2022/04/23
5月6月日曜限定 観光地引網体験
みなさまこんにちは!フロントの園田です。 今回は、伊東市内の宿泊者様限定イベント「観光地引網体験」のご紹介です。 伊東市では毎年、5月と6月の日曜日に伊東のオレンジビーチで地引網体験のイベントが行われます。 大人の方はもちろんのこと、お子様もお楽しみいただけます。 あじやあおりいか等の海の幸が収穫でき、その場で持ち帰ることも出来ます! 伊東の海風を感じながら収穫イベントに参加してみてはいかがでしょうか。 ・体験手順 ①5月~6月の日曜日に6:30オレンジビーチに集合します。(動きやすい服装) ②綱引きは6:45から開始します。 ③収穫したお魚は参加された方にお配りします! 開催場所 伊東オレンジビーチ 時間 6:30~7:30 駐車場 オレンジビーチ沿いの有料駐車場をご利用ください 問い合わせ 伊東市観光協会 電話番号 0557-37-6105 ※お魚をお持ち帰り希望の方はクーラーボックスをお持ちください。 伊東市観光協会HPはこちら!
0
0
2022/04/21
咲き始めました。
皆様こんにちは! 4月に入りだんだんと暖かくなるかなと思えば雨で冷え込み、温度差にやられそうになっております。フロント齋藤でございます。 さて今回ですが、小室山について少しお話しようと思います。 もうすぐ小室山では つつじ祭り が始まります。 40種約10万本のつつじが、赤・ピンク色に鮮やかに咲き誇り、圧倒されます。 また小室山山頂にございます 【リッジウォーク”MISORA”】 は、3月に『静岡県景観賞』の最優秀賞に選出され、相模灘や伊豆大島、富士山、天城連山など360度全方向の眺望をお楽しみいただけます。 当館からはお車で約15分ほどなので、お天気の良い日に散策してみてはいかがでしょうか。 ※去年の満開時の物を写真載せておきます。
お酒が好きです。皆様のおすすめ教えてください
0
0
2022/04/19
2年目になりました!
皆様こんにちは。 洋食調理四ノ宮です。 入社してから一年がたち二年目となりました。 先輩や上司、皆様方の下、日々少しずつ成長できていると感じております。 また、伊東での暮らしにも慣れ、とても過ごしやすい土地だなと実感しております。 そんな伊東市の観光スポットや【旬彩 thu・ba・ki】の情報などを、このスタッフブログにてお伝えしていきたいと思います。 調理の腕を磨き、皆様により良いものを提供できるよう頑張っていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
より良い料理を提供できるように日々頑張ります。
0
0
2022/04/16
竹のうち 4月の前菜のご紹介
こんにちは。和食調理の酒井です。 今回はプリフィックスコースの4月の前菜をご紹介します。 左上から【玉菜松前】【黄金柑と蕪のサラダ】【筍のあおさ和え】【うすい豆富】【ニョッキ】です。 【玉菜松前】 キャベツを削り昆布と桜海老で和えた料理です。 シンプルに塩のみで味付けしています。 昆布と桜海老の旨味をご堪能下さい。 【黄金柑と蕪のサラダ】 黄金柑と蕪をオリーブオイルなどで和えた一品です。 蕪の食感と黄金柑の甘酸っぱさを感じながらお召し上がりください。 【筍のあおさ和え】 筍を醤油と出汁で炊き、あおさで和えました。 海苔の香りと出汁の旨味を感じてください。 【うすい豆富】 胡麻豆腐をベースにし、うすい豆を混ぜたものです。 天にとび子と山葵がのっています。 出汁の味と滑らかな豆富の食感をお楽しみください。 【ニョッキ】 ジャガイモと小麦粉を混ぜて作ったニョッキです。 浅利の出汁と生クリームを使用したスープにいれ、温かい状態での提供となります。 浅利の旨味とニョッキの歯ごたえが癖になります。
新入社員ではないです。
0
0
2022/04/15
【5の付く日限定 1泊2食付無料招待券がついた福袋 ゴーゴーキャンペーン】
こんにちは、フロントの保坂です。 伊東も気温が少しずつ上がり、お昼は半袖で歩いている方も見られます。 夜になると少し寒いと感じるので、まだ軽い上着は必要ですね。 当館の近くの松川遊歩道の桜も、散って葉桜になっております。 今回私が紹介するのは、売店で新しく始めた【5の付く日限定 1泊2食付無料招待券がついた福袋 ゴーゴーキャンペーン】です。 皆さまにもっと伊東の施設を楽しんでいただく為に、季節ごとに出していた1泊2食付無料招待券がついた福袋を、毎月3回売店にて販売させていただく事になりました。 季節の福袋は人気も高く、早くに売り切れてしまうことも多々ありますが、今回は【5の付く日限定 1日1個】販売させていただくので、毎月3名様はご購入いただく事が出来ます。 ご自身で使っても良いですが、ご家族ご友人の方に伊東の魅力のあるお土産とともにペア宿泊券をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。 そしてこの福袋の面白い点は、月3回1日1個限定というだけでなく、毎月どのような売店商品が入っているのか、1泊2食付きのペア宿泊券の内容も異なってお出しする予定です。 既に4月の5日も販売をさせて頂き、好評を頂きました。 本日ブログ更新日である15日も販売をしていますので、ぜひお買い求めいただければ幸いです。
0
0
2022/04/12
🌺『今が見頃です!』館内情報🌺
皆さまこんにちは。レストラン松井です。 暖かい日が多くなり、とても過ごしやすい季節になりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日は館内に咲く、季節のお花についてご紹介させていただきます。 以前に当ブログにて桜をご紹介をさせていただいたことがございますが、当館には小さなお庭があり、毎年様々な木々が花を咲かせます。 そしてただいま『石楠花(シャクナゲ)』が見頃です!🌺 私自身お花には詳しくなく、写真に収めることはあまりないのですが、あまりに綺麗でしたのでパシャリ📷 iPhoneで撮影しておりますが、加工はしていません😲 近くで見ても綺麗ですね♡ お花は、こちらの中庭奥にございます。 石を渡った先にあり虫もいますので、レストラン【旬彩 tsu・ba・ki】よりご覧いただく事をお勧めいたします😢 当館へお越しの際は、是非ご覧くださいませ。 他にも、皆さまがご存じの館内のお花がありましたら、是非写真に収めて皆さまにご紹介したいので、お教えくださいませ☺ 皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
0
0
2022/04/10
おすすめカフェのご紹介♪
皆さんこんにちは! フロントの大木です♪ 春の陽気がぽかぽかと心地よい季節ですね いかがお過ごしでしょうか☀ 今回は、静岡県伊豆市にあるオススメのカフェ 『bakery &table 東府や 足湯カフェ』 さんをご紹介致します♪ 山の中にあり大自然を感じながら飲食できます。 開放感があって、日々の疲れを足湯で癒しながら自家製パンを食べるのは至福のひとときです😊✨ ロケーションだけでなくパンのクオリティーも高いのでおすすめです🙆🏻♀️ ランチには、カレーやスープセットがあります 4月下旬頃にはテラス席に鮮やかな藤の花が綺麗に咲きます✨ 季節ごとに景色も変わるので何度も行きたくなるカフェです♡ タオルも常備してあるので足湯に入った後も安心です🙆🏻♀️ Bakery&Table 東府や 足湯カフェ 10:00~17:00(日・祝 9:30~) 定休日 第2・4木曜(3・5・8・11月は無休)
0
0
0
0