2017/06/05
食後のおたのしみ 第2弾!!
6月に入りまして、梅雨の時期となりましたが、 曇りや晴れの日が続いています(^^♪ こんにちは、レストランの立花です☆ 先日、ストロベリーティーのご紹介をさせていただきましたので、 今回は、『カモミールティー』のご紹介です☆ カモミールティーとは、和名で【カミツレ】と呼ばれる花であり、 優しい爽やかな香りがこれからの季節にピッタリのハーブティーです♪ ノンカフェインで、安眠・リラックス効果もあるので 夕食後に飲むと、ぐっすり眠れますよ(*^_^*) さらには、疲労回復効果もありますので、 お風呂の前に飲むと、一日の旅の疲れの回復にも効果的です♪ ぜひ、飲んでみてください(^.^)♪
0
0
2017/06/03
初夏の花々
水無月に入り、多くの地域で衣替えが行われていると思いますが、 斑尾でも、フロントの制服が夏らしい爽やかな薄い青色系に変わりました。 気分も爽やかに・・・と行きたい所ですが・・・ 昨日の井本さんのブログにもありましたが、衣替えをした途端、気温が低下、 今日もとても冷たい風が吹いています++ そんな寒さを癒してくれているのが、初夏の花々☆ 丁度今、見頃を迎えているのが、『空木(ウツギ)』と『山藤』です。 空木は、かわいらしいピンク色の小さな花。 名前の由来は、旧暦の4月(卯月)のころに花が咲くことや、 幹の中心が空洞になった「空ろな木」から来た、という説があるそうですよ。 山藤は、美しい藤色の花。 枝垂れる様は、とてもしなやかで上品に見えます。 そして樹齢がとても長く、なんと!1000年以上のものもあるそうです!! 平安時代から生きているのですね☆ 大好きな平安時代に、私も想いを馳せてしまいます^^♪ 皆様も是非、斑尾に初夏の花々を愛でにいらしてみませんか。
0
0
2017/06/02
あじさい寺「高源院」
皆様こんにちは フロント井本です! 本日の斑尾は雨が降っていたかと思えば、 いきなりの青空と、とても気まぐれな天気になっておりました。 気温も上がらず、6月より衣替え!と思い 気合の半袖のYシャツを着てきたので 寒い1日となりました、、、。 とはいえ、今年も6月! 斑尾周辺も雪はなくなり、 フロントから見える景色も緑一色になりました♪ 本日は6月の下旬より見頃を向かえる 高源院のあじさいまつりをご案内いたします。 斑尾より車で約1時間、 戸狩りにある高源院では毎年6月下旬から7月中旬までと 比較的長い期間であじさいの開花をお楽しみいただけます。 積雪が多い地域の為、通常より遅い時期に、 あじさいをみることのできる貴重な場所です。 昨年行った際には、お堂まで上がる石段の両脇に、 色とりどりのあじさいがきれいに咲いておりました。 皆様もお越しの際にはぜひ足を運んでみてください。 「高源院」 住所 長野県飯山市大字豊田6356 見頃 6月下旬~7月中旬 駐車場 有
0
0
2017/05/31
新入社員の高澤 舞です!
皆様こんにちは! 2017年4月に入社いたしました、 高澤 舞(たかさわ まい)と申します。 料飲課に配属となりました。 出身は斑尾高原です。 食べることと音楽を聞くことが大好きです。 特にジャニーズが大好きです。 地元出身で周辺のことはある程度は知ってるので 分からないことは是非聞いてください。 少しでも早く戦力となれるように、 日々わからないことは先輩方に教えて頂きながら頑張っています。 そして、一人でも多くのお客様により良いサービスを提供できるように、 笑顔を忘れず元気に接客していきたいと思っております。 これからよろしくお願い致します!
0
0
2017/05/30
食後のおたのしみ
みなさまは、食後のお飲み物は コーヒー派ですか?紅茶派ですか? それとも、ハーブティー派ですか? 私は、紅茶派です♪ こんにちは、レストランの立花です☆ 今月から、新しい紅茶とハーブティーが仲間入りしました! 『ストロベリーティー』と『カモミールティー』です! 今回は、『ストロベリーティー』のご紹介です☆ ストロベリーティーは、 甘いいちごの香りがふわっと広がる紅茶です(^^) そのままストレートティーとして飲むと香りを堪能できますし、 濃いめに紅茶を作って、ミルクをたっぷり入れるとまろやかになります♪ そして、このブログを見てくださった方だけに 私のおすすめを・・・(*^_^*)! パンコーナーに置いてある【いちごジャム】をストロベリーティーに入れると、 甘酸っぱさが増えて、違った味を楽しめますよ♪ お砂糖代わりに入れても美味しいです(^^♪ 是非、お召し上がりくださいませ♪
0
0
2017/05/29
新入社員の小澤です☆
皆さまこんにちは!! 2017年度4月に入社致しました、新入社員の 小澤 美羽(おざわ みう)です。 料飲課の配属となりました。 出身は長野県塩尻市です。 美味しいものを食べる事、旅行することが大好きです! 斑尾に来て約2ケ月が経ちました。斑尾の周辺地域で 美味しいご飯処を現在探索中です。 日々、先輩方にアドバイスをいただきながらより良いサービス が提供できるよう、奮闘中でございます。 タングラム斑尾にお越しいただいた際には満面の笑顔で 精一杯のおもてなしをしたいと考えております。 皆さまこれから宜しくお願い致します。
0
0
2017/05/25
ハイボールの美味しい飲み方発見!
みなさまは、ハイボールが糖質ゼロで プリン体もほとんど含まないということを知っていましたか? ウイスキー自体が蒸留酒であるため、 ビールと比べると半分くらいのカロリーなんです♪ こんにちは、レストランの立花です☆ 最近、個人的にウイスキーブームが来ております。笑 今回は私、立花がハイボールのおすすめの飲み方をご紹介いたします。 まずは、『ジンジャーハイボール』!! ウイスキーをジンジャーエールで割って、 隠し味に少しレモンを入れます。 スパイシーな甘さでアクセントのあるハイボールです(^^) スッキリしてて、暑い日におすすめです! そして、これが意外と美味しい、『オレンジハイボール』!! 通常のハイボールとオレンジジュースを半分ずつで割った、 お酒の弱い方、ウイスキーはあまり・・・という方にオススメドリンク☆ 甘くて飲みやすいですよ~!! どちらも、キンキンに冷やしたグラスに氷をたっぷり入れて飲むと さらに美味しくなります♪ ウイスキーと聞くと、そのままロックで飲んだり、 ソーダで割って飲む方が多いと思います。 でも、いろいろと試してみると、 美味しいものが出来上がったりするんですね(#^^#)♪ レストランジグザグのセルフ飲み放題では、 そのほかにも自分で組み合わせをして さまざまなお酒を楽しむことが出来ます。 お客様の好みに合ったドリンクが必ず見つかります♪ お酒選びに迷いましたら、ぜひ立花までお声掛けください(^^)♪
0
0
2017/05/23
生ビール・リニューアル!!
だんだんと日中の気温が高くなってきまして 半袖でも良いくらいになってきました。 そんな暑い日は冷たいビールがより一層美味しく感じますよね♪ 皆様こんにちは、レストランの立花です☆ 実は、今月からバイキングレストラン、ジグザグの 生ビールジョッキがリニューアルしたんです! 生ビール自体もリニューアルした、『ザ・プレミアム・モルツ』! かっこいいですよね? このジョッキを片手に美味しいバイキング料理をいただく・・・。 ん~!素敵なディナータイムになること間違いないです!!! 華やかな香りと深いコク・・・♪ ビール大好きな私、立花はジョッキで3杯くらい一気に飲んでしまいます!笑 ザ・プレミアム・モルツ、以前とぜんぜん違います! ぜひ、バイキングレストラン、ジグザグで飲んでみてください♪ そして、私と一緒でお酒大好きな方は、 ぜひ飲み放題をご利用ください! 90分1700円!安い!中ジョッキ2杯ちょっとで元が取れちゃいます♪ 飲み放題は、その他にもウイスキーや日本酒、焼酎、ワイン、カクテル等、 さまざまな種類を揃えております♪ この夏は、ジグザグで、お酒とお料理を たくさん召し上がってください!
0
0
0
0