スタッフがお届けする現地ブログ

鬼怒川の記事一覧

2017/01/23

あしかがイルミネーションツアー

皆様こんにちは! フロント簗嶋です! 1月22日に『あしかがフラワーパークイルミネーションツアー』にて あしかがフラワーパークに行ってきました! 15時までにそれぞれチェックインを済ませ、15時30分に出発!! 17時30分頃に到着し、パーク内を自由に見学 その後、19時に夕食を食べ、 21時30分頃ホテルに戻ってくるという行程でした。 あしかがフラワーパークのイルミネーションは 言わずと知れたとても有名なイルミネーション! 関東三大イルミネーションの内の1つで、 2016年、夜景観賞士が選んだイルミネーションアワードでは堂々の1位!! パーク内には今年新しくできた『光の睡蓮』 ニューイヤーイルミネーションとしての『光と冬牡丹の共演』などがあり、 イルミネーションもさることながら 牡丹が見事に咲き誇っていて、とても綺麗でした。 寒かったですが、皆様イルミネーションの美しさに圧倒されていました。 夕食は、近くにあるお蕎麦が有名なお店 『めん割烹 なか川』さんでいただきました。 こちらのお店は相田みつをさんゆかりのお店です。 相田みつをさんの作品が飾ってあり、作品を眺めながらお食事ができます。 お蕎麦、お刺身、煮物、にしんの甘露煮、てんぷらなどが入った御膳をいただきました。 お蕎麦はつるつるでとても美味しく、 にしんの甘露煮は甘すぎず、後を引く美味しさでした。 次回は、2月17日に津軽三味線ディナーショーのイベントがあります! 日本情緒溢れる三味線を聴きながら、鬼怒川自慢のお料理に舌鼓… まだまだ、募集中です! 皆様のご参加をお待ちしています!

  • 0

  • 0

2017/01/13

ニコニコ本陣 船村 徹パネル展

こんにちは、フロントの山道です。 1/6(金)から30日(月)ニコニコ本陣の「船村 徹記念館」で、作曲家生活64年の船村先生の音楽活動をパネルを通じて紹介するイベントです。 私山道も参加しました。 イベントは3階で執り行われており、船村先生の経歴についてと記念館の完成に携わった大御所・北島三郎先生をはじめとする有名演歌歌手の秘蔵写真が多くありました。 どの写真もとても生き生きとしており、施設の中で楽しんでいる写真が多くありましたのでめったに見られないものばかりなのかもしれないと思いました。 他にも2階には船村先生をはじめとした有名演歌歌手の生い立ちについて触れることができ、過去のレコードのジャケット写真や歌詞がパネル上に敷き詰められておりました。 また、約500曲の演歌歌手の曲が聞けるブースがあり、たまに演歌を聞く私でも知っている曲があったのでついつい口ずさんでしまいました。 1階には、3Dシアターが上映されており、有名演歌歌手がまるで近くで歌っているかのように感じさせられました。 演歌が好きな方、演歌やその歌手についての歴史やルーツを知りたいという方には是非来ていただきたい施設だと思いました。 また当ホテルでは、割引券が置いてありますので宿泊される際、是非ご利用になられてみてはいかがでしょうか?

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)