2019/12/23
2019クリスマスJAZZコンサート 2日目
皆様、こんにちは。フロントの竹花でございます。 昨日に続いて12月22日(日)に開催したクリスマスJAZZコンサートの様子をお伝えします。 軽井沢は夕方頃から雪が降りましたが、外の気温に負けない暖かく、楽しいコンサートになりました。 今回のコンサートでスタッフが飛び入り参加した曲では、お子様に一緒に踊ってもらいコンサートを盛り上げて頂きました。お子様が踊っている様子をカメラで撮影するご家族や、大人の方々も座席で踊ったり手拍子で参加してくださいました。 様々な曲調の楽曲を弾きこなすミュージシャンの方々の演奏に多くのお客様が聞き入っている様子で立ち見のお客様もいらっしゃる大盛況のコンサートでした。 今年も2日間で約260名の皆様にご参加頂きました。ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
0
0
2019/12/22
2019年クリスマスJAZZコンサート 1日目
皆様、こんにちは。フロントの竹花でございます。 12月21日(土)に「クリスマスJAZZコンサート」を開催いたしました。 今年も多くのお客様から楽しみにお待ちいただいていたコンサートで多くのお客様にご観覧頂きました。 今回のコンサートはそれぞれアレンジの効いた、思わず手拍子してしまうような曲や、しっとりした落ち着いた曲など9曲でした。 プロのミュージシャンの方々の演奏には、毎年ですが思わず聞き入ってしまいました。 今回は2名のスタッフが飛び入りで参加させて頂きました。 フロント和田支配人がドラム、フロント新入社員の小林 陽香がサックスで参加しました。 2人とも演奏前はとても緊張している様子でしたが、皆様の温かい目に見守られての演奏となりとても楽しい演奏となりました。 12月22日(日)にも2日目のクリスマスコンサートを開催いたします。多くのお客様のご参加をお待ちしております。
0
0
2019/12/21
クリスマス期間限定ターキー!!
ブッフェレストラン彩では本日21日から25日までの 5日間限定でライブキッチンより、クリスマスターキーを ご用意させていただきます! 七面鳥を丸のまま使用します。 ソミュール液という塩とハーブなどを合わせた液体に一晩漬け、 七面鳥に程よい塩気と香りづけをします。 それをじっくりと時間をかけてローストしていきます。 焼きあがった七面鳥はしっとりやわらかく焼きあがっております。 数に限りがございますのでお早めにどうぞ。 レストランから見えるイルミネーションを見ながら 美味しい七面鳥を食べながら楽しい時間をお過ごしくださいませ。
0
0
2019/12/09
師走!!
こんにちは!レストラン田中です。 最近気温がぐーんと下がり、氷点下になる日が多くなって参りました。 帰る際、寒くて下ばかり向いて歩いていましたが、 先日ふと見上げると、夜空が澄みわたり星や月が綺麗で感動しました☆ この時期の軽井沢ならではの光景だと思います。 その日から、帰り道が少し楽しくなりました♪ 皆様も軽井沢にいらしたら、夜空を見上げてみて下さい! 運がよければ流れ星が見られるかもしれないです☆☆☆ さて、今年も残すところあと1ヶ月! お正月がもうすぐそこまで来ていますね♪ 旧軽井沢でも、お正月の準備が着々と行なわれています。 先日、お正月コースの写真撮影を行ないました。 どのコースも煌びやかで、新年のお祝いにピッタリです!! また、おせち料理の定番【唐墨】を自家製で作っております。 ボラなどの卵巣を塩漬けし、塩抜き後、天日干しで乾燥させたものです。 皆様に美味しく味わって頂けるよう、丹精込めて作っております。 是非旧軽井沢でのお正月を 美味しいお料理と共に楽しんでください(*^v^*)
0
0
2019/12/06
軽井沢の初雪
皆様こんにちは! フロントの佐藤です。 寒い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 風邪やインフルエンザの流行る季節になって参りましたので、お体に気を付けてお過ごしください。 さて、 そんな中、軽井沢では今朝雪が降りました。 といってもうっすら地面を化粧する程度なので本日中には溶けてしまうと思いますが。 12月からはいつ雪が降ってもおかしくない時期です。 当館からはお車の場合スタッドレス、もしくはチェーンをご用意するようお願いしております。 今、積雪がなくても路面凍結やご滞在中の突然の降雪も十分にありえますので、ご理解の程お願いいたします。 軽井沢へお越しの際は天気予報をご確認の上お気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2019/12/03
本年度で最後のSAKU BLOOMイルミネーション2019
皆さんこんにちは フロントの薩田です。 今回ご紹介するのは10月にもご案内した、佐久平駅(蓼科口)に 隣接しているミレニアムパークのイルミネーションです。 SAKUBLOOM」のイルミネーションは、毎年テーマに沿って展開しており、 最後となる今年は「The way yo the Future~未来への旅~」と題し、今までの感謝の気持ちと 新しい時代への希望が込められています。 たくさんのフォトスポットがありますので、冬の思い出に是非立ち寄ってみて下さい。 開催期間:2019年10月6日(日)~2020年1月5日(日) 点灯時間:11月より18:00~23:00まで
0
0
2019/12/01
冬のおすすめメニュー
こんにちは。 ウォームフォレストスパでございます。 12月に入り、急激に寒くなってきましたね。 お肌の乾燥も気になる季節になりました。 今回は期間限定で販売しているスキンケアセットをご紹介いたします。 セット内容は石鹸と化粧水、オイル。 ・保湿力が高い枠練り石鹸“オードフィヤージュ” ・無農薬栽培ダマスクローズの水蒸気蒸留“ローズウォーター” ・オーガニック認定ABマークの精油ブレンドの“ローズオイル”or“ネロリオイル” (どちらかお選びいただけます) 植物の香りが日々のスキンケアを幸せな時間にしてくれます(^^) 余計な成分がはいっていない、革新的でシンプルなスキンケアをおためしください♪ 肌本来の再生力がよみがえります。 通常価格¥12,744(税込)→¥11,500(税込)でお買い求め頂けます。 サロンオリジナルPhytoca®は植物そのものの持つ純粋でパワフルな力で、私たちの心と身体の余計なものを削ぎ落とし、クリアにすることから真の健康と美を引き出します。 サロンHPよりご覧ください。 http://www.warmforestspa.co.jp/index.shtml
0
0
2019/11/30
お正月にむけて
皆様こんにちは レストランの小池と申します。 昨今の軽井沢は朝晩は霜が降り、気温も零下になる日が増えてきました。 明日から師走!! ウィンターシーズンの到来ですね。 もう1ヶ月、まだ1ヶ月… それぞれの感じ方で様々ではございますが、 調理の世界では“もう1ヶ月”があてはまるようです。 先日(11/27)、当ホテル総料理長の岩間が最良のお正月食材を求め、沼津まで自ら足を運び 買い付けをしてまいりました。 「え、まだ早いのでは?」と思いましたが、然に非ず。 実は年末に市場に出てくる品というのは、漁を終えて暫く保存されていたモノが大半で、 よく年の瀬のアメ横がTV映像で流れますが、その殆どが出回った後のモノのようです。 最初のお写真の本まぐろは80kg程の大きさですが、この時期に買い付けをしておかないと 良物はなかなか手に入らないということで、今回HVC旧軽井沢でお正月にご用意させて いただく鮪は100kg超級!! 大晦日に和食調理のスタッフ達が鮪を捌く姿を見るのが今から 楽しみです^^。 その他にも、例えばお正月食材の数の子などもどの箱にも札がついていますが(写真②)、 全て名だたるホテルや料亭、レストランが既に買い付けをしているとのことです。 写真③の総料理長と一緒に並んでいるのは、左から箱根翡翠の無垢品(むくしな)料理長、 市場の社長の堀様、総料理長を挟んで箱根甲子園の小谷和食料理長。 東急ハーヴェストクラブの調理陣の「より良いモノを会員の皆様・ゲストの方々にお届け したい!!」という気持ち、活動を知り私たちサービススタッフもそのお料理を丁寧に 給仕させていただかなければッ!と改めて身が引き締まる思いがしました。 令和初のお正月にむけて、調理・サービスSTAFF一丸となって皆様にご満足いただけるよう 準備してまいります。 旧軽井沢にお越しの際は、ぜひレストランAVANT&彩をご利用下さい。
0
0
0
0