スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2021/11/16

木更津でポルシェを満喫して勝浦までドライブ

先月木更津にオープンしましたポルシェ・エクスペリエンスセンターに行ってきました。 ドライビングコーチのマンツーマンによるドライビングプログラムは事前予約が必要ですが、館内見学とカフェは当日利用が可能です。 展示されているマシンをゆっくり見学し、ショップで買い物をしてから カフェのテラス席で目の前を通りすぎるポルシェの排気音を聞きながらお茶を頂いていると、ゆったりと時間が過ぎて行きます。 また、当日空きがあればシミュレーターラボの利用も可能です。 週末は大変混んでいるそうなので可能であれば平日のご利用をお勧めします。 ※レストランでランチご利用時は平日であっても予約必須です。 袖ケ浦ICから車で15分程、ポルシェを堪能された後は、房総スカイラインと鴨川有料道路(現在はどちらも無料)を通り鴨川経由で勝浦へ入るドライブコースがお勧めです。 約1時間半の行程ですが、お天気なら気持ちの良いドライブになると思います。 紅葉の季節、勝浦ご利用の目的されるのは如何でしょうか。 ポルシェ・エクスペリエンスセンター

  • 0

  • 0

2021/11/08

君津の特産品がそろう“道の駅”

皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、すっかり秋の装いとなり、来週には紅葉も見頃となってまいりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦一年目ということで、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えました! 今回ご紹介するのは、君津市の道の駅「きみつふるさと物産館」さんでございます。   こちらの道の駅は、地元で採れた新鮮な農作物や君津の銘水で作った地酒などの多くの特産品を扱っております。 私のおすすめは、君津市の養鶏場、光永ファームで採れた「永光卵」でございます。こちらの永光卵は、千葉県の品評会にて農林水産大臣賞を受賞するなど毎年高い評価を受けている卵でございます。 実際に、私も購入しておすすめの卵かけごはんでいただきましたが、濃厚なオレンジ色の黄味がご飯と絡み合い、非常に強く卵の味を感じられ、美味しすぎてあっという間に完食いたしました! 道の駅の軽食スペースでも卵かけご飯を提供されているので、ぜひ興味を持っていただけた方は、召し上がってみてください。 光永ファームさんの直売所もこちらの道の駅から20分程の所にございますので、ぜひそちらも足を運んでみてはいかがでしょうか。 きみつふるさと物産館さんは、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で50分程でございます。   こちらの道の駅の近くには観光地の「濃溝の滝」もございますので、紅葉が見頃となるこれから、近くにお越しになった際には、ぜひお立ち寄りください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)