スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2014/09/04

黒部ダムツアーに行ってまいりました

皆様こんにちは。 9月2日、トロリーバスで行く初秋の黒部ダム~迫力の放水と絶景を望むガイドツアー~に行ってまいりました。 当日は朝方まで雨が降っており、天気の心配しておりましたが黒部ダムに着く頃には見事な快晴に。 大迫力の観光放水には虹がかかり、雨のおかげかダムの周囲を取り囲む山々の緑も一層青々としていて、とても素敵な景色に出会うことができました。 気温も20度ほどで、心地のいい風を感じながら皆様思い思いに散策を楽しんでいらっしゃいました。 現地ではガイドさんにご案内していただきましたが、黒部ダムや周辺の山々に関する様々なお話はどれも興味深いものばかり。 ご参加いただいた皆様も色々とご質問をされていたようです。 昼食にはくろよんロイヤルホテル様にて「黒部ダムカレー」をいただきました。 黒部ダムの景観を模したこのカレー。 今では黒部ダム周辺の様々なお店でいただくことができますが、本家と呼ばれるのはこちらを含めた3店舗のみだそうです。 黒部ダムの景色を思い返しながら、美味しく、そして楽しくいただきました。 この度はご参加いただいた皆様の暖かい心に支えられ、無事ツアーを終えることができました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 また次回ツアーで是非ご一緒させていただきたいと思います。

  • 0

  • 0

2014/08/12

信州プレミアム牛肉ステーキディナー

みなさま、こんにちは。 レストランスタッフの増井です。 ここ数日雨が続き、日中の気温も20度近くの涼しい日が続いておりました。 お盆期間中もあいにくの雨予報となっておりますが、過ごしやすい気温となりそうです。 さて、本日は今月のおすすめコース、信州プレミアム牛肉ステーキディナーのご案内を させて頂きます。 信州プレミアム牛肉とは、長野県独自の「おいしさの新基準」の認定制度をクリアした トップブランドです。 飼料の中にりんごを入れ、それを食べていることからりんご和牛とも呼ばれております。 あっさりとしているのに深い味わいで、口の中にいつまでも旨みと風味が残る、長野県自慢 の牛肉です。 ご用意する部位はフィレ肉かランプ肉で、どちらかをお席にてお選び頂けます。 お勧めはランプ肉で、1頭からわずかしか取れない希少部位のイチボをご用意しております。 イチボとは、おしり上部のお肉の先端でいちばん霜降りが入っており、霜降りの甘みと 赤身の旨味をお楽しみ頂けます。 焼き方は、強火でさっと炒めるように火を通す「ソテー」か、肉汁や脂肪がしたたり落ちて 燃える香ばしい香りがつく網焼きの「グリエ」、どちらかをお席にてお選び頂けます。 お好みの方でお召し上がり下さい。 ステーキを食べて、夏の暑さを乗り切って頂ければと思います。 ご来店の際はぜひご賞味下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2014/07/09

「千ヶ滝の涼ハイキング」に行って参りました

皆様こんにちは。 本日はネイチャーツアー「千ヶ滝の涼ハイキング」がございました。 台風が接近している影響で一時は開催も危ぶまれましたが、見事な晴天に恵まれ、爽やかなハイキングを楽しむことができました。 千ヶ滝は中軽井沢の林の中にある落差20メートルほどの滝でございます。 本日はピッキオのガイドさんのお話を聞きながら、こちらの滝を目指して散策を致しました。 ガイドさんのご案内で進む道中では、アカショウマやキバナノヤマオダマキなど様々な植物を知り、イノシシやシカの通った跡を発見することも。 また、帰り道では偶然ミソサザイという小さな鳥との出会いがあり、思いがけずバードウォッチングを楽しみました。 私もご参加いただいたお客様と共に、軽井沢の自然を目一杯満喫させていただきました。 軽井沢の滝というと白糸の滝が有名ですが、静かな谷間に佇む千ヶ滝も大変美しい滝でした。 ガイドさん曰く、隠れスポットなのだそうです。 まだ千ヶ滝に足を運ばれたことが無いという方がいらっしゃいましたら、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。 ご参加いただきました皆様、本日は誠にありがとうございました。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)