スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2021/09/11

勝浦の古民家でいただく美味しいお蕎麦

皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、暑さも落ち着き、秋の足音が聞こえてくるような涼しさとお天気になってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦一年目ということで、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えました! 今回ご紹介するのは、勝浦市にある蕎麦屋「竹寿庵」さんでございます。 こちらのお店は、お庭に座席があり、店内だけでなく、お庭でもお蕎麦をいただくことの出来るオープンな店構えのお蕎麦屋さんでございます。 こちらの店主は、そば粉や天麩羅の素材にこだわっており、そば粉は信州戸隠産と北海道石狩沼田産の二種類を使用し、天麩羅にはその季節に旬を迎える素材を使用しています。   今回私がいただいたのは、二種類のそばをいただける「合わせもりそば」と「秋野菜といちじくの天麩羅」でございます。まず、お蕎麦は二種類とも異なるそばの風味を味わえるだけでなく、異なる食感であるため、食べ比べにはもってこいの合わせもりでございました。 さらに、天麩羅は、南瓜、ゴーヤ、ミョウガ、パプリカ、蓮根、獅子唐と多くの種類のお野菜といちじくという変わり種である果物と、どれも美味しくいただくことが出来ました。特に、いちじくの天麩羅には出会ったことが無く、サクサクの衣といちじくの甘さが合い、とても美味しい天麩羅でした。天麩羅の食材は、季節が変わるごとに共に変わる為、また伺ってみようと思いました。 東急ハーヴェストクラブ勝浦からお店までは、15分程でございます。営業時間はランチタイムだけとなっておりますので、ご注意ください。   9月に入り、季節も変わり始めております。食欲の秋に、ぜひおすすめしたい逸品でございます。勝浦にお越しの際は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

2021/09/10

「お取り寄せ」

皆様こんにちは、フロント秋谷です! 9月に入ってから、夏の暑かった日に比べ比較的過ごしやすい気候が続いておりますね。 急に涼しくなってまいりましたので体調にお気を付けください。 先日緊急事態宣言の延長が発表され、マスクをしての生活はまだまだ終わりが見えませんね。 出掛けたり遠くに行くことが少なくなり、テイクアウトやネット通販等を利用することが昨年から増えました。 皆様もご自宅で過ごす「お家時間」が増えたのではないでしょうか。 お出掛けは出来ないけど、お土産や食べ物を買って家で楽しみたい!という時はお取り寄せがおすすめです。 実際に私も、時間がある時にお取り寄せのサイトでおいしそうな物を探すことが多くなりました。 こんな物もあるんだと新たな発見にもなるので見てるだけでも楽しいです! ハーヴェストでも『逸品おとりよせ』というお取り寄せのサイトがございます! ホームページより商品がご覧いただけます! ●【逸品おとりよせ】はこちら 当ホテルの館内にもお取り寄せのご案内がございますので、ご来館の際はそちらもぜひご覧ください!  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)