スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2014/07/06

生ビール(地ビール)フェア!

みなさま、こんにちは! レストランスタッフの増井です。 7月に入り、軽井沢もだんだんと暑くなってまいりました。避暑地軽井沢が1年の中で一番賑わいを見せる季節がやってまいりました。 さて、今月からビュッフェレストラン「彩」にて2ヶ月限定で生ビール(地ビール)フェアを開催致します。今回のフェアは3種類のオススメ地ビールを生ビール、もしくは瓶ビールでお召し上がり頂けます。中でもオススメは3種類の地ビールを一口サイズの生ビールでお楽しみ頂ける、飲み比べ3杯セットです。それぞれ特徴があり、きっとお好みの一杯が見つかるはずです! 「とりあえずビール」と言いたくなるこの季節、まずは地ビールで乾杯をし、喉を潤してみてはいかがでしょうか。 【3種類の地ビール】 ・OH!LA!HO! BEER ゴールデンエール 最高級のモルト(麦芽)、ホップ、酵母を東御市の穏やかな気候と美味しい水によって醸造された麦芽100%のオリジナルビール。ほのかに苦味があり、コク・味わいもしっかりしています。 ・軽井沢高原ビール シーズナル 伝統のペールエールを現代的にアレンジし、英国産ホップのフローラルな香りが特徴のビールに仕上げました。軽井沢高原ビールは軽井沢でもっとも愛飲されているビールです。 ・軽井沢浅間高原ビール クリア 麦芽・ホップ・水はもちろんのこと、味のバランスに関わる副原料にまで原材料のすべてにこだわり、何杯でも飲めるおいしさを実現した、爽快なキレ味が特徴で口当たりの優しい爽やかなビールです。

  • 0

  • 0

2014/07/02

2014年会員様懇親会!!

皆さま、こんばんは^^ ちょうど、先ほど 「東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢会員様限定懇親会」が 閉宴したところです。 今回の懇親会では「てじなーにゃ」でおなじみの 「山上兄弟」をお招きし、マジックショーを開催いたしました。 テレビで見たことはあったけれど こんなに近い距離でマジックを見たのは初めて!! 来て良かった~^^と、 皆さまもとても楽しそうにお話してくださいました。 私も、マジックショーを生で見るのは初めてだったので すごーい!!と何度も叫んでしまいました^^ また、お料理は本日の為の「特別和洋折衷ディナー」!! お造りの「鰹のたたき」は、オープンキッチンを使い 皆さまの目の前で仕上げました。 藁の炎が高く上がる迫力のある様子を 皆さまと一緒に見学し、あぁ早く食べたいわねぇ^^ と、ワクワクしながら仕上がりを待っていました。 最後には、山上兄弟のお二人と会員の皆さま全員で 記念に集合写真を撮影しました^^ たくさんの会員様とお話することができて、 私にとっても とても楽しい思い出に残る懇親会になりました☆ ご参加くださいました皆さま、本日は 本当にありがとうございました。 山上兄弟に教わったマジック。 ぜひ、ご家族やご友人にご披露ください^^ 私も家に帰って練習します!!

  • 0

  • 0

2014/06/29

ゆらり新朝食!

みなさま、こんにちは! レストランスタッフの増井です。 梅雨も半ばに入っておりますが、最近は晴れているかと思えばすぐにどんより とした雲に覆われ大雨が降る等、不安定なお天気が続いております。 お越しになられる皆様、晴れ予報であっても雨対策をお忘れにならないようご準備下さいませ。 さて、7月1日(火)よりアネックス館ラウンジ「ゆらり」にて新朝食の販売を 開始致します!! 落ち着いた空間の中でゆったりと和定食をお召し上がり下さい。 【からだ想いのこだわり粥定食】 ・食材の産地にこだわった小鉢6種 ・紀州南高梅 ・煮物 ・小諸のコシヒカリと小諸の湧き水で作ったお粥、生海苔、味噌汁 ・信州産焼き魚 ・果物 ・ほうじ茶、コーヒー又は紅茶 ・信州産のストレート果汁のジュース又はスパークリングワイン 引き続き洋定食の販売もございますので、お席にて和定食・洋定食のどちらかをお選び頂けます。 本館レストラン「彩」で和洋食のビュッフェ、アネックス館ラウンジ「ゆらり」で 和定食もしくは洋定食と、3つのスタイルで朝食が楽しめるようになりました!ご来館の際はぜひ、当館の魅力的な朝食をご利用下さいますよう、レストランスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2014/06/17

ツアーに行って参りました!『ゴンドラで行く入笠山ハイキング~咲き誇る100万株のすずらんと八ヶ岳を望む大パノラマ~』

本日、ゴンドラで行く入笠山ハイキング~咲き誇る100万株のすずらんと八ヶ岳を望む大パノラマ~ツアーに行って参りました! 6月の雨の心配もありましたが 運よく晴れており気温も暖かくお過ごしやすかったかと思います。 午前中は「たてしな自由農園原村店」という直売所に立ち寄りました。 「新鮮なお野菜が安くてびっくり!」と皆様からお声を頂きました。 お野菜やお土産を沢山買われてお楽しみ頂けたようで嬉しいです。 お昼には富士見町のお蕎麦やさん「そば処おっこと亭」さんにて 「もりそば」、「天婦羅の盛り合わせ」、「野蕗の煮付け」を皆様にお召し上がり頂きました。 お蕎麦はボリュームもあり、 揚げたてのてんぷらが大変好評頂けた様子でした。 午後には富士見パノラマリゾート内で、 ゴンドラに乗り、標高1780mもあるメインのすずらん公園、 入笠湿原にて探索をお楽しみ頂きました。。 ゴンドラでの移動は皆様、ゴンドラから見える景色とその高さに皆様心弾まれた様子で良かったです。 すずらん畑のすずらんは咲き誇り、 すずらん畑から見られる八ヶ岳を気持ちよく見渡せたと思います。 また暖かかったので、お休みに富士見町の特産品、 紅色のルヴァーブのソフトクリームを食べながら 景色を楽しまれての方もいらっしゃいました。 皆様とお話しながら、景色を楽しみながら、食べるソフトクリームは より一層美味しく感じるものですね。 今回のツアーにご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました! 次回のツアーは、7/3に上高地、7/17に車山高原を予定としております。 是非皆様のご参加、お持ちをしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)