2025/07/22
My Harvest
0
0
皆さまこんにちはフロントの君嶋と申します。
今回ご紹介するのは、毎年日光ダイヤ川公園で開催されている【ホタル観賞会】になります。
今年は6月7日(土)、7月12日(土)の開催で、今回は7月の方に私君嶋が参加させて頂きました。
↑受付した際にこちらの案内と、多人数で受付した際はライトをいただけます。
・今年は2日の開催となり、6月7日はゲンジボタル、7月12日はヘイケボタル、それぞれ2種類のホタルを楽しめました。受付時間は19:00からで開催は19:30から1時間の鑑賞です。入場料や参加費は無料で入場制限等は無くどなたでもご参加できました。車でお越しの方でも無料で使用できる大きい駐車場があり、満車になることなくスムーズに駐車することができました。
この日は小雨が降っており中止になるかもと心配しておりましたが、問題なく行われました。
受付を済ませ、水辺あるの「とんぼ池」により集まっているとの情報をいただいたので、歩くこと約10分。
※空は明るく映ってますが夜景モードの機能によるものです。実際は真っ暗です。
時間で言えば19:50分辺り、若干明るかったですが何匹か光らせているホタルを見ることが出来ました。左下の光っているのがホタルです。夜景モードで撮りましたが写真に収めるのが難しい!! ヘイケボタルはゲンジボタルよりも小さいので更に難易度が高かったです。
次第に夜も更け真っ暗になった時、見えていなかったホタルも確認できるまでになりました。
受付近くの休憩所は夜遅くまで開放しており、食堂ではフライドポテト、唐揚げ、ドーナッツが販売しておりました。
【感想】
大自然でないと滅多にみることができないので、貴重な体験だと感じました。自然が生み出した尊い光が幻想的な景色となり、心地よい安らぎを受け、とてもリラックスすることができました。
一人でもご家族でも自然の尊さに触れ、特別な時間を過ごせるので、来年は是非ともご参加してみてはいかがでしょうか。
この日は7月でも上着が欲しくなるぐらい肌寒くとても過ごしやすい1日だったこともあってか、たくさんの方が参加されておりました。今年の開催は終了してしまいましたが、日光ダイヤ川公園様は毎年ホタルの鑑賞会を開催しておりますので、また来年の開催が決まった際はご連絡させて頂きます。ありがとうございました。
【日光ダイヤ川公園】
公式ホームページはこちらをクリック キャンプ場やアスレチックなど様々な施設で大自然や体験をお楽しみいただけます。詳しくは公式HPをご覧ください。
My Harvest
0
0
鬼怒川
〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原14-10
0
0