントの栗原です。 那須では昨日から雪が降っており、道路には積雪と凍結がみられる状況です。 本日は夕方まで雪予報が出ており、気温もあまり上がらないようです。 降雪に加え時折風が強く吹くため視界が悪くなることもありますので、運転をされる際は十分にお気を付けください。 また、道路も大変滑りやすくなっておりますので、スタッドレスタイヤのご着用をお願いいたします。 皆様のご来館をお待ち申し上げております。どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2021/01/29
甘美なデザートワイン ソーテルヌ
こんにちは。 レストラン ソムリエの渡部です。 昼夜の寒暖差が厳しい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。 なかなか外出するのも、大変な昨今ですが那須に来る際には是非当レストランをご利用くださいませ。 さて、今回ご紹介するワインはデザートワインです。 メニューには載っていない特別なワインになります。 このワインはフランスのソーテルヌ地区で造られる貴腐ワインと言います。 貴腐ワインとはブドウに貴腐菌がつき、蜂蜜のような甘さになるといった不思議なワインです。 蜂蜜漬けにした完熟フルーツを想わせる濃密なアロマと上品な酸を持つワインで、フォアグラやブルーチーズとの相性はバッチリです。 尚、数量限定となっておりますので、品切れの際はご了承くださいませ。 お求めの際はスタッフにお申し付けくださいませ。 グラス30ml 1,100円
0
0
0
0
0
0