スタッフがお届けする現地ブログ

京都鷹峯 & VIALAの記事一覧

2014/12/31

☆スパ エレクレア☆

皆様、お久しぶりでございます。 フロント 林です。 今年の2014年も残す所あと1日となってまいりました。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか? 今回は当館にあるスパ エレクレアについてご紹介します。 スパ エレクレアは本館の2階にございます。 スパの室内は落ち着いた感じの作りで、スパ独特のいいにおいが漂っています。スパにはジャクジーがあり特定のメニュ-のみ使用可能ですので是非お試しくださいませ。 私は人生で初めてスパを体験しました。落ち着いた雰囲気の中でいい匂いと音楽がかかっていて、すごく幸せな気持ちになりました。 ボディはまずフットバスを10分ほどした後に全身をオイルリンパトリートメントしていただきました。そして、フェイスはクレンジングをしてから角質ケアをしてフェイストリートメントをして頂きましたが、お肌が卵のようにツルツルになりました。 また、新しく入った岩盤ヒートマット温浴も体験させていただきました。 12月にも入り冷えやむくみ等が気になっていましたが、この岩盤ヒートマットのおかげで体の深部から温まりました。 そしてなんと現在期間限定12/26~1/31までの年末年始オススメコースができました。その中に私も体験したボディ&フェイスのコースと岩盤ヒートマット温浴があります。 では、ここで一部のオススメコースをご紹介させていただきます。                   ★年末年始オススメコース★ *ボディ&フェイス エレガンスコース 100分 18,000円 (19,440円) →全身ケアで輝くお肌を是非!! ☆NEW☆   タラソバス&岩盤ヒートマット温浴 60分 4,000円(4,320円) この2種類のコースが私がオススメするコースです。ぜひご利用下さいませ。 また、他にもたくさんのメニューがございますので、是非ご利用下さいませ。 では、次回の更新をお楽しみに☆    

  • 0

  • 0

2014/12/12

わかどりアラカルト♪

皆様こんにちは! フロント上垣です。 最近ではぐっと冷え込み雪もちらほらふっている場所もあるようですね。 京都は初雪がまだですが、鷹峯の山は例年うっすらと積もるようです。 きっと素晴らしい景色でしょうね♪ 今からとても楽しみにしております。 さて今回私が紹介しますのは、ご存知の方も多いかと思いますが… 『わかどり』です! しょうざんリゾートにあります鶏を使った和食のお店ですね。 夜のアラカルトで頂きました。 鶏のお店だけありまして、一番印象に残りましたのは 『鶏のから揚げ』 972円(税込) お肉は弾力があり、肉汁たっぷりでとてもジューシーでした。 また一つの大きさが大きいため満足間違いなしの1品でした。 続きまして注文しましたのは季節限定おすすめの 『ブリしゃぶ鍋』 1,728円(税込) 今旬のブリは脂がのっておりとってもおいしいです。 又、焼き鳥や出汁巻き卵を注文しましたが、どれもおいしくて全種類食べてみたくなりました♪ ※アラカルトメニューの中には12月末までの期間限定のものあるので予めご了承願います。 皆様もご来館の際には是非、ご賞味下さいませ! 【わかどり】 ご宿泊の方(ご予約時間):17:00、17:30、19:30 アクセス:ホテルから徒歩10分程度

  • 0

  • 0

2014/12/10

冬のあったか湯豆腐

皆様こんにちは! フロント上垣です。 12月に入り、季節は秋から冬へと移りましたね。 紅葉が落ち、じゅうたんのようにちりばめられている景色もまた美しいです。 景色は変わらず美しいですが、朝夜ぐっと冷え込み始めました。 そんな冬は湯豆腐を食べて乗り切りましょう! と言うわけで、今回私が訪れましたのは『奥丹』です。 お店は清水店と南禅寺店の2店舗。 私は今回清水店にお邪魔しました。 お店までの道は京都ならではの趣のある通りで 散策するだけでもとても楽しいです。 店内は座敷の落ち着いた雰囲気です。 そこで私がいただきましたのは… 『おきまり一通り』  ゆどうふ 木の芽田楽 とろろ汁  胡麻どうふ 精進天ぷら  ごはん 香の物 ¥3000円(税別) 豆腐づくしのコースですが、どれを頂いても絶品! ゴマ豆腐の香り豊かな味わい、木の芽田楽のお味噌と豆腐の相性。 これは一度ぜひ味わって頂きたいです!! ただなんといっても、感動しましたのは湯豆腐です。 湯豆腐はお店特製のお出汁で頂きました。 豆腐は舌触りが滑らかで、お出汁とよく合います。 あつあつの湯豆腐で心まで温まりました。 是非、みなさまもこの冬京都で過ごしてみてはいかがですか? 【総本家 ゆどうふ 奥丹清水】 営業時間:平 日 午前11時から午後4時30分     (ラストオーダーは午後4時)      土日祝 午前11時から午後5時30時     (ラストオーダーは午後5時) 定休日:毎週 木曜日 お問い合わせ:075-525-2051 アクセス:市バス停清水道から徒歩10分程度

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)