2017/08/04
プールで遊んだあとは…。
こんにちは。フロントの松本です。 こちら勝浦では、連日屋外プールから浮き輪やシャチのフロートで遊んでいるお子様たちの楽しそうな声が聞こえてきます(^^)♪。 台風5号の影響で海には大き目のうねりが入って来ていますので、海水浴に行かれる際にはくれぐれもお子様から目を離さないようにご注意ください!!! 写真2枚目は2020年スポーツの祭典でサーフィン会場に選ばれた『釣ヶ崎海岸(通称志田下)』です。 ご覧のようなパワーのある早めの波が、次から次へと押し寄せて来ています。 サーファーの方々はこの台風からの恩恵を逃さぬよう、頻繁に波チェックをしておきましょう♪。 そしてプールや海で遊んだ後は、勝浦のプールサイドでのディナーバーベキューがオススメ(^^)。 今年は肉と魚介のミックスセットをご用意しております。 写真はイメージですが、牛肉も豚肉も写真より厚みがあり、イカも丸ごと1杯、サザエも丸々1個。 最後に焼きそばもあるのでボリューム満点でお腹いっぱい。 これで翌日も元気に遊べるというわけですv(^^)v。
0
0
2017/08/03
終わらない夏
こんにちは。フロントの藤田です。 いよいよ、夏本番を迎えているHVC勝浦です!!! 今年は、守谷海水浴場・鵜原海水浴場・興津海水浴場・勝浦中央海水浴場 HVC勝浦周辺の海水浴場は足並みを揃えて 8月27日(日)まで海開きをしています。 しか~し、HVC勝浦の屋外プールは足並みを揃えないで、 9月3日(日)までの嬉しいロングラン!!! HVC勝浦の夏は8月末では終わりません!!! 8月の最終週は、お部屋の空もあるので(8/3現在)狙い目です!!! 過ぎゆく夏を惜しみながら、プールサイドで生ビールなどいかがでしょうか? 海水浴場及び屋外プールをご利用の際は、ルールとマナーを守って安全に遊ばれてください。 HVC勝浦周辺の海水浴場の中では、 小さな湾のような鵜原海水浴場が比較的に波高もなく潮の流れも穏やかな印象です。 また、天候にも左右されますが屋外遊びで真っ赤になるまで日焼けしてしまうと後が大変です!!! 水遊びを予定されている方は、浮輪やシャチ(?)だけではなく、 帽子・ラッシュガード・日焼け止め・サングラス等の紫外線対策もお忘れなく。 エンドレスな夏をお探しの方は、 9月3日(日)まで屋外プールを楽しめるHVC勝浦へ是非ともお越しください。
0
0
2017/08/02
大多喜城!
こんにちは、レストラン冨山です。 今回は大多喜城分館に行ってきました。 勝浦に異動してからはじめて大多喜城分館を見に行きました 夏休みということもあり家族連れが大勢いらしゃってました。 分館は博物館となっており写真が撮れなくて残念でしたが大多喜の歴史が知ることが出来、見学し甲斐がありました。 観光がてらに良ければ行って観ては如何でしょうか? 入場料 大人 ¥200 高大生¥100 小中生 無料 入館午後4時までとなってます (勝浦HV~車で約30分ほどです)
0
0
2017/08/01
◇売店にかわいい商品ぞくぞく!「おとりよせ」も要チェックです◇
みなさんこんにちは^^ 先日大好きな韓国人アーティストがたくさん出演する コンサートを見に行ってきました。 昔から応援してきた「あの方」が兵役を終えて参加した約2年ぶりの舞台だったので期待していましたが、男らしさが一段と増して最高にかっこよかったです♡ 腕が!ムチムチでした! 彼は二人組で、その相方は今月の18日に満を持して除隊します! 本国までお迎えに行くべき!?って思いましたが…残念ながら仕事でした(>_ でも今年中には日本にもきっと来てくれることでしょう。 その日が今から待ち遠しい今日この頃です。 さて、ついに8月が始まりましたが、今日は午後から風が強く吹きはじめ、 夕方には雨も降りだし、BBQは中止となってしまいました。 これから数日はお天気がぐずつきそうですね。 お車の運転や海のレジャーは十分お気を付け下さい。 でも、まだまだ暑い夏はこれから♪ ただ今勝浦の売店では、そんな夏にぴったりのリゾート感あふれるワンピースやハワイアン雑貨を多数取り揃えております。 ぜひご来館の際にはお手に取って見て頂きたいなと思います。 このマネキンが着用しているベアトップワンピースもとってもオススメです^^ オススメと言っておきながら、胸の小さい私には ちょっと着る勇気がないのですが…(^_^;) でもそんな時にはこんなクロシェカーディガンがあれば 夏らしさも損なわれずに爽やかに着こなせると思います。 胸元のアクセントになる大ぶりなネックレスをつけて、 おしゃれを楽しんでみて下さいね♪ またポーチやバッグなどの雑貨も豊富に取り揃えております。 ほとんどの物が一点物なので、イイネ!って思った時に買ってくださいね。 まだまだ出しきれていない商品もたくさんあります。 随時追加していきますのでお楽しみに^^ また夏休みの間はお子様のご宿泊も大変多いので、そんなお子様向けの 箱菓子もたくさんご用意しています。 売店のすみーっこの方にあるので見落とさないように注意です! お友達へのお土産に、ぜひこちらもたくさんお買い物していって下さいね~。 そしてそして、夏にかかせないアイスクリーム♪ 売店では以前から南房総市のサノファームさんから、新鮮なミルクで作った アイスクリームを届けてもらっています。 この人気のアイスクリームを12個セットにしたものを、東急リゾートサービスが運営しているおとりよせサイト、「逸品おとりよせ」でも先月より販売しております! ご滞在中に食べたあの味をもう一度味わいたい、あの人に味わって欲しい! という時にぜひご利用して頂ければと思います♪ 「逸品おとりよせ」にはこの他にも全国のうまいものやその土地の工芸品などが多数掲載されていますので、ぜひ一度ホームページをチェックしてみて下さい。 詳しくはこちらから 勝浦からも近々また新商品をアップ予定です。お楽しみに~♡
0
0
2017/07/31
海野博物館 夏休み イベント情報
みなさまこんにちは。フロントの関です。 本日はタイトルのとおりハーヴェストクラブ勝浦からお車で約10分ほどの 「海の博物館」で行なわれるイベントを載せたいと思います。 ①磯、いそ探検隊 博物館の目の前の磯で、研究員の説明を聞きながら、カニやヤドカリ、魚などさまざまな磯の生き物を観察します。 日程:8/6(日)時間:9:30~10:30 ・8/8(火)時間:10:30~11:30 ・8/23(水)時間:11:00~12:00 各日1回 各回定員15名(3才以上、小学生以下は保護者同伴) 保険料 50円/人 ②博物館探検隊 普段見ることのできない、博物館の裏側を研究員の案内で巡ります。 日程:8/11(金)・8/12(土)・8/27(日) 時間:13:30~14:15 定員15名(3才以上、小学生以下は保護者同伴) ③みんなで工作 海の生き物 博物館の中で、海の生き物にちなんだ簡単な工作を行う約1時間のイベントです。 日程:8/5(土)海藻おしばを作ろう 8/19(土)海で見つけた材料でオリジナルオブジェを作ろう 各日2回 各回定員15名 材料費:50円/人 時間:1回目 10:45~ 2回目 13:30~ さまざまなイベントが行われます。 ハーヴェストクラブ勝浦に宿泊した際に行かれてみてはいかがでしょうか?
0
0
2017/07/30
海水浴速報~守谷海岸
こんにちは、フロントの渡邊です。 本日は、守谷海岸について載せたいと 思います。 実は、先日、子供たちを連れて守谷海岸へ 行って参りました。 守谷海岸、透明度は抜群でございます! とにかく海が綺麗です! 日ざしが強いときだと、海水が暖かく、 ちょっとした温泉みたいでした(笑) ただ、やはりかなり混雑しておりました(^_^;) 駐車場は、海が目の前のところで、1,000円でござい ます。少しだけ歩きましてシャワールーム付きの大型 駐車場ですと、1,500円でございました。 勝浦にお越しの際には、一度行かれてみてはいかがで しょうか?? お薦めでございます!! HVC勝浦からお車で約10分でございます。
0
0
2017/07/29
★8月のイベントお知らせ★
皆さん、こんにちは! 本格的な夏になりましたが、体調はいかがでしょうか 今日は8月の新しいイベントのお知らせです! 8月6日(日)のお日にち限定ではありますが、 【スノーケリングinハーヴェストクラブ勝浦】を開催いたします! ホテルの屋外プールで海でのスノーケルの楽しみ方をお伝えします(^^) 7時30分からと8時からの2回のお時間で、小学生以上のお子様から参加頂けます! 小学生のお子様は各回8名様までの定員で、必ず保護者の方の同伴が必要です。 大人の方は定員数はございません。ご家族皆様でご参加ください(^^)/ お部屋のタオルはプールではお使いいただけませんので、タオルをご持参頂き是非ご参加ください(*^ ^*) 参加申し込みはフロントまで ※通常のプール営業時間では、マスク破損などでの怪我がないよう安全確保の為スノーケルはご利用いただけませんのでご了承ください。
0
0
2017/07/27
茂原七夕まつり♪
みなさん、こんにちは。 この数日は暑さもひと休みで、涼しく過ごしやすくいいのですが、 お子様たちは、プールで泳いでいても寒そうで せっかくお越しになったのに残念な天気でかわいそうですね。。。 明日からは、少し気温も高くなり太陽も顔を出してくれそうな天気予報となっていますので、元気な声と笑顔で賑わいそうですね! そんな明日から開催されるのが『茂原七夕まつり』 7月28日(金)~30(日)の3日間です♪ 開催前から市内のいろいろな所に七夕飾りが飾られてます。 30日には、「YOSAKOI夏の陣2017」として踊りのイベントもあります。 以前に見たときに結構な迫力がある事にびっくりしました。 商店街には、大きな七夕飾りがたくさん飾られています。 ホテルからお車で約60分と少し遠いですが 暑さ対策をして、ぜひお出かけください。
0
0
0
0
0
0