2016/08/02
夏だ!
皆様こんにちは! 梅雨も明けて一気に夏らしい気温になりましたね(^O^)/ ハーヴェスト勝浦でも毎日プールで遊ぶお客様の姿が見れ、夏だなぁとしみじみ感じています(*^ ^*) 千葉県の夏は海が1番目立ちますが、山でも夏を感じられます! ロマンの森では7月16日~8月31日までの夏休み期間様々な催し物が開催されているようです! 釣り大会などもあるようですよヽ(^。^)ノ 私的には「おもしろ自転車ミストシャワー」が気になります(^O^) 遊びランドイベントというものもあるようなので1度チェックしてみてはいかがでしょうか(*^_^*) ロマンの森共和国 インフォメーション ℡0439-38-2211
0
0
2016/07/30
WA・O!くじら祭り
こんにちは。フロント関です。 前回のブログは道の駅 鴨川オーシャンパークについて 載せましたが、今回も道の駅のイベントを書こうと思います。 今回載せる道の駅は「和田浦 WA・O」で開催される 「WA・O!くじら祭り」です。 このイベントは日本各地の「くじら料理」が大集合して 試食会や販売を行うイベントです。 ツチ鯨生肉の販売もあるそうです。 日程:8月6日(土)~8月7日(日) 時間:10:00~17:00 場所:道の駅 和田浦 WA・O 住所:千葉県南房総市和田町仁我浦243 電話:0470-47-3100 興味のある方は行かれてみてはいかがでしょうか?
0
0
2016/07/29
音楽イベント第2弾!!
こんにちは!フロント渡辺です(*^_^*) やっと関東地方も梅雨明け発表がでました! 勝浦もいよいよ夏本番な感じになってくることと 思いますが、皆様、いかがおすごしでしょうか?? 本日は、7月8日のブログでも紹介させていただいた音楽イベントの 第2弾でございます! キュステで行われる「熱血バンドフェス2016」です! 私も昔、ロックバンドに憧れを抱き、友人と練習をしたこと がありました(笑) やはり音楽には人を動かす力があるなと実感いたします。 勝浦での暑い夏を、さらに音楽を通して熱く過ごすのは いかがでしょうか(^^)? 日時:8月28日(日) 開演:12時~ 会場:勝浦市芸術文化交流センター(キュステ) ※入場無料です
0
0
2016/07/28
磯・いそ探検隊
こんにちは。房総の磯ハンターこと( 自称 )、フロント藤田です。 先日、『 海の博物館 』 が開催している夏休みイベント 『 磯・いそ探検隊 』 フィールドトリップへ家族で参加してきました !!! 気になる内容をお伝え致します。 博物館の目の前の海岸で研究員の方の説明を聞きながら、 カニやヤドカリ・魚などの様々な磯の生きものを捕まえたり観察したりします。 参加資格:3歳以上/当日申込み ( 先着順 ) /定員は15名/参加費は保険料として1人につき50円 フロント藤田が参加した日は定員きっちりの15名で、2名の研究員の方が同行してくださりました。 イベントの所要時間は1時間 最初に研究員の方より磯にいる危険な生き物 ( ウツボ等 )の説明や注意事項があり、 その後、採集用の網と透明ケース ( どちらも無料貸し出し )を持って探検がスタート !!! 今回、磯・いそ探検隊員として参加した我が家のチビ達の成果は・・・ ・ムラサキウニ×2 ・ヒトデ×1 ・カニ(いっぱい) ・ヤドカリ(たくさん) ・アゴハゼ(多数) と、大収穫 !!! 手ぶらで参加できて、内容も濃いので夏休みの子供達には本当にオススメできるイベントです。 潮がひいた磯では足元が滑りやすい個所もあるので、 ビーチサンダルよりもウォーターシューズのようなタイプが保護者も子供も良いかもしれません。 夏休み中の同イベント日程は~ ・8/6(土)11:30~12:30 ・8/18(木)10:00~11:00 ・8/19(金)10:30~11:30 ・8/20(土)11:00~12:00 ・8/21(日)11:30~12:30 詳しくは こちら 上記、海の博物館ホームページの参加型行事をご覧ください。 子供達の好奇心や探究心を満たすだけではなく、 保護者の方(大人)も童心に帰って磯遊びを楽しまれてみては、いかがでしょうか?
0
0
2016/07/27
朝食のご案内
こんにちは、レストラン齊藤です。 ここ数日、晴れていても曇り空だったりスッキリしない日が続きますね。 昨日も雨が降りプールサイドBBQも中止になってしまいました・・・。 私個人的に今年は、昨年よりも雨の日が多い気がします(汗) さて、本日はご朝食のご案内をさせて頂きます。 現在、1F『ラ・ジュール』にて朝食営業を行っていますが7月30日から2F『旬彩』でも朝食営業が始まります。 旬彩では、カレーライス・パスタ2種類とお茶漬けの他にサラダやヨーグルトをブッフェスタイルでご用意いたします。 「1日の活力は朝食から!!」 ということでボリューム満点のご朝食はいかがですか? 2F『旬彩 Buffet』 【料 金】 13才以上 ¥1,728 7才~12才 ¥1,296 4才~6才 ¥864 【会 場】 2F『旬彩』 【期 間】 2016年7月30日(土)~2016年8月28日(日) 【時 間】 7:45~10:00(ラストオーダー) ※写真はイメージです。
0
0
2016/07/26
周辺観光スポットのご案内【鵜原理想郷】
こんにちは。 今年の梅雨は全体的に雨がやはり少なかったですね。 ここまで降らないと、水不足が非常に心配です。 普段以上に節水を心掛けていますフロント大川です。 さて本日は、周辺観光案内でございます。 ホテルからお車(タクシー)で約10分の お手軽ハイキングコース「鵜原理想郷」についてご紹介致します。 「鵜原理想郷」は、太平洋の荒波に浸食された 典型的リアス式海岸が特徴です。 1週約2.3㎞で天候のいい日は岬の先端から美しい水平線を望むこともできる 地元では有名なハイキングスポットです。 深い入江をおおうように木々や海岸性の植物が、 紺碧の海に突き出た岬の先端まで茂り合っており、 その複雑な自然造形に惹かれ、古くから多くの文人墨客などが訪れ、 数々の作品を残したほど美しく優れた自然景観です。 特に与謝野晶子は、昭和11年4月~5月に友人画伯らと当地に滞在し、 76首の歌を詠んでいたほどと言われています。 ※一部文章、勝浦市観光案内より参照 今、世界中で話題のスマートフォンアプリ等を使って 歩いてみてはいかがでしょうか?(笑)
0
0
2016/07/25
海、にぎわってます。
こんにちは。 先月からゴルフの調子が良いので、7月に入ってからもゴルフばかりしている松本ですが、先日久しぶりにサーフィンへ行きました。 水温はだいぶ温かくなってますね~。 御宿や部原、鴨川辺りではトランクス&タッパーでもいけるようですよ♪。 これから夏休みの思い出作りに海水浴を計画されているご家族も多いと思いますが、すでに海水浴場にはいくつもの海の家が建ち並んでいて、いかにも『日本の夏』といった感じがしますよ(^^)。 ところで、一般的に海水浴場で『刺される』と言ったらクラゲですが、実はそれだけではありません。 片貝や作田の海水浴場ではご覧のようなエイが多く発生してにぎわっています。 誤って踏んだりすると尾ひれの根元にある毒のトゲで刺したりしますので、見つけてもむやみに近付かないようにしてくださいね。
0
0
2016/07/24
スタッフボード!
皆様こんばんは。 梅雨明けが待ち遠しいフロントの益田です(^ さてすでにご存じの方も沢山いらっしゃると思いますが、勝浦スタッフをご紹介してます『スタッフボード』をロビーに設置しております。 毎回コメントのテーマが決まっており「好きな映画」や「思い出の料理」などを掲示しております。 この「スタッフボード」のコメントが割と面白く、私自身も他のスタッフのコメントを読んで「へ~あの人●●が趣味なんだー」とか「こんな事出来る人なんだ~」とか眺めております(^o^) 皆様、ご来館の際には是非「スタッボード」をご覧くださいませ!(^^)! 今回のテーマは「私のおすすめ」です!
0
0
0
0