2020/05/25
初めまして!
皆様、初めまして。 4月より新入社員で南紀田辺に配属となりました、芹ヶ野(せりがの)と申します。 東京生まれ神奈川育ちです。 和歌山に来て約2ヶ月が経とうとしていますが、関西弁にはまだまだ慣れません。 昨年初めて和歌山を訪れ、山あり海あり、人の温かさにとても魅力を感じました。まだ知らない和歌山の魅力を日々発見し、皆様との共有、そして発信をしていけたらと思っております。 皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
0
0
2020/05/21
新入社員山田と申します。
皆さま、はじめまして! この度、ハーヴェストクラブ南紀田辺の新入社員として入社いたしました。 山田 康平(ヤマダ コウヘイ)と申します。 出身は京都府宇治市です。お茶で有名な町で育ちました。 学生時代はバスケットボールをしておりました。 好きなことは ① 洋楽を聴くこと ② 芸人さんのラジオ番組を聴くこと ③ お笑いの動画を見ること です! 南紀田辺に来て1か月でまだまだわからないことだらけですが、これからたくさん学び、南紀の魅力を皆さまにお伝えできればと思います。 社会人として、まだまだ未熟な部分もございますが、先輩方のもとで精一杯勉強し努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
0
0
2020/05/13
感染予防と防止
こんにちは。フロントの福田で御座います。以前寒いと言っていた私で御座いますが、あっという間に寒さが消え、 暖かさが増している様に思えます。皆様、どのようにお過ごしで御座いますでしょうか? 今の時期、極力外出を控えまして、体調管理に御配慮頂きたく存じます。命に係わる事でも御座いますので、必ず手洗いうがい,少しの事でもしていきましょう!! 新型コロナウィルスの猛威により世間が騒がしい時期でもあり、南紀田辺でもアルコール消毒は欠かせない日々で御座います。 スタッフ一同、体調管理はもちろんの事、事態の終息後に沢山のお客様を笑顔でお出迎え出来ます事を、心より願っております。
0
0
2020/05/11
暖かくなってまいりました
皆様こんにちは。フロントの太地です。 南紀地方はだいぶ暖かくなってまいりました。長袖だと暑くて汗ばむ日もございますが、皆様も体調にはどうぞお気をつけくださいませ。 現在、臨時休館中ではございますが、まもなく梅雨時期が訪れると梅の収穫期に入ります。 南紀田辺とお隣のみなべ町は梅の産地として広く知られております。中でも『南高梅』は、果実が大きくて柔らかく、高級品種としても有名でございます。 今も各地で大変な状況が続いており、従業員もステイホームを意識して、なかなか自由に外出することは難しい時期ではございますが、この状況が終息し、安心してお越しいただけるようになりましたら、是非、南紀の名産『南高梅』をご賞味くださいませ。 売店にてお土産用の販売もございます。 (写真は、売店で取り扱っております商品の一部でございますが、他にも数種類ございます) 一日でも早く皆様にお会いできる日を、従業員一同心より願っております。
0
0
2020/04/27
レストランパンフレット
皆様こんにちは。フロントの村田でございます。 最近温かくなり過ごしやすくなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。 今回はレストランのパンフレットを作成いたしましたのでご紹介いたします。 朝食の案内、夕食の案内はもちろん特産品のご紹介も掲載しています。 フロントロビーに設置しておりますのでお持ち帰りしていただき、 ご家族やご友人と特産品を使ったお料理を是非ご賞味ください!! ご利用いただけるのをお待ちしております。 大変厳しい日々が続いておりますが皆様ご自愛ください。 皆様に1日でも早くお会いできることを心より願っております。
0
0
2020/04/22
最上階18Fルームのご案内
こんにちはフロントの杉山です。 新型コロナウィルスの全国的な蔓延により、全国で緊急事態宣言が発出されました。 スタッフ一同も手洗いうがいの励行、館内の換気や消毒などを徹底しており、体調管理に気を付けて頑張っております。 皆さまにおかれましても十分にお気を付けくださいませ。 今回は南紀田辺最上階18Fルームをご案内させていたします。 私共ホテル最上階18Fルームは只今VIALAグレード同様ルームチャージ制にてご案内しております。 通常のお部屋よりもお部屋も広くごゆっくりお寛ぎいただけます。 最上階から眺める海の景色も最高です。 ご機会がございましたら是非ご利用しください。 お部屋にの詳細に関しましてもいくつかタイプもございますのでお気軽にお問い合わせください。 【最上階18Fルーム】 ・ファミリータイプ 標準定員2名 ¥24,200~ 約83㎡ ・ジュニアスイート 標準定員2名 ¥24,200~ 約71㎡ ・ラグジュアリーツイン 標準定員2名 ¥24,200~ 約71㎡ ・デラックススイート 標準定員2名 ¥31,900~ 約118㎡
0
0
2020/04/13
熊野速玉大社
皆さまこんにちは、フロントの松本です。 新年度が始まりました。 新型コロナウィルスの全国的な蔓延により、政府から7都府県への緊急事態宣言が発出されました。 本来なら暖かい日が心地よい季節で、「新年度も頑張るぞ!」なのですが、コロナウィルスがまだまだ猛威をふるっており、早く終息することを願う毎日です。 私たちも手洗いうがいの励行、館内の換気や消毒などを徹底しており、体調管理に気を付けて頑張っております。 皆さまにおかれましても十分にお気を付けくださいませ。 さて今回は! 私が以前紹介しました本宮大社・那智大社に続き熊野3大社の最後になります速玉大社(はやたまたいしゃ)へ行ってきましたのでご案内させて頂きます。 国道311号線を新宮方面に車で走り、約2時間で到着します。 熊野速玉大社は、和歌山県新宮市にある神社で熊野三山の一つ。熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)が主祭神です。 境内には国の天然記念物である梛の大樹がございます。国指定名は「熊野速玉神社のナギ」高さが約20m、幹周りは約6mあり、推定樹齢1,000年。ナギとしては国内最大だそうです。 本宮大社や那智大社のように長い階段はございませんのでサッと見て回れますよ。 ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。 ■住所:和歌山県新宮市新宮1番地 ■TEL 0735-22-2533 ■駐車場:あり ■車でのアクセス:ホテルハーヴェスト南紀田辺より約2時間 ■電車のアクセス:JR新宮駅から約10分 市内線ふれあいバス「促進住宅前」行きに乗車 「速玉大社前」で下車 ■URL:熊野速玉大社公式サイトhttp://kumanohayatama.jp/
0
0
2020/04/07
エステ(SPA&TREATMENT)のご紹介☆★
皆様こんにちは!! 現在新型コロナウィルスの猛威により政府から緊急事態宣言の外出自粛要請が続く中、やはり健康が第一だと改めて 痛感しているフロント野口です。 さて、今回は!!!!! この様な状況でもせっかく御宿泊に来て頂いているお客様には少しでも非日常の寛ぎの時間を過ごせて頂けたらと願う今日この頃なので!!! 今回はホテル内にございますエステティックサロン SPA&TREATMENT(スパ&トリートメント)をご紹介致します♪ こちらではボディケアはアロマもドライもございますし、フェイシャル、眼精疲労ケア、リフレクソロジー(足つぼ)等々、癒しの様々なメニューがお選びいただけます! 期間延長している春のおすすめ特別メニューには男性の方もお喜び頂けるメンズエステもございますし!!! また、4月よりリーズナブルなご料金でご利用頂けるハーバル・ヘッドスパも新メニューとして取り組んでおります♪ 東急ハーヴェストクラブ南紀田辺にご宿泊の際は是非SPA&TREATMENTをご利用頂きまして、日々のストレスから 解放されて癒しのひと時を満喫して頂けたらと存じます☆★ そしてここで!!!!!!!!!!! このブログをご覧頂きました方だけに素敵なプレゼントのお知らせです☆★ こちらのエステ(SPA&TREATMENT)をご利用の際にエステティシャンに 「東急ハーヴェストクラブ南紀田辺のブログを見た!」 で先着10名様にオリジナルの除菌・抗菌作用のあるオーガニック・アロマスプレーをプレゼント致します♪♪ (このブログ最後に写真を載せております☆★) ※※※「ブログを見た!」のアロマスプレーの申し出は施術前にエステティシャンに仰って頂ければ大丈夫でございます。 皆様、是非ご利用下さいませ!!!! ※※※※誠に恐れ入りますが、新型コロナウィルスの影響によ5/31(日)までは事前予約制とさせて頂きます。 (当日のご予約は不可とさせて頂きます。)何卒、ご了承下さいませ。 営業日は4月は毎週水曜、日曜にお休みを頂きますが、5月以降はシーズンにより不定休とさせて頂いておりますので ホテルまで是非お問い合わせ下さいませ☆ ☆★営業時間☆★ 平日17時~21時(最終受付) 土曜日・休前日16時~21時(最終受付)
0
0
0
0
0
0