2021/06/17
ガイドさんと巡る♪ぶらっと勝浦散歩
皆様こんにちは。フロントの関です。 日中はとても暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。体調管理にはお気をつけください。 さて本日はタイトルの通り6/10(木)にヨカデミーガイドさんと巡る♪勝浦散歩を行いましたので その模様をお伝えしたいと思います。 参加者は6名様いらっしゃいました。ご参加ありがとうございました。 勝浦漁港、勝浦朝市、遠見岬神社、松の屋旅館、覚翁寺、松の湯(銭湯)、高照寺、など7ヶ所ほどを 勝浦観光ガイドさんの説明を交えながらお散歩を楽しみました。、 勝浦漁港では魚の水揚げが行われており、なかなか見学することができない光景を見る事ができ、 みなさま楽しまれておりました。 覚翁寺では波を掘らせたら天下一品と謳われた名工「波の伊八」の作品である欄間彫刻を見学いたしました。 次回は10/12(火)に行いますので、機会があればご参加ください。 ご予約お待ちしております。
0
0
2021/06/16
おすすめ日本酒☆
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は6月限定で販売しております「おすすめ日本酒」のご案内をさせていただきます! ご紹介するお酒は勝浦の地酒、吉野酒造より「腰古井 ふさこがね」です♪ このお酒は、ただいまご提供しております「創作日本料理 菜~Sai~」の中の一品「太刀魚の胡麻クリーム焼き」に合わせてご用意した日本酒なのですが、いざ味見をしてみるとお造りとの相性も抜群に良かったです!! 「創作日本料理 汐~Ushio~」はお造りがメインのコースとなっておりますので非常におすすめとなっております♪ 勝浦にお越しの際は是非レストランをご利用いただき「菜」をご利用のお客様も、「汐」をご利用のお客様もこのお酒をご注文下さい☆ 料金・・・1合 1,100円 4合瓶 4,400円 それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
0
0
2021/06/15
服部農園あじさい屋敷
こんにちは、フロントの大川です。 梅雨入りし、じめじめした季節がやってまいりましたね。 やっぱり本当は晴れの日の方が嬉しいところですが 梅雨は梅雨の楽しみ方もあると思います。 千葉県茂原市にあります「あじさい屋敷」は 総面積27,000㎡の屋敷に約250品種10,000株以上の あじさいがこの時期だけご覧いただけます。 【服部農園あじさい屋敷】 開園期間:通常6月1日~7月上旬まで 開園時間:午前8時~午後6時まで 入園料: 大人(中学生以上)500円、子供(小学生)200円 休園日: 開園期間中は無休 アクセス:〒297-0042 千葉県茂原市三ヶ谷719 (ホテルから車で約40分、JR茂原駅からタクシーで約10分) 電話: 0475-24-8511 ※詳しい営業情報は直接ご確認をお勧めいたします。
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2021/06/14
道の駅 大多喜たけゆら
皆様こんにちは! レストランの黒田です!! じめじめした気候が続いておりますが皆様いかがお過ごしでございますか。この時期勝浦はお部屋にも余裕がありのんびり過ごせますので皆様是非お越しください。 皆様、高速道路圏央道を使って大多喜街道で勝浦に来るお客様が多いと思いますがその大多喜街道沿いにございます。圏央道市原鶴舞のお出口からお車で約40分、ホテルから約20分位のところにございます。道の駅【たけゆら】をご紹介致します。 店内には地元採れたての野菜や山菜、地元食材を使ったお惣菜やお土産等沢山の商品がございます。またレストランには季節にもよりますが大多喜の名物筍や猪料理また勝浦と大多喜のコラボ猪肉を使ったタンタンメン等が堪能できます。 そしてドライブで疲れた時は甘いものということで店内のレストランに道の駅では定番のソフトクリームがミルク感がとてもあって美味しいのでお勧めです。 皆様、勝浦までの道中の休憩は道の駅たけゆらがおすすめです。
0
0
2021/06/13
あじさい
こんにちは。レストランの松本です。 ここ数日、蒸し暑い日が続いていますが皆さんはいかがお過ごしですか?熱中症には十分注意してください。 関東地方もそろそろ梅雨入りしそうですね。じめじめと嫌な季節がやってきますが、勝浦周辺では、あじさいが見頃をむかえています。天気が悪い日でもあじさいの花を見るだけで、少し癒される気がします。 ハーヴェスト勝浦の周辺にもあじさいの名所がいくつかあります。 私のおすすめは、大多喜町の麻綿原高原と茂原市の服部農園あじさい屋敷です。 勝浦にお越しの際には立ち寄ってみてはいかがですか?
0
0
2021/06/09
朝限定のテイクアウトメニュー
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 関東の梅雨入りももう間近でございますね。 雨となるとさらに家にこもりがちになってしまいます。。 最近はテイクアウトを行っているお店も増えてきたので、 ご飯を買ってお家でのんびり過ごす休日もいいですよね。 さて今回は、当ホテルで行っているテイクアウトメニューのご紹介です! 以前よりありましたパンの盛り合わせの他に、 新たに『カレーパン』と『中華ちまき』が朝限定のテイクアウトメニューに加わりました! 〇カレーパン〇 〇中華ちまき〇 2個入り 756円 2個入り 756円 それぞれ2個入りでの販売です。 カレーパン1個と中華ちまき1個でのご予約も承ってございます。 前日20時までのご予約制でございます。 お電話やネットからのご予約が可能でございます。 ネットからの場合は、ホームページレストランメニューの『ネット事前予約受付はこちら』からご予約いただけます。 ●レストランメニューはこちら フロントカウンター前にもご案内がございますので、 チェックインの際やフロントにお越しの際にご覧ください!
0
0
2021/06/06
お知らせ☆
皆さん、こんにちは! 梅雨が来そうで来ないこの時期、いかがお過ごしでしょうか(^^) 勝浦は晴れと大雨が交互にやってきています。 大雨は嫌なのですが、たくさん雨が降ったあとの晴れの日は空がめちゃくちゃ澄んでいて、とても気持ちが良いです(*^^) ですが、体調を崩しやすい時期でもありますので、体調に気を付けてください。 売店からお知らせです! ☆おとりよせ商品が増えました☆ 市原市にある「新風堂 本店」と「ふろまーじゅ」の商品をおとりよせで頼めるようになりました! この「新風堂」と「ふろまーじゅ」はメディアでも取り上げられています。 新風堂は贅沢プリンとチーズケーキ。 ふろまーじゅ は焼きたてチーズ食パンを取り扱っているお店になります。 どちらのお店も食材にこだわっていて、プリンとチーズケーキは千葉県袖ケ浦市のたまご「ぷりんセスエッグ」と千葉県産の新鮮な牛乳を使用しています。 チーズ食パンはその名の通り、チーズを使用しているのですが、こだわりぬいたチーズや小麦を使用しています。 すべて食べさせていただきましたが、1番を決められないくらい全部美味しかったです(*‘∀‘) チーズケーキは売店にて販売をしておりますが、プリンや食パンはおとりよせ商品でフロントで受付をしております☆ ご来館の際にぜひスタッフへお声がけください。
0
0
2021/06/05
■全館休業日のお知らせ■
みなさん、こんにちは! フロント渡邉です。 前回のブログでは、このまま梅雨入りするのでは?と思うようなすっきりしないお天気が続いているとお知らせしたのですが、ここ最近の勝浦は秋晴れが続いており、とても過ごしやすく、初夏を感じるような陽気の日もあります^^ 夏が待ち遠しいですね♪ 写真は一昨日の5階客室からの景色です。 昨日は久しぶりの雨でしたが、一昨日はキレイな青空が広がっていました! さて、本日は全館休業日のお知らせです。 HVC勝浦は、6月14日(月)~6月17日(木)まで、館内設備点検の為、全館休業日とさせていただいております。 休業中のお電話受付は、午前9時30分~午後5時30分までとさせていただいております。 よろしくお願いいたします。
0
0
0
0