2013/02/03
*今週のロビーのお花*
こんにちは。フロント米良です。 昨日は暖かい1日でしたね。 今日の勝浦は風も冷たく寒い1日になりました。 早く春になってほしいです(*´△`*) さて、今週のロビーのお花は 雪柳 カラー アイリス カーネーション ガーベラ スプレー菊 アルストロメリアでした☆ 今週は白を貴重とした柔らかい雰囲気にまとまりました。 気になった雪柳について少し調べてみました(^□^*) バラ科の落葉低木で、別名コゴメバナ、コゴメヤナギなどと呼ばれてます。 大きくなると1.5メートル程の高さになり、地面の際から枝がいく本にも枝垂れて、細くギザギザのある葉をつけます。 花は3月~5月にかけて、5弁で雪白の小さなものを枝全体につける。そのさまから和名がつけられました。 来週のお花もお楽しみに(^^)/″
0
0
2013/01/29
★ラジュールの新入り★
みなさん、こんにちは。 フロント溝井です。 レストラン【ラジュール】に新しいデザートが登場しました(*^-^)♪ 【チョコレートファウンテン】です☆★ ファウンテンとは英語で『泉』という意味だそうです。 チョコレートの泉なんて夢のようですね・・・(^ー^)☆(笑) マシュマロやプチパンをご用意していますので、たっぷりとつけてお召し上がり下さい♪ 他にも、いつもご用意してあるフルーツや、ケーキなどにつけてみても美味しいと思います♪ ソフトクリームマシンも引き続きご利用いただけますので、ご一緒にご利用下さい☆ ソフトクリームにチョコレートでコーティングされたフルーツをトッピングするのもいいですね♪ ぜひ、自分だけのオリジナルデザートを作ってみてください(*^ー^)☆
0
0
2013/01/24
★季節のおすすめ一品料理★
みなさん、こんにちは。 フロント溝井です。 ここのところ天気予報では雪の予報の日もありましたが、降りませんでしたね。 本日の勝浦は雨のち晴れということで午後にはすっかり良い天気です♪ 午前中はとても寒くてよっぽど雪でも降りそうでした。 本日はレストラン旬彩の単品メニューをご紹介します♪ 【豚肉のリエット】と【真鯛のカルパッチョ】です。 【豚肉のリエット】は、豚肉とお野菜を白ワインと一緒に低い温度でじっくりと煮込んでから、ペースト状につぶしたお料理です。 ご一緒にスライスしたバケットを添えていますので、バケットにつけてお召し上がり下さい(^-^*)♪ 洋食チーフ肥田が寝る間も惜しんで煮込んだ渾身の作品です!・・・と、いうのは冗談ですが(笑)、ぜひお召し上がり下さい★ 【真鯛のカルパッチョ】は、真鯛と野菜を一晩マリネにしたもので、うまみが真鯛に凝縮された一品です! トマトとバジルのソースでお召し上がり下さい★ 本日ご紹介しました2品は白ワインに良く合う2品となっております★ ぜひご一緒にご注文下さい(*^-^)☆★
0
0
2013/01/21
*今週のロビーのお花*
こんにちは。フロント米良です。 寒い日が続きますが、体調は崩されてないですか?? さて、今週のロビーのお花は トキワガマズミ スプレーカーネーション スナップ オンシジューム トルコキキョウ 一輪カーネーション でした☆ ところで、2枚目の写真のカーネーションは見たことありますか? 星型カーネーション「スターチェリー」です。 可愛い星型の花弁は他のスプレーカーネーションにはない魅力ですね。 日持ちもするので、他の花より長くお楽しみいただけますよ(^□^) 紫色のトルコキキョウも優しい雰囲気で綺麗ですが、 白色も上品な感じで私の好きな花のひとつです♪ 来週のお花もお楽しみに(´□`*)♪
0
0
2013/01/20
★強風注意★
みなさん、こんにちは。 フロント溝井です。 先日も、勝浦東急ゴルフコースにてプレーさせていただきました♪ 前回よりも少し余裕を持ってプレーが出来たので写真も2枚撮ることができました(^-^)♪ しかし、この日はかなりの強風プラス大寒波、さらには雪が若干残っているということで、お昼を食べた後はもう、本当にクラブハウスから出たくありませんでした(T_T) 前半はとにかく体を温めるようにたくさん走りました! もともとカートに乗る回数も少ないので十分すぎるくらい動き回らないといけないのですが・・・。(笑) お昼を食べる時には熱いくらいで体が火照ってしまいました。 後半はもう寒くて寒くて仕方なかったです。 せっかく温まった体がすぐに冷めていきました。 しかし日が落ちるにつれて風もやみ、最終ホールでは風は少なかったです♪ やむの遅いよ~と思いながらも楽しいゴルフでした♪ 始めてからまだ間もないですが、強風の日や雪の残る日など貴重な体験が出来ていると思います★ ただ・・・雨の日は絶対にプレーしたくないと心から思っております。(笑) 今回のスコアは158です! 前回が166だったのでまた少し縮みました(^-^*) 次回もがんばります!!
0
0
2013/01/15
★雪!!★
みなさん、こんにちは。 フロント溝井です。 昨日は都心でもかなりの量の雪が降りましたね。 勝浦でもお昼過ぎから降り始めて夜には一面が真っ白になるほど積もりました♪ 天気予報ではそんなに積もる予報ではなかったので降り始めたときも「雪だ~♪」といった感じに喜んでいる程度でした。 しかし、日が暮れるにつれて粒の大きい牡丹雪に変わったり、とにかく風が強くて吹雪でした(>_ 写真は早いうちに撮影したのでまだ積もっている感じはしませんが、この後も降り続いて結構積もりました! そうなってくると心配なのは帰りの車です。 私は雪道を車で走ったことがなく、さらにスタッドレスではなかったのです! 滑ってしまわないか心配で心配で仕方なかったのですが、ゆっくりゆっくり坂を下りました。 無事にホテルからの坂を下ると市内はほとんど雪が解けていて、通常のスピードで走っても問題ない程度でした。 私は雪が大好きなので、降ったときは本当にうきうきしましたが、やはり車通勤は怖いですね(T_T)。。。 ギアをLに入れて、アクセルなんて触れるくらいの踏み込みで運転しました。(笑) 遅くても安全が一番です(^-^*) 雪はまだ少し残ってはいますが、交通量の多い道路は安全です! ホテルまでの坂道もゆっくりと走っていただければ問題なさそうです♪ ただ、高速道路はまだ規制がかかっていたり通行止めの区間もありますので、交通情報を十分に把握してお出かけ下さい(^-^*) 今年度初、雪合戦は見送りになりました。。。(笑)
0
0
2013/01/12
鋸南町 水仙まつり
こんにちは、フロント田中です。 鋸南町で開催されている"水仙まつり"に行ってきました。 私は"をくづれ水仙郷(佐久間ダム付近)"に行ってきました。 今年は天候不順のため、水仙の開花が遅れているそうです。 私が訪れた時も、"もう少し"という感じがしました。 ”満開になったら一面、白くなるんだろうな。 その頃にまた見に行きたいな。” と、思いました。 お天気がよかったので、お散歩しながらみていると とてもいい運動になりました。 日頃の運動不足を感じました。。。 こちらの"をくづれ郷"ではライトアップをされているので、 また日中とは違った風景がお楽しみ頂けます。 夜の水仙は香りがひときわ際立つそうなので、 香りもお楽しみ頂けるかと思います。 2月3日(日) 17:00~20:00まで
0
0
2013/01/11
★全館休業を利用して・・・★
みなさん、こんにちは。 フロント溝井です。 1月に入りまた寒さが増してきました。 最低気温が5℃以下の日が何日も続きます。 朝と夜はとても冷え込みますので暖かくしてお越し下さい♪ 全館休業日を利用して、人生2度目のゴルフをしてきました♪(^-^*) スタート前に練習していると少し雨が降りました。 でも、よく見ると雪が降っていたんです!! 一瞬で微量でしたが初雪を見ることが出来ました♪ ラウンド中は天気は良かったのですが、風が強く体感温度はとても低かったです。 ですが私はずっと動き回っていたのでハーフが終わった後には暑いくらいでした! お昼は石焼ビビンバを食べました。 どうしても食事後は暖かいしお腹いっぱいだしで動きたくないですよね・・・。 そして寒いときには感じなかった右手の皮のヒリヒリが・・・。 「あと9ホールも回りたくないよ~。」と思いましたが、元運動部の私は気合で乗り切りました!(笑) でもきっと、気合だけでなく、ゴルフが楽しかったから乗り切れたのだと思います! 技術や知識などはまだまだ全くありませんが、楽しめるゴルフができてとてもよかったです♪ プレーに夢中でちゃんとした写真を撮れなくてすいません。。。 次はいい写真が撮れるくらいの余裕を持って挑みます!
0
0
0
0