スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2014/03/15

★記念すべき・・・★

こんにちは、フロント溝井です(^^) 突然で、さらに私事ではございますが・・・ 本日のブログでな、な、なんと! 私が今年度書いてきたブログが100回目となりました~(*^_^*)☆ 回数を数えてみて、前回のブログが99回目だったときは思わず先輩の古神子に「先輩!私のブログ次が100回目です(^O^)/」と報告してしまいました♪ 私たちが続けてブログを書けているのは、会員様からたまにいただく「ブログ見てますよ(^^)」のお声があるからなんです★ これからもたくさんの情報を、力を合わせて発信していきたいと思っておりますので、今後ともハーヴェストクラブ勝浦のブログをよろしくお願いします!(^^)! さて、記念すべき100回目のブログなのに、特別な情報もなくて申し訳ないのですが・・・ 近隣の桜と菜の花の開花情報をお伝えします(^^) 〇いすみ鉄道沿線  菜の花は咲き始めです。3月下旬~4月上旬が満開のようです♪ 〇花野辺の里  河津桜がきれいに咲いているとのことです♪また、菜の花も咲き始めています♪ 〇茂原公園  桜はまだ蕾のようです。先日の強風で花が散ってしまっていないか聞いてみたところ、「まだ蕾だったので大丈夫です」とのことでした! いすみ鉄道沿線の菜の花は毎年きれいに咲き、写真を撮る方がたくさんいらっしゃるほどです(^^♪ 国道を走っているといろんなところに桜や菜の花が咲いていて春が来たなぁと感じられます♪ 暖かくなってきた勝浦にぜひお越し下さい☆

  • 0

  • 0

2014/03/14

◇春爛漫◇

みなさんこんにちは^^ 昨日出勤した時にお客様駐車場で水仙をたくさん発見しました! 写真を撮ろうと思って近づいたらお花のいい香りが漂ってきましたよ~♪ しゃんとまっすぐ生えているところが凛としていますよね。 わたしは猫背なので、この水仙を見習って、 ピンとした姿勢を保てるように気をつけたいと思います。 水仙の開花時期は12月中旬から4月下旬頃で、雪の中でも 春の訪れを告げることから、別名“雪中花”とも呼ばれています。 自宅からホテルに向かう途中には梅や川津桜が咲き乱れている箇所もあり、 だんだんと春の足音が近づいてきているような気がします。 今月下旬と4月上旬にはいすみ鉄道に乗って沿線から菜の花を観賞する イベントが開催されますが、こちらが大変人気ですでに満員御礼の日もあるんですよ! 春の日和の温かい風のなかで菜の花や桜を眺められるなんて、 幸せ~♪って感じですね。 ご予約された方、ありがとうございます。 ぜひたくさん写真を撮って、楽しんできてくださいね^^ そうそう、売店もちょこっとですが、春の飾り付けをしました。 ディスプレイを買ったのはずいぶん前だったのに、なんだか色々と忙しく こんな時期になってしまいました…。 しかももっとたくさん買ったつもりだったんだけどなぁ…。 私の勘違いでしょうか?? 時間があればもう少し買い足して、もっと明るくて華やかな 雰囲気にしたいなぁと密かに思っている古神子なのでした。 (思っているだけだとすぐに夏になっちゃいそうですね!)

  • 0

  • 0

2014/03/11

◇勝浦も文明開化~♪◇

みなさんこんにちは^^ もう3月も半ばにさしかかろうというのに、まだまだ寒い日が続きますよね。 昨日の朝はな・な・なんと雪が舞っていました! もう早く重いコートは脱ぎ捨てて春色の洋服を着たいですねっ♪ 今年は何色が流行るのでしょうか、買い物に行くのが今から楽しみです。 さて、そんなさなか勝浦ではフロント、レストランシステムの入れ替えが行われました。 お客様の予約や変更をする画面がまるっきり変わったので、 みんな目を細めて予約画面とにらめっこしています。 私もこの間変更のチェックをしながら、知らず知らずのうちにパソコンに こーんなに顔を近づけて眉間にしわを寄せてものすごい表情をしていたらしく、 目の前にいた先輩に笑われてしまいました。 新しいことを始めるのはいかなるときも試練がつきものですね…。 早く澄ました顔をしてご予約を承れるように頑張ります! そんなシステム入れ替えと同時に我らが売店にも文明開化が訪れましたよ~♪ この週末に来館された方はご覧になったでしょうか?? おすすめ商品などをご紹介する「マルチウィンドウ」です^^ 新商品やイチオシ商品などを随時更新していきたいと思っていますので、売店お買い物時にはぜひチェックしてみて下さいね~

  • 0

  • 0

2014/03/09

◇大地の恵みに感謝して◇

みなさんこんにちは^^ テレビでやっていましたが、今日は3月9日、「サンキューの日」なんだそうです。 皆さんは感謝したい人はいますか?? 私は今まで出会った全ての人に感謝しています。 これまで進学、就職するたびにいろんな人に出会ってきましたが、 その全ての人が今の自分自身を形成してくれているんだと、私はいつも思います。 “一人では生きていないこと、時にまた忘れがちだけど 苦しいときもすぐそばで、誰かがそばで君に手を差し伸べている。きっと” 個人的にとっても共感できる私の大好きな歌のワンフレーズです。 この歌詞のように、常に周りの誰かに支えられていることを意識し、 また誰かが苦しいときに手を差し伸べてあげられる、そんな人でいたいなと思います。 さて、そんな個人的な話は置いておいて、今日ご紹介させて頂きたいのは 言うなれば「大地の恵みに感謝」したくなる売店新商品です! いつも美味しいはちみつを届けてくださる業者さんのイチオシ商品「無農薬ジャム」です♪ 千葉は夷隅の無農薬野菜、果物を使った自然の恵みいっぱいのジャム。 初回である今回はにんじん・キウイ・柚子の三種類を届けてくださいました。 それぞれ900円(税別)での販売! ちなみに先日届いたばかりなので、まだ店頭には並んでいません。 カミングス-ンです!ごめんなさい(>_ 早めにご紹介させて頂きますので、ぜひチェックしてくださいね♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)