2021/10/21
新しくなりました☆
皆さん、こんにちは! 急に冬のような寒さになりましたが、体調はいかがでしょうか。 いきなり寒くなったので、厚手の洋服の準備が間に合っていなく慌てております・・・ 体を冷やさないように注意しましょうね♪ 今回はテイクアウトのメニューが新しくなりましたのでご紹介です☆ 好評のアワビ重やかずさ和牛重などはそのままに、豚スタミナ丼やサーモン丼など新メニューが増えました! 10月19日から12月28日までとなっておりますので、この機会にぜひお試しください(^^)/
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2021/10/19
お家で「しゃぶしゃぶ」♪
10月も後半に入り、ここ勝浦も急に空気が冷たくなりました。 朝晩はめっきり冷え込むので温かい食事が恋しくなります。 いよいよお鍋の季節になってきますね。 逸品おとりよせ商品より、今回はしゃぶしゃぶセットをご紹介させて頂きます。 ざくろの「お肉と胡麻だれセット」2名様用セットです。 A3等級黒毛和牛150gと国産牛150g、それにざくろの胡麻だれ180mlが 1本付いた商品です。 日本料理店「ざくろ」のしゃぶしゃぶを、是非ご家庭でお召し上がり下さい。 クール便でお届け致します。 1セット6,480 円(税込・送料込)での販売です。 商品詳細、お申込みはこちらから → 勝浦逸品おとりよせ
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2021/10/17
11月おすすめコースのご案内☆
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は11月より販売開始となるおすすめコースのご案内をさせていただきます♪ ご紹介するコースは洋食コース「エスポワール」です☆ こちらのエスポワールは11月1日から12月28日までの限定コースとなっております! そのお料理内容は、 アミューズ・・・小海老と季節野菜のバーニャカウダー オードヴル・・・フォアグラのソテー ハチミツ風味 スープ・・・コンソメロワイヤル 魚料理・・・鮑のポワレ ブールブランソース グラニテ・・・本日のグラニテ 肉料理・・・かずさ和牛のグリル焼き 3種のコンディメンツ デザート・・・本日のデザート 以上の内容となっております! 千葉県産の銘柄牛「かずさ和牛」や鮑、フォアグラなどを贅沢に使用した特別コースとなっておりますので是非期間内にご利用くださいませ♪ 料金・・・11,000円 ※前日20時までの予約制 それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2021/10/11
創業は江戸時代!? 150年以上愛される和菓子屋
皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、少し前にはなりますが十五夜には綺麗な満月を見ることが出来、秋の装いを感じつつも、日中の暑さを感じるとどこか夏の雰囲気も感じる毎日となっておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦一年目ということで、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えました! 今回ご紹介するのは、一宮町にある和菓子屋さん「角八本店」さんでございます。 こちらの和菓子屋さんは、創業が江戸時代中期から末期ということで、150年以上にもなります! 一般的な饅頭や羊羹という和菓子から流行りのフルーツ大福まで数多くの和菓子を取り扱っています。特に、フルーツ大福はみかんが丸々一つ入った大福がイチオシで、一宮の特産である長生きトマトなどを使用した大福もおすすめです。 その中でも、今回私がおすすめさせていただくのが、あんずチーズ大福と落花生くりーむ大福でございます。 まず、あんずチーズ大福は、大福という和菓子であるのですが、一口食べるとどこか洋風な味わいで、あんずの酸味がアクセントして口に残る非常に食べていて楽しい大福でございました。 次に、落花生くりーむ大福は、白餡と生クリームに千葉県産落花生をまぜあわせ、餅で包む大福でございます。滑らかなクリームの中に少し食感として残っている落花生が非常にいい風味となっている大福で、老若男女に愛される大福であること間違いなしだと感じました。 東急ハーヴェストクラブ勝浦からは、車で45分程でございます。電車でお越しの方は、上総一ノ宮駅から徒歩7分ほどでございます。 こちらの角八本店さんは、インターネットからのご購入も可能なので、是非一度地元の方から観光客にまで愛される和菓子をご賞味ください。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2021/10/10
売店新商品!
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 日中は半袖で過ごせるほど暑い日が続いておりますね。 10月とは思えない気候ですが、朝晩は涼しいので何か羽織るものがあると安心ですね。 ここ最近のブログでは、お取り寄せや売店情報をお知らせいたしましたが、 今回も売店の新しい商品を紹介致します! お茶やお酒など飲み物の冷蔵庫の右隣はお菓子やお煎餅等、 お部屋で召し上げれるようなものやお酒のおつまみになるようなものを陳列してございます。 そこに「岩下の新生姜つな旨揚げ」が新しく加わりました。 ピンク色のパッケージでおなじみの【岩下の新生姜】味でございます! ほんのり新生姜の酸味が感じられ、ついつい手が出てしまうお味です! お部屋でのおやつやお酒のお供にいかがでしょうか!
周辺情報や売店商品をご紹介します!
0
0
2021/10/07
美味しい季節です☆
皆さん、こんにちは! 毎日いいお天気が続いておりますね! ですが、朝晩の寒暖差が激しいので体調に気をつけてください★ 今回は秋の味覚~!! 『新米』をご紹介です♪ 売店で販売しているお米は千葉県いすみ市産の「いすみ米」というお米です。 お米に必要なマグネシウムをバランスよく含んだ粘土質の土壌で作られたいすみ米は、 冷めてもおいしいお米です☆ レストランのごはんも、いすみ米を使用しています。 新米の時期のみお米を売店で販売しております! 見かけましたら手に取ってみてくださいね(*'ω'*) ちなみに私はいすみ米で握った塩おにぎりが大好きです(*^^)
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2021/10/05
房総贅沢プリン「キヌノワプリン」
逸品おとりよせから、房総贅沢プリン「キヌノワプリン」をご紹介させて頂きます。 千葉県市原市にあるキヌノワ工房さんが手掛けるこのプリンは、千葉の素材の良さを全国中に知って頂くために地元の素材に拘り、職人さんが一つ一つ手間ひまをかけ手作業で作っている贅沢なプリンです。 絹のようになめらかな仕上がりで、チーズケーキを連想する様な食感。 千葉県素材の味を引き立てた濃厚な味わいのプリンを是非一度お試し下さい。 プレーン 6個セットで価格は3,564円です。(税込・送料込) 他にも魅力的な商品が沢山の 逸品おとりよせはこちら。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2021/10/04
ガイドさんと巡る♪ぶらっと勝浦散歩
皆様こんにちは。フロントの関です。 日中は暑すぎずゴルフ日和になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 勝浦ではゴルフと宿泊がセットになったゴルフプランがございますので、 ぜひご利用ください。 ではお話は変わりますが、本日はタイトルの通りヨカデミーガイドさんと巡る♪勝浦散歩について 載せたいと思います。 波を彫らせたら天下一と謳われた名工「波の伊八」の作品である欄間彫刻や、国の登録有形文化財に 指定されている旅館を観光ガイドと巡ります。 日程:10月12日(火)11月15日(月) 時間:9:30~13:15 料金:2,050円(昼食代、ガイド代込み) ※歩きやすい服装と靴でお越しください。 ※ホテルから目的地間は無料送迎いたします。
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
0
0