2016/07/23
夏祭り
皆様こんにちは、フロントの別府です。 こちらでは、連日スタッフがお伝えしているように朝から熱い日もあれば、天気が悪いと霧で辺りが真っ白になり少し肌寒い日もあり、軽井沢ならではの夏が続いております。 さて、夏といえば皆様、お祭りの季節です! 今回は周辺の市町村でこれから行われるお祭りと、夏にぴったりなイベントを1つご紹介したいと思います。 ■停車場ビアガーデン&アイリッシュセッション 7/30(土)16:00~21:00 停車場ガーデン(小諸駅前) 本場のアイルランドの雰囲気そのままに、ビールやワイン、おいしい屋台など、ご家族で楽しめるイベントとなっています。 HP:http://www.city.komoro.lg.jp/attention/2016070800141/ 当館から…車:約40分、電車:軽井沢駅→小諸駅 ■龍神まつり 7/30(土) 12:00~ 御代田町御代田 龍神の杜公園 全国的にも有名な御代田のお祭りです。全長45mの龍が龍神太鼓にあわせて踊る姿は迫力満点です。HP:http://www.town.miyota.nagano.jp/category/kankoujouhou/2308.html 当館から…車:約30分、電車:軽井沢駅→御代田駅→徒歩約5分 ■こもろ市民まつり「ドカンショ」 8/6(土) 16:30~ 小諸市相生町 相生町商店街 約2,000人の踊り手が「ドカンショ」の曲で踊ります。もちろん屋台もたくさん出店しております。 HP:http://www.city.komoro.lg.jp/attention/2016071900062/ 当館から…車:約40分、電車:軽井沢駅→小諸駅 もう少し足を延ばすと、他にも色々なお祭り、イベントがございます。 どれも各市町村の個性あふれる催しとなっておりますので、この機会に一度訪れてみてはいかがでしょうか?
0
0
2016/07/22
【売店】おすすめ商品のご案内
皆様こんにちは、フロントの中島です。 今回は旧軽井沢限定商品のご案内です。 『とろっちょショコラ』(15個入り 864円税込) サクッとしたクッキーの中にはなめらかな甘いチョコレートが たっぷり入った旧軽井沢オリジナルの商品です。 長野県産のリンゴを使用したリンゴ味の他にチーズ味とブルーベリー味の 3種類がお楽しみいただけます! リンゴ味はお部屋にもご用意しておりますので、既にお試しいただいた方も いらっしゃるのではないでしょうか。 お土産にぴったりの商品となっておりますので当館へお越しの際はぜひ一度売店にて ご覧くださいませ。 お待ちしております♪
0
0
2016/07/20
7月23日・30日の館内イベントのご案内
こんにちは、フロントの林です。 皆様はどんな7月を過ごされていますでしょうか。 旧軽井沢では、7月は開業15周年ということで、毎週土曜日に 様々なイベントを開催して参りました。 今後の予定をご案内致します。 ▼7月23日(土)ガーデンブリッジにて 盲目のヴァイオリニスト 増田太郎氏と、 ハープ奏者 田中淳子氏による『スペシャルライブ』 ①17:30~ ②19:30~ お馴染みの名曲も織り交ぜながら、楽しく演奏して下さいます♪ ▼7月30日(土)ガーデンブリッジにて 上田市出身の立川談慶師匠 独演会『らくごの日』 19:00~20:00 長野県にちなんだお話と落語をお楽しみ頂けます! どちらも予約や参加費は不要でございます。皆様お誘いあわせの上、 是非ご参加下さいませ。
0
0
2016/07/16
『ジャパトラ座読み聞かせライブ「今昔物語」』開催致しました
皆様こんにちは。 フロントの内藤です。 本日開催されたイベント『ジャパトラ座 読み聞かせライブ「今昔物語」』の様子をお伝えいたします。 日本に伝わる文学や民話・絵本を題材に「日本の伝統文化」を紹介するジャパトラ座。 和楽器と語り、日本画による芸術的で美しい舞台をご披露いただきました! 今回は糸方(琴)の中井さんと、語り方(語り)の本庄さん、それにパーカッショニストの相川さんをゲストに加えての公演です。 演目は長野県に伝わる民話「うばすて山」と「おくのほそみち」。 どちらのお話もその場の臨場感が言葉と音で巧みに表現されており、ぐいぐいと物語に引き込まれてくようでした。 また、中井さんと相川さんによるコラボレーション曲では、ラテン的な曲を演奏して頂きました。 琴&パーカッションでこんな音とリズムが繰り広げられるとは思いもせず、ご覧になったお客様も驚かれたのではないでしょうか。 文字で音をお伝えできないのが非常に残念です! 約1時間の公演ではありましたが、存分に「ジャパトラ座ワールド」をご堪能頂けたのではないかと思います。 ご来場頂きました皆様、ならびにジャパトラ座の皆様、本日は誠にありがとうございました。 さて、7月の土曜日開催イベントも残るは後2回となりました。 7/23はヴァイオリニスト増田太郎さんによるスペシャルライブ、 7/30は立川談慶師匠による独演会(落語)が開催されます。 皆様のご来館お待ちしております!
0
0
2016/07/15
7月から新登場!!「Avant」おすすめコース料理
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの幅です。 本日はコースレストラン「Avant」より、 『おすすめコース』のご案内です♪ 7月からの新登場となりました 『開業15周年記念特別和洋折衷~真田(さなだ)会席~』をご紹介いたします! 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢は、2016年7月5日に『開業15周年』という 節目を迎えます!! そこでレストラン「Avant」では、日頃からご愛願いただいている皆様へ 15周年の感謝の気持ちを込めまして、伊勢海老や信州牛などの豪華食材を使った特別な「和洋折衷コース」をご用意いたしました。 前菜は、六文銭にちなんだ『和洋前菜六種盛り』をご用意。 お造りは伊勢海老を姿造りに仕立て上げ、メインには信州牛フィレ肉を 使用し、フォアグラ・トリュフをあしらったロッシーニ風で お楽しみ頂けます。 さらにデザートでは、皆様の目の前でワゴンサービスにてお好きなものを お好きなだけお召し上がり頂けます♪ ☆コメント☆ ~総料理長 岩間より~ 前菜の「6種盛り」は信州産の食材を中心に、和洋共に考え抜いた逸品を ご用意しております。 お造りは真田の甲冑の赤色をイメージした姿造りにし、目でも楽しめるコースに 仕立てております。 ☆コメント☆ ~洋食料理長 尾方より~ メインディッシュは信州牛のフィレ肉にフォアグラ、トリュフを使用した ロッシーニ風で、皆様にご満足頂けるようご用意いたします。 コースの締めは、“デザートワゴン”でお楽しみ頂けます。 数種類の日替わりケーキと季節のフルーツをお好きなだけ お召し上がりくださいませ。 開業15周年の長きにわたり磨き続けてきた技術を受け継ぎ、 和洋両料理長が力を合わせ、心を込めて創り上げた珠玉の一皿を是非 お楽しみください。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2016/07/15
7月16日~8月28日まで運行します!シャトルバス運行について
皆様こんにちは。フロントの林です。 以前もここのスタッフブログでご案内させて頂きましたが、 軽井沢駅~HVC旧軽井沢~旧軽井沢を結ぶシャトルバスの運行が、いよいよ明日、7月16日より開始になります。 ・運行期間:7月16日(土)~8月28日(日) ・運 賃:大人150円 小人100円 草軽交通㈱軽井沢営業所 TEL0267-42-2441 時刻表は写真にて添付致しましたのでご確認下さいませ。 軽井沢駅、旧軽井沢からお越しの際はぜひご利用下さい☆(予約は不要です。) 何かご不明な点がございましたらフロントまで お問い合わせ下さいませ。 暑い日が続きますので、体調等崩さぬようにお気を付け下さいませ。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。軽井沢で、素敵な夏を一緒に過ごしましょう♪
0
0
2016/07/14
さらなる避暑地を求めて☆★
皆様こんにちは! 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 軽井沢も30℃を超えたこの日、本当に避暑地??と疑ってしまうような暑さに我慢が出来なくなり、更なる避暑地、標高1400メートルにある長門牧場に避難して来ました! 峠を登るにつれて徐々に気温が下がっていき、長門牧場に着いたときには25℃! 空気が綺麗で風も気持ちよく、動物たちはのんびり過ごしていました。
0
0
2016/07/14
栂池自然園に行ってきました!
みなさまこんにちは フロント雨宮です! 本日は長野県北部、白馬連山を間近に望む栂池自然園(中部山岳国立公園)に行ってきた模様をご報告いたします。 軽井沢から車で約2Hほどに位置する栂池自然園までは、 栂池高原駅からゴンドラとロープウェイを乗り継いで行きます。 ゴンドラ乗り場の栂池高原駅と、 栂池自然園の最寄駅にあたる自然園駅では、約1,000mの標高差があり気温にすると5度~10度程気温が低くなります。 ロープウェイから降りると涼しい風を全身に感じ、上ってきたことを実感しました。 散策はガイドさん案内のもと2チームに分かれ、植物や山・動物について教えてもらいました。 ゆっくりと歩を進めながら、鳥の声や風を感じながらの散策はとても気持ちの良い時間でした。 散策中、鮮やかな黄色のニッコウキスゲや白くふわふわしたワタスゲ、 クルマユリなど多くの植物を観察する事ができました。 きれいに咲くお花たちを見つける度にシャッターを切ったり、ガイドさんに質問したりと各々楽しい時間をお過ごしいただけたように思えました。 前日まで大雨だったお天気は嘘のように、 涼しい初夏を感じられるようなお天気の中トレッキングを行うことができ とても良い時間を皆様と過ごすことが出来ました。 旧軽井沢では、今後もいろいろなイベントを企画しております。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
0
0
0
0
0
0