2015/04/14
仁和寺
皆様、こんにちは。 フロント今井です。 今回はホテル近くにあります、仁和寺についてご紹介させていただきます。 ホテル近くにはたくさんの桜のオススメスポットがありますが、今回特にオススメさせていただきたいのが、遅咲きで有名な御室桜がある仁和寺です。 他の桜と比べると遅咲きである為、4月の中旬の今でもお楽しみいただける桜の名所であります。 境内にはおよそ200本の御室桜があります。 また染井吉野やしだれ桜も合わせると、全部で550本もの桜があります。 とても有名で、この時期は大変混み合うスポットではありますが、初めて行かれる方も、これまでに行かれたことのある方も、 遅咲きの御室桜を見に仁和寺を訪れてみてはいかがでしょうか? また仁和寺は隠れたツツジのスポットでもあります。 【仁和寺】 ●〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33 ●TEL:075-461-1155 ●拝観料 大人500円 小中学生300円 ●アクセス 市バス 59系統 御室仁和寺下車すぐ お車 当館よりおよそ15分(駐車場は混雑が予想されます) 嵐電(京福電車)御室仁和寺駅下車徒歩2分
0
0
2015/04/08
平野神社でお花見♪
こんにちは! フロントの上垣です。 寒暖の差はまだ激しいですが、 暖かい日もあり、ようやく春が近づいてきましたね♪ 皆様いかがおすごしでしょうか? 京都は桜の見ごろを迎え、たくさんの観光名所がにぎわいを見せています。 私も今年初のお花見へ行ってきました♪ 桜で有名の平野神社です。 水あめやイカ焼きなど屋台の定番美味しい食べ物もいっぱい! 桜も満開でとても素敵な時間を過ごしました。 ひらひら舞い散る桜の花びらは、綺麗でした! この春ぜひ京都でお花見はいかがですか? 【平野神社】 ホテルからタクシーで10~15分 イベント情報: ①4月10日(金) 10:00 桜花祭 12:00 発輿祭 13:00 還幸祭 ②3/27~4/19 第14回平野神社桜コンサート 詳細は平野神社公式HPまで…
0
0
2015/04/03
小さな売店がはじまりました♪
皆様こんにちは♪ フロント嶋田でございます。 4月に入り京都の桜も満開になり見ごろを迎えています。 京都にはたくさんの桜の名所がありますので、 歴史ある風情を感じながら桜めぐりをしてみてはいかがでしょうか? 人気の桜の観光スポット等はお気軽にスタッフにお訪ね下さい! さて今回はフロント内に新しく設けられた売店コ-ナ-をご紹介致します。 現在、フロント内にて、 *ちりめん山椒…976円 *ブル-ベリ-ジャム…1080円 こちらの商品は、当館の南館1階の売店、『染織工芸館』の中でも特に人気の高い商品です。 山椒のアクセントがご飯に良く合うじゃこ山椒。 そして、甘酸っぱい味わいのブル-ベリ-ジャムは絶品です♪ フロントへお越しの際は是非お立ち寄り下さい☆
0
0
2015/02/15
京都マラソン2015
2015年2月15日(日)に ">京都マラソン が開催されました。 小雨が降りましたが、概ねマラソン日和となりました。 西京極陸上競技場をスタートして、京都の五山に沿って走り、平安神宮がゴールとなっています。京都の街中を走りたい方には、抜群に楽しめるコースです☆ 高低差が激しいのも京都マラソンの特徴でもあり、給食に「やつはし」が出てくるのも人気の一つ! 残念ながら、私は見事「落選」しましたので、友人の応援に行って来ました。 16,000人が走る大きなマラソン大会なので、応援も大いに盛り上がり「京都マラソン最高!」で終わりました。 来年こそは出場したいと思います。 京都マラソンに興味がある方は、来年ぜひ一緒に出場しましょう!
0
0
2015/01/22
京都牛 稲吉
フロント 門田です さて今回おすすめさせて頂くのは・・・ 先斗町の鴨川沿いにある、京都牛・稲吉さんです。 京料理をベースに、京都牛と厳選された国産黒毛和牛をメインとするコースが用意されています。 店内はお香の香りがする京都らしい和の雰囲気で、とても落ち着いた感じになっております。 今回私が頂いたのは、 京都牛すき焼き懐石 竹コースです。 メニューは 先付・前菜4種盛り・お凌ぎ・ 京都牛すきやき・飯物(三種類より)・デザート・抹茶でしたが すべて美味しかったです。 予約なしでも入れるお店で、いい席に当たれば鴨川を眺めながらお食事するこも・・・☆ 先斗町立ち寄った際は是非行ってみてください☆ 【アクセス】 京都市中京区先斗町通り三条下る梅之木町150 ℡075-255-0010 営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
0
0
2015/01/15
今宮神社
こんにちは。フロント今井でございます。 今回はホテル近くにございます今宮神社をご紹介させていただきます。 今宮神社は、京都紫野の船岡山北側に位置しております。 994年に船岡山に創建され、疫病を鎮めると信仰を集めていました。 都に疫病が広まったときに、一条天皇が疫病を鎮めるための御祭神を現在地に勧進したと言われています。 今宮という名称は、今までの疫神社に対して新しい宮という意味で今宮という名前がつけられました。 今日では洛北の観光地として栄えています。 今宮神社の境内にある石は、石を撫でた手で体の悪いところをさすると病気が平穏するとの言い伝えがあるそうです。 また、今宮神社の東門には名物のあぶり餅屋がございます。 通りにまでいいにおいを漂わせています。 前を通ると、おいでやす~と声をかけられました。 今宮名物のあぶり餅は、今宮神社と同じく疫病除けとして、古くから重宝されていたそうです。 神社へのお参りついでに、是非あぶり餅屋にもお立ち寄りいただきたいと思います。 京都府京都市北区紫野今宮町21 075-491-0082 駐車場 有り 【アクセス】 お車 当館より5分 徒歩 当館より30分 市バス 『今宮神社前』下車すぐ
0
0
2015/01/10
全国女子駅伝開催に伴う交通規制についてのご案内
皆様お久しぶりでございます。 フロント嶋田でございます。 今回は1月11日(日)に行われます「全国女子駅伝」の開催に伴う交通規制についてお知らせがございます。 ○シャトルバスについて○ ・ホテル発…11時30分 ・京都駅発…14時30分 の2便は臨時として運休させて頂きます。 予めご了承をお願い致します。 ※1月12日(月)のシャトルバスは通常通り運行致します※ ○公共交通機関について○ ・京都市バス【北1系統】と【6系統】は通常通り運行致します。 ・京都駅からタクシーをご利用の場合は通行止めやう回が発生致します。 詳しくはフロントスタッフにお問い合わせくださいませ。 また、駅伝の詳しい情報は京都府警察のホームページからもご確認頂けます。 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/index.html ご来館の皆様にはご不便お掛け致します。 どうぞお気を付けてお越し下さいませ。
0
0
2015/01/06
東映太秦映画村
あけましておめでとうございます。 フロントの杉山です。 今年も京都鷹峯を宜しくお願い致します。 今回は右京区にあります東映太秦映画村を紹介致します。 特に私がおすすめしたいのは【からくり忍者屋敷】です。 からくりを解きながら出口を目指すのですが忍者の知恵にはびっくりです。 ・・・・本当に難しいです。 道中は忍者・くのいちも助けてくれるので安心ですが頭を使います。笑 映画村の前売券をフロントにて販売しております。 皆様も京都にお越しの際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか! ~東映太秦映画村~ 【入村料】大人2,200円 中・高生1,300円 子供(3才以上)2,200円 (フロントにて前売券を販売しております。) 【アクセス】JR嵯峨野太秦駅より徒歩約5分 (当館よりお車で約30分) 【お問い合わせ】東映太秦映画村 0570-064349 【URL】http://www.toei-eigamura.com/info/
0
0
0
0