2023/11/08
勝浦タンタン麺
こんにちは 入社2ヶ月目の藤川です。 先日会社の先輩と、アルバイトさんと勝浦のてっぱつ屋さんに行って来ました。 個人的に辛い物が苦手なので注文したのはチャーシュー麺でしたが、醤油ベースで厚切りチャーシューが4枚も乗っていて950円、この値段でこのボリュームは大変お得だなと思いながら美味しく頂きました。 アルバイトさんは葱チャーシュータンタン麺を注文していて、いっぱい汗を掻きながら満足そうに完食していました。 勝浦にお越しの際に立ち寄って見てはいかがでしょうか? 【てっぱつ屋】 勝浦市出水1238 0470-73-6006 昼11-15 夜17:30-23 定休日 不定休
ゴルフとフットサルが大好きです
0
0
2023/11/06
真冬の夜に広がる幻想的な風景“棚田ならではの広大なイルミネーション”
皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、少しづつ木々が色づき始め、紅葉シーズンの訪れを感じておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦三年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、鴨川市にある棚田「大山千枚田」でございます。 こちらの棚田は、日本の棚田百選や棚田遺産に選ばれている非常に美しい棚田でございます。東京から一番近い棚田の里であり、3.2ヘクタールの広大敷地にに375枚を数える棚田が階段状に並んでおります。秋の収穫時期には非常に綺麗な田園風景が広がっております。 そして、今年も日本有数の棚田である「大山千枚田」にライトアップの時期がやってまいりました。毎年ブログでご紹介しておりますが、今年も10月21日より棚田が多くのLEDライトによってライトアップされるイベントを開催しております。 こちらの幻想的な景色は非常に美しいものであり、寒空の下多くの観光客の皆様が足を運ぶイベントとなっております。こちらのLEDライトは、15分毎に色が変わり、この季節ならではの棚田の素晴らしい田園風景になっております。 大山千枚田のライトアップは2024年1月8日(月・祝)までとなっておりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 大山千枚田は、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で60分程でございます。棚田に近づくにつれて、道が暗く、狭くなっていきますので、ご注意ください。 これから夜の寒さは、山奥ということもあり、非常に厳しいものとなっていきますので、足をお運びの際には防寒対策をしっかりとしたうえでご鑑賞ください。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2023/11/06
古民家カフェ
勝浦市、朝市通りの近くにあります スパイスコーヒハウスのご紹介をさせていただきます 店内は、漆喰風の土壁、土間、木のベンチなどで落ち着く空間になっています おすすめメニューは スパイスがほんのり香るスパイスコーヒーです 他にも季節の自家製ドリンクやコーヒー エスプレッソ カフェラテなどがあり テイクアウトもできます 朝市にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください 営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休 ご住所 勝浦市勝浦111
房総の魅力をお届けします
0
0
2023/11/05
ちょっとしたおやつに!「栗ようかん」
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 3連休最終日、勝浦は曇り空ですが風がなく暖かな気候です。 今回のブログは、売店新商品のご紹介でございます! 以前紹介したおいものきんつばに続きまして、 秋の味覚を使用した商品でございます。 大きめの栗が入った「栗ようかん」 餡子の程よい甘さがおやつの時間にぴったりです! お部屋で召し上がる用、お土産にもおすすめです! ぜひ来館の際は、売店へお越しください。
周辺情報や売店商品をご紹介します!
0
0
2023/11/04
HAPPY DONUT
皆様こんにちは!フロントの龍野です! 今回私は千葉県茂原市にある「HAPPY DONUT」をご紹介させていただきます! HAPPY DONUTは1978年に手作りドーナツを販売するお店としてオープンしたとても歴史のあるドーナツ屋さんです! 50年代のアメリカのドーナツ屋をイメージしているそうで、カラフルな建物やドーナツのオブジェがあったりと、まさに当時のアメリカを感じることができる雰囲気がありました。 店内で手作りされているドーナツの種類は数多く、タイミングが良ければ揚げたてのドーナツをすぐ食べることができるかもしれません。 とても人気なお店で、私が伺った平日でも混雑しておりましたが、1度足を運んで美味しいドーナツを召し上がってみてはいかがでしょうか。 HAPPY DONUT 住所 〒297-0015 千葉県茂原市東部台3-7-13 営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2023/11/03
あかりが灯ります。
皆さん、こんにちは! 11月とは思えないような暖かい日が続いていますね。 朝晩の寒暖差に気をつけて毎日元気にお過ごし下さい。 今回は勝浦市で行われるイベントのご紹介です☆ 勝浦竹灯籠まつり 里あかり【 かぐやの宵 】 11月24日(金)と25日(土)の2日間、遠見岬神社(とみさきじんじゃ)にて三千本の竹灯籠に灯りが入ります。 竹林保全活動の一環として始まった里あかり。 竹林整備をした際に切り出した竹を再利用し、竹灯籠として制作されています。 遠見岬神社から朝市通り周辺で行われるのは、今年が初めてとなります。 勝浦で行われる冬のイベントです☆ キッチンカーなども出る予定です。 ぜひお越しくださいませ!
売店情報・近隣情報をお届けします☆
0
0
2023/11/01
隠れた名店!?
勝浦漁港の目の前にある焼肉「富士 韓海焔:フジハンカイエン」さん こちらは海鮮丼の隠れた名店です。 パチンコ屋さんの2階という分り難い立地 お店の入り口はパチン屋さんと共用です。 しかも焼肉屋さんで海鮮丼? でも、これが新鮮で美味しいのです! 勝浦観光でのランチに是非いちお立ち寄ってみては如何でしょうか。 もちろん、焼肉も美味しいですよ。 富士 韓海焔 0470-73-0030 〒299-5233 千葉県勝浦市浜勝浦445 定休日:水曜日
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2023/10/30
道の駅 保田小学校
皆様こんにちは。 フロントの関です。 日中は暑い日もありますが、朝晩はかなり寒くなってきましたので 体調管理にはお気をつけください。 本日は道の駅 保田小学校について載せたいと思います。 保田小学校は直売所や日帰り浴場などを備えた施設となっていて 地元の野菜や、おみやげなどさまざまな種類のものが販売されております。 私も立ち寄った事がありますが、もともと体育館?の場所がおみやげ施設と なっていてとても楽しめる施設となっております。 お帰りの際にぜひ寄られてみてはいかがでしょうか。 HVCからお車で約75分
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
0
0