2022/06/24
今年も登場!
皆さん、こんにちは! 最近の勝浦は20℃後半の夏の気温が続いています。 梅雨という事もあり、湿度も高めなので熱中症など体調には十分に気をつけてください! 昨年の夏に売店で販売したプリンが今年も再登場します! 袖ヶ浦のぷりんセスエッグと千葉県の牛乳を使用したプリンです★ 入荷は毎週月曜日と金曜日のみ、売り切れてしまったらごめんなさい(._.) 今年はプリンだけではなく、新しい商品も入荷します! 夏の特定期間のみの販売です☆ すべてのプリンが揃っている時に出会えたらラッキー★ 写真映えもするので、お外で写真を撮ってから食べてもいいかもしれません(*‘∀‘) 7月をお楽しみに★
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2022/06/23
お食事処
こんにちは、レストランの冨山です。 今回私はカレーうどんが食べたくなりそば処うちだへ食べに行きました。 ここはいつもはカツ丼セット(@900)を頼んでいます。(うどんorそば 温or冷が選べます。) カレー南蛮(@750)+ライス(@200)を今回注文。 和風出汁と合わさり優しい味残った出汁でカレーにし大変満足しました。 暑い季節になり、ちょっと辛い物が食べたいときに最適です。 宜しければどうぞご利用して下さい。
よろしくおねがいします
0
0
2022/06/21
勝浦と言えばこれ!
勝浦はカツオの水揚げが関東で一番と言われ、街のマスコット「カッピー」もカツオをイメージしたキャラクターです。 そんな勝浦漁港ではいま連日のようにカツオが水揚げされています。 今の時期のカツオは例年ですと脂が少なくあっさりとした赤身が特徴ですが、今年は「脂乗りの良いカツオ」が水揚げされているとの事です。 確かに街の魚屋さんで購入しても旨味が濃いように思います。 売店では勝浦の「鰹のたたき」を冷凍で販売しております。 お土産として、またご自宅用として是非召し上がってみて下さい。 2節入って税込み2,160円で販売しております。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2022/06/19
プールサイドバーベキューのご案内♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は毎年ご好評をいただいておりますプールサイドバーベキューのご案内をさせていただきます♪ 今年は7月16日(土)から8月31日(水)までの期間限定で販売をいたします☆ 夏の夕暮れ時から開放感のあるプールサイドで行うバーベキューはひと夏の思い出になる事間違いなしです!! ご家族、ご友人皆様でぜひご利用ください! 料金・・・ミックスセット1人前 5,500円 (内容・・・牛肉、鶏肉、さざえ、烏賊、とうもろこし、茄子、玉葱、ピーマン、椎茸、焼きそば、アイスクリーム) お子様セット 1人前 3,300円 (内容・・・牛肉、鶏肉、ソーセージ、とうもろこし、とうもろこし、玉葱、ピーマン、海老、焼きそば、アイスクリーム) 時間・・・18:30または18:45 ※当日16:00までの予約制 ※2名様より承ります。 ※荒天中止。 ※食材、お飲み物の持ち込みはお断りしております。 こちらのバーベキューは夏一番の人気会場となり、お席も数に限りがございますのでぜひお早めにご予約下さい!! それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2022/06/18
ホタル観賞無料送迎
皆様こんにちは。フロントの関です。 タイトルの通り、6/18(土)にホタル観賞無料送迎を行います。 当日も予約をお受けいたしますので、ぜひご参加ください。 お待ちしております。 ≫≫詳しくはこちらのイベント詳細をご覧ください≪≪
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
2022/06/17
現在開催中の各種キャンペーンにつきまして
勝浦にも夏の便りが早くも届きました。 今年の夏も皆様にとって無事に楽しくお過ごし頂けますように願っております…。 現在、ハーヴェストクラブ勝浦が対象のキャンペーンはこちらです。 ■7/11(月)のご宿泊まで 「おこもり連泊キャンペーン」 ■7/14(木)まで 「千葉とく旅キャンペーン(県民割)」 ■7/15(金)まで 「平日・日曜宿泊はスタンプ2倍(宿泊スタンプラリー)」 ※(宿泊スタンプラリーは12/28(水)まで) 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。。。
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/06/14
勝浦タンタンメン
こんにちは、レストランの冨山です。 今回私は勝浦にあるらーめん松野屋で勝浦タンタンメンを食べて来ました。 この日は平日のお昼頃行ったタイミングもあり定番ランチ【各ラーメンにプラス350円】で(今回私はみそタンタンメン¥780円)一緒にピリカラカラアゲとライスがあり大変満足して帰ることができました。😊 因みに缶のドクターペーパーは店の前の自販機にて購入した物です。 勝浦担々麺は通常醤油ベースにラー油が入ったラーメンですが店によっては味噌ベースもあります。【当地の海女・漁師が寒い海仕事のあとに冷えた身体を温めるメニューとして定着されました。】
よろしくおねがいします
0
0
2022/06/12
国産小麦にこだわった絶品のパンたちを楽しめる“田んぼの中のパン屋さん!”
皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、いよいよ梅雨入りしてじめじめとした日が多くなってきていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦二年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、千葉県いすみ市にございます「grain」さんです。 こちらのお店は、田んぼに囲まれた中でひっそりとオーナー1人で営業されているパン屋さんでございます。 こちらのパンは、全て国産の小麦を使用して作られているパンというのが特徴です。さらに、クロワッサンや食パンといった王道のパンから千葉県産の食材を使用した惣菜パンや菓子パンといった地産地消のパンなど、多くの種類のパンが店内には並べられていました! そして今回、私がいただいた中で特におすすめなのが、食パンとクロワッサン、丸ぱんでございます。王道過ぎてオススメするのもどうかと思いましたが、やはり小麦にこだわった食パンは甘味が強く、食感もふんわりとしていて、とても美味しかったです! クロワッサンも外はサクッと中はしっとりと、さらにバターが香る一口一口は非常に食べていて楽しいクロワッサンでした。 最後に、丸パンは見た目はシンプルに真っ白なパンですが、非常に柔らかく小麦粉本来の味を楽しめるパンでございます。ただ食感も味も忘れることのできないパンでしたので、またぜひ足を運びたいと思います。 お店を訪れるタイミング次第では、焼きたてから優先して販売していただけます。運が良ければ焼きたてパンに出会えるかもしれませんので、そこも楽しみにご訪問していただければと思います! 今回ご紹介した「grain」さんは、東急ハーヴェスト勝浦から車で30分ほどでございます。 お店の近くには、私が本ブログにて紹介させていただいた「高秀牧場」さんもございますため、楽しめる場所が多いので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
0
0