2022/01/12
高級品種「ロイヤルクイーン」イチゴ狩り
皆様こんにちは、フロントの和氣です。 先日、栃木県矢板市にございます「58ロハスクラブ」にてイチゴの最高品種「ロイヤルクイーン」の30分食べ放題に行ってきました! 「ロイヤルクイーン」とは、元栃木県農業試験場の職員であった故赤木博氏が、7年の歳月をかけて開発した執念のイチゴです。 果肉の中まで赤く、かじるとジュワーとたっぷりの果汁がお口のなかにあふれてきて、香りとともに甘さが広がります。酸味がなく、イチゴ好きの私には他のイチゴでは物足りなくなるほどとっても感動の甘さでした! ひとつ上の高貴ないちごのイメージから「ロイヤルクイーン」と名づけられたようです。 30分間摘み取り食べ放題で、おなかいっぱい食べることができます☺ 当館からはお車で約45分ほど。 私が調べた限りですと県内で「ロイヤルクイーン」のイチゴ狩りができる場所は、今回紹介した「58ロハスクラブ」と壬生町にある農家さんしかございません! 機会がありましたら是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 詳細・ご予約は こちら から。
海なし県の栃木出身ですが、ダイビングが趣味です!
0
0
2022/01/08
カロンセギュール、ご注文ありがとうございました。
こんにちわ。レストランの阿久津です。 年末年始に3本限定で特別に入荷した、 ボルドー格付け3級の「カロンセギュール2000」。 1本33000円であるにも関わらず、結果、2本ご注文いただきました。 ありがとうございました。 (ご注文いただいた2名様宛ての言葉になっていますが、ご容赦ください) そして残り1本はグランドメニューへ載せることになりました。 ハートマークのラベルのカロンセギュール。よく、バレンタイン向けのワインにも選ばれますが、誕生日などの記念のお祝いにもお勧めです。 とっておきの日にぜひ、ご注文下さい(^^)
0
0
2022/01/06
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
こんにちは 寒い日が続いています。先日の雪が所々残っており、一部地域の路面では凍結しております。 交通手段問わず、鬼怒川にお越しの際は十分にお気を付けください。 VIALA鬼怒川渓翠の建設状況をお届けします。 ひと月空いてしまいましたが前回に比べますと、また一段と高さが増した様子。ハーヴェスト鬼怒川の5F~6Fぐらいの高さでしょうか。 また、上部に格子状の鉄筋のような物が今回は見えております。 気温が5℃前後と続く中、作業員の方々が今日も工事を行なっています。 (前回の記事は こちら ) 工事期間:~2022年9月予定 作業時間:8:30~17:30 ※騒音を伴う作業は10:00~17:00を予定しております。 休工日:原則 日曜日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始 また、当館ハーヴェスト鬼怒川でも今月から空調工事と給湯用配管工事を実施する予定です。 詳しくは こちら をご覧ください。 空調工事 ・2022年1月10日(月)~2022年2月10日(木) 5階フロア全客室 ・2022年1月17日(月)から2022年2月25日(金) 4階フロア全客室 給湯用配管工事 ・2022年1月10日(月)から2022年2月18日(金) 作業実施時間 ・8:30~18:00(日曜日を除く) ※騒音等を伴う作業は11:00~14:00の間にて予定しております 工期中に鬼怒川へご宿泊をされるお客様へは作業音等でご迷惑をお掛け致しておりますが、ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
0
0
2022/01/03
売店の福袋 本日で終了!!!
皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年度もどうぞ宜しくお願い致します。 例年に比べ寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は鬼怒川にきて4年目になりますが、寒さに耐えきれず最近電気毛布を購入しました(笑) さて、本日まで販売しております売店の福袋について紹介したいと思います。 福袋の種類は、3,000円 5,000円 8,000円 10,000円の4種類となっており、 全部の福袋に購入後から3日間有効の売店優待券が入っています。 (一部除外商品がございます、他の割引券と併用できません。) また5,000円以上の福袋の中身にはハンターマウンテンペアリフト券が必ず入っていますので、大変お得です!!! (ハンターマウンテンのリフト券には利用除外日がございますのでご注意下さい。) 残りわずかとなっておりますのでご購入の際はぜひお早めに! 明日は雪の予報が出ております。 お帰りの際、お越しの際はぜひお気をつけてお越しくださいませ。 皆様とお会い出来るのを楽しみにしています♪
0
0
2022/01/01
1/1 鬼怒川積雪情報
新年、あけましておめでとうございます。 鬼怒川のお正月は雪模様です。 5cm程の積雪が見受けられます。 2日は晴れの予報が出ておりますが、夜にはまた雪が降るようです。 雪の予報が無い日も、明け方や夜には路面凍結の恐れがございます。 お車でご来館頂く際には、スタッドレスタイヤ、もしくはチェーンのご持参をお願い致します。 枯木に雪が纏っている様子もなかなかに壮麗でございます。 ご来館の際にはぜひ冬の景色をお楽しみください。
美味しい情報発信します!
0
0
2022/01/01
新年のご挨拶
新年 おめでとうございます。 本年も相変わらずごひいきの程よろしくお願い申し上げます 令和4年 新しい年の幕開けです。 昨年も同じことを思いましたが、今年こそは健康で健やかに過ごしたいと切に思います。 新型コロナウイルスも相変わらず終息の兆しが見えず、次々と新しいウイルス株に変異して猛威を振るい、私たちの生活は以前のように戻らず。 色々な制限の中、少しでも気分安らげる場所をご提供できるよう日々努力していきます。 また、今年は「ハーヴェスト鬼怒川30周年」の年になります。 今年の4月から、数々のイベントやレストランでの30周年特別メニューなど皆様がわくわくするような物をご用意しております。(詳細はハーヴェストタイムズやブログなどで発信していきます) 30年目を迎える「ハーヴェストクラブ鬼怒川」を今年もよろしくお願い致します。
0
0
2021/12/31
レトロな雰囲気でランチ 「カフェドジュリエ」
こんにちは!フロントのルーシーです。 今日で2021年が終わりますが、皆様はお正月、いかがお過ごしでしょうか? 鬼怒川はどんどん寒くなってきて、雪も降ってきましたので、ご来館の際は最新の気象予報などをご確認いただき、お気をつけてお越しくださいませ。 今回はゆっくりできるお気に入りのカフェをご紹介させていただきます。 レトロな感じの雰囲気でランチセットをいただきました。BGMはジャズで、テレビに洋画が流れています。値段が安くて、パスタ、ピザ、パフェ、どれを食べても美味しいです! パフェはボリュームがあって、クリームたっぷりです。チョコ、抹茶、イチゴなど、色々な味から選ぶことができて、花火がついてきますので、お子様も喜ぶと思います。 機会があれば、是非行ってみてください! 〒329ー2161 栃木県矢板市扇町2ー1ー6 (東急ハーヴェスト鬼怒川からお車で約35分) ◆営業時間◆︎ 11:00~14:30 17:00~21:00 定休日 : 木曜日 ◆TEL◆︎ 0287-44-2480 よいお年をお迎えください!
旅行が大好きなフランス人
0
0
2021/12/22
二社一寺 二年詣り・初詣シャトルバスのご紹介
今年も残すところあとわずかとなり、年末年始はどうしようか・・・とお考えの方も多いのではないでしょうか。 年末年始に鬼怒川へご予約を頂いております会員様へ本日は日光交通が運行する二社一寺「二年詣り・初詣シャトルバス」をご紹介します。 鬼怒川温泉にある宿泊施設にお泊りのお客様皆様がお申込み頂ける企画の為、ご予約状況によっては手配ができかねる場合がございます。その際のキャンセル待ち等も承ることができかねます、あらかじめご了承下さい。 また、当館は鬼怒川温泉地域から少し離れてしまっている為、各施設へ巡回するバスでの送迎がございません。日付毎にご案内が異なりますのでお尋ねください。 鬼怒川温泉にある各旅館・ホテルに期間中にご宿泊をされるお客様が対象で運行されます。ご希望のお客様は当館までご相談ください。 -----以下今回の企画概要となります----- ・二年参り運行期間: 往路2021年12月31日 復路2022年1月1日 ・初詣運行期間:2022年1月1日~4日 ・予約方法:ご宿泊される旅館・ホテルにお申し込みください ※先着順 ・予約締切:二年参り:12月31日19時まで 初詣:乗車前日19時まで ・定員:二年参り:46名 初詣:各便23名 ・運賃:無料 ・注意事項 二社一寺の拝観券等は付きません。各自ご負担ください。 屋外での参拝となりますので、あたたかい服装でお越しください。 ■二年詣り 往路 鬼怒川温泉各宿泊施設(21:30~22:00)→鬼怒川温泉駅(22:00)→二社一寺(23:00) 復路 二社一寺(25:10)→鬼怒川温泉駅(25:50)→鬼怒川温泉各宿泊施設(25:50~26:20) ■初詣 ・1便 往路 鬼怒川温泉各宿泊施設(10:00~10:30)→鬼怒川温泉駅(10:30)→二社一寺(11:30) 復路 二社一寺(15:00)→鬼怒川温泉駅(15:40)→鬼怒川温泉各宿泊施設(15:40~16:10) ・2便 往路 鬼怒川温泉各宿泊施設(10:30~11:00)→鬼怒川温泉駅(11:00)→二社一寺(12:00) 復路 二社一寺(15:30)→鬼怒川温泉駅(16:10)→鬼怒川温泉各宿泊施設(16:10~16:40) *マスク着用など感染防止対策のご協力をお願いいたします *乗車時の検温、手指消毒、車内換気のため窓開け等のご協力をお願いいたします 【問い合わせ先】日光交通株式会社 0288-77-2685(8:30~16:45) ※問い合わせのみ ※申し込みはご宿泊される旅館・ホテルにご連絡ください
一児の父になりました
0
0
0
0