スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2021/09/11

浅間山を眺めつつ…

皆さん、こんにちは。フロント柳 昭子です。 先月末、長雨があがり少し肌寒い日々が続いていたのですが、もう一回ぐらい暑さが来るかなと思っていました。しかし、今年は残暑もなく、朝晩は15℃前後ですっかり秋めいて参りました。 さて、本来なら今日は山部の『泊登山』のご報告だったのですが、山小屋の密を回避するため今回は断念し、来年まで待つことにしました。それまで、更に経験を積み、気力、体力ともに充実した状態で『北アルプスの女王』に挑みたいと思います。 写真は、しなの鉄道中軽井沢駅に隣接したキッシュ屋さん『A-WOTO』のランチセットです。美味しそうな瑞々しい野菜のサラダに、信州の食材をふんだんに使ったキッシュ、そして大粒のシャインマスカットがこぼれ落ちそうなチーズタルト。信州という『小宇宙』がここに凝縮されています!!キッシュ1つとサラダのワンプレート+デザートで、1,400円ですが、このタルトは+200円でした。 それでもこの時期にしか味わえない贅沢を買ったと思えば大満足です。 私はよくここで、浅間山を眺めながらのんびり図書館で借りた本を読んだりしています。店内には電車が出発するアナウンスも流れるので、待ち時間(しなの鉄道は本数が少ないです)の利用にもうってつけです!ハルニレテラスや小諸の懐古園など少し足を伸ばすときに利用してみてはいかがでしょうか? ちなみに浅間山の写真は今回載せていません。是非一度ご自分の目でお確かめください!

  • 0

  • 0

2021/09/10

北軽井沢の牧場

皆様こんにちは! レストランの伊藤でございます。   雨が続いていた軽井沢でしたが、最近では澄んだ青い空が顔を見せ始め、 日中は、夏の面影を感じさせる心地の良い風が吹いております。   本日ご紹介するのは、軽井沢駅から車で約30分、 北軽井沢の「浅間家畜養成牧場」です!   こちらの牧場は浅間山の麓、標高約1300mに位置し、 約800万haある敷地内の牧草地でたくさんの牛が生活しています。   北海道を彷彿させるような広大な牧草地で放牧される牛たちは、 のびのび自由に生活していて、大変気持ちよさそうでした(^-^)   丘を登れば高原風景が一望でき、思い出すだけで心が軽くなるような、 清々しい景色が楽しめました!   そしてやはり、牧場を訪れた時に堪能したいグルメといえば、 ソフトクリームではないでしょうか。   私は目を輝かせて浅間高原限定ソフトクリームを注文しましたが、 実際味わってみると、想像以上の濃厚さ、 口の中でとろけてしまうのが惜しくなってしまうほどの美味しさで感動してしまいました。   こちらの牧場では、他にもジョッキ乳など魅力的な牧場グルメが楽しめます。   軽井沢に訪れた際には是非立ち寄っていただきたいおすすめスポットです!!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)