2017/05/23
こんにちは、水芭蕉です♪
ここ2、3日、斑尾でも暑い日が続いておりますが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 丁度、去年の今頃のブログに登場した ロビーから見える水芭蕉ですが、 今年もちゃんと花を咲かせてくれましたョ♪ 今年も顔を見せてくれるかな~とドキドキでしたが、 無事に、その麗しい姿を見ることが出来ました☆ 今年は、その成長も見て下さいね^^
0
0
2017/05/19
平日おすすめランチメニュー
本日の斑尾は雲ひとつない青空でした! ホテルから見える黒姫山もとーっても綺麗でした♪ 本日は、レストランジグザグの平日ランチのご紹介です! みなさまこんにちは、レストラン立花です☆ 平日は定食営業をしておりまして、 人気ナンバーワンは、信州味噌を使用した坦々麺です!! 中華のシェフが作ったとっても美味しい坦々麺(#^O^#)♪ 辛いのが好きな方にオススメです! そして、私、立花のオススメはフレンチトーストです♪ 厚切りの食パンに卵がよく絡んでいて絶品!!!!! 生クリームとたっぷりのメープルシロップでお召し上がりください♪ 是非、平日の斑尾へも遊びに来てください(^^)! レストランジグザグ ランチ営業時間 10:30~14:00 ※日によってバイキング営業日もあります
0
0
2017/05/19
戸隠に行って参りました!!
皆様こんにちは!斑尾東急リゾート新入社員の藤村と申します。 私的な事ですが先日お休みを頂き、斑尾から50分程度で行ける戸隠散策に行って参りました。 初めての戸隠の印象としては古き良き古都のようなイメージを抱きました。 そして戸隠といえば蕎麦です!!! そこで今回は、、、 徳善院蕎麦 極意さんにお邪魔させて頂きました。 冷たいおろし蕎麦 1230円 を頂きました。 海老天をはじめに様々な天ぷらが入っていて大根おろしがアクセントになっていて絶品でした。 五月の戸隠森林植物園では水芭蕉、ラショウモンカズラ、ヤマエンゴサクが見頃となっています。 是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 ブログは以上となります。読んで頂いてありがとうございます。
0
0
2017/05/18
新入社員の藤村です
皆様こんにちは! この度、2017年度4月に入社致しました、 藤村 優太と申します。 ホテル営業グループ運営推進セクションに配属となりました。 出身は神奈川県小田原市です。 体を動かすことと、旅行することが好きです。 まだ長野近郊や周辺施設の知識が乏しいので、 お客様方のおススメなどございましたら 教えて頂けたら幸いです。 いずれは、多種多様な自分のおススメの場所を 発信できるくらいの知識量を身に付けます!! 入社してから約1か月半、 毎日が初めての経験ばかりで奮闘中でございます。 新たな課題を見つけては克服し、 いち早くお客様のお力に添えるよう 邁進していきたいと思いますので これからどうぞ宜しくお願い致します!
0
0
2017/05/14
イベント報告「山菜狩り体験会&昼食会」
皆様こんにちちは フロント井本です。 本日は「山菜狩り体験会&昼食会」のイベント日でした☆ 昨日とうって変わり、本日はとてもいい天気でした。 少し汗ばむくらいの中、 冬季は第六リフトのゲレンデとなっている場所で、 山菜採りを行いました♪ 今年は、昨年と違い雪解けが遅かった影響もあるのでしょうか、 毎年たくさんとれるわらびは少なく、 コシアブラやトリアシショウマ、 コゴミをたくさん取ることができました!! バスに乗り、ホテルに戻るときには、 皆様、袋は山菜でいっぱいになっていました。 昼食会では、総料理長の特別山菜コースを 皆様おいしそうに召し上がっていました。 今回が初めての方も、毎年ご参会いただいている方も、 お越しいただきまして、誠にありがとうございました。 次は、秋のきのこ狩りを予定しております! ご興味のある方はぜひご参加ください。
0
0
2017/05/11
今週末!野尻湖クルージングブライダルフェア開催!!
本日は皆様に、今週末開催される 【野尻湖クルージングブライダルフェア】のご案内です!! 当ホテルから車で約15分の野尻湖に 遊覧船があることを皆様ご存知でしょうか? 実は当ホテルではその遊覧船を使用した結婚式をすることもできるんです♪ みなさまこんにちは、レストラン立花です☆ 今週末13、14日にブライダルフェアを開催いたします。 今回はなんと、野尻湖遊覧船【雅】に乗船して クルージングを楽しむことができるフェアです!!! 他にはなかなかない体験を、当ホテルで体験してみませんか? 参加費はなんと、無料!!!!! そして、参加者限定のスペシャル特典で、 当ホテルのシェフが作るフレンチディナーの ペア招待券をプレゼントいたします(#^^#) まだご予約の空きがございますので ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております♪ 《タングラム野尻湖クルージングブライダルフェア》 5月13日(土)、14日(日) 10:00~16:00 (野尻湖遊覧船【雅】の乗船時間は11:00となります) ※ご予約の際は、前日17:00までにお電話にてご連絡ください。
0
0
2017/05/10
菜の花公園
徐々に日中の気温も高くなり、 緑も増えてきました! さまざまな色の綺麗なお花たちが咲く季節になりましたね♪ 今回は皆様に開花情報をお届けいたします。 こんにちは、レストランの立花です☆ 先日、お休みをいただきましたので、 お隣、飯山市の【菜の花公園】へ行ってきました! その日はちょうど菜の花祭りが開催されており、 近隣の方や、観光の方など、たくさんのお客様で にぎわっておりました。 お天気もよく、絶好のお出かけ日和! 素敵な景色に、思わず写真をたくさん撮ってしまいました♪ そして、意外と知らない人が多い雑学を・・・。 実は、【菜の花】というのは、植物の名前ではないのだそうです。 植物分類上、菜の花という植物名は存在せず、 いわゆるアブラナ科アブラナ属の花の通称で、俗名として 菜の花と言われているそうです。 一般的に菜の花と呼ばれているものには、 野沢菜や白菜、小松菜など、さまざまな種類の野菜があるそうです。 たとえば、小松菜を収穫しないと、翌春には菜の花が咲きます。 とっても不思議ですね! ちなみに飯山の菜の花公園は、野沢菜の菜の花だそうですよ♪ 見ごろは少し過ぎてしまいましたが、 まだまだ綺麗な菜の花たちが見られます。 斑尾から車で50分。 ぜひ、足を運んでみてくださいませ。
0
0
2017/05/09
周辺お花情報
皆様こんにちは フロント井本です。 本日の斑尾は曇り。 紫外線も強くなく、過ごしやすい1日となっております。 本日は、斑尾より車で約20分。 沼の原湿原をご案内いたします。 ここでは4月の終わり頃から、 水芭蕉とリュウキンカの花が咲きます。 現在、どちらろも見ごろを迎えております。 標高1,000メートルの斑尾高原では、 この時期まだ雪が残っていることもあり、 白い水芭蕉と黄色のリュウキンカと残雪を 同時に楽しむこともできます。 また、信越トレイルのコースでもあるので、 トレッキングをしつつお花を楽しむこともできます。 湿原前には、駐車場もあり車で行っていただくことも出来ます。 こちらへお越しの際には、 ぜひ、足を運んでみてください。 写真は過去に行った際、撮影したものです。
0
0
0
0