スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園の記事一覧

2023/07/04

夏のおすすめレシピ♪|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」

箱根のリンパマッサージ専門店「リンパの女神リゾート」大倉です。   夏至が過ぎ、本格的な暑さとなる時期ですね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 まだ梅雨も明け切っていないので湿気も暑さも混在していて身体がなんとなくだるいなんてこともありますよね。 東洋医学では、元々身体に湿が溜まりやすい体質があるとされていて、湿気が体内の水の代謝を停滞させ、循環が滞ってしまうのです。夏は湿気が溜まりやすい時期でもありますが、追い出せるのも実は夏なんです。   日々の食事から改善が見込まれる食材としておすすめなのは『生姜』 夏こそ生姜です! 身体の内側から温め、血流をよくすることで汗をかきやすくしてくれる効果があり暑熱順化を促すことができます。   ◎生姜を使ったおすすめレシピ 豚の生姜焼きは定番おかずですが、そこに山芋をプラス。 山芋は気を補い、疲労回復にも良い食材です。 ほくほくサクサクとした食感もまた良いですね☺️   ===========================================================   【ご予約・お問い合わせ】 リンパの女神リゾート箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:13:00~22:00(受付時間:21:00まで)  

  • 0

  • 0

2023/06/23

箱根昔ばなし【蛙の滝(かわずのたき)】

湯坂山から早川に注ぐ沢の中程に、今も滝があります。 昔むかし、その滝は村の人々にとって、生活に欠かせない命の水だった。 どんなに日照りが続いたときでも、岩の間からこんこんと湧き出る水は、 枯れることがなく、とうとうと水音たてて流れ落ちていた。 村人たちはすっかり安心しきっていた。 ところがある年の夏は、いつになくひどい暑さだった。 来る日も来る日も日照りが続き草木はしおれ、滝も水が細ってきた。 『さあ、えらいことじゃ。水が枯れてしもうたら命にかかわる』 心配した村人たちは総出で雨乞いをしてみたが効き目がない。 畑の作物は枯れかけ、村には悪い病が流行って寝込む人たちが増え 村人たちはなすすべなく途方にくれていた。 するとある晩、村の長老の夢枕に年老いたカエルが立って、 『わしは滝にすむカエルじゃが、滝のまわりに木がないために、  この暑さにまいっておる。もし、滝のまわりに木を植えてくれたら  村人たちの難儀を救ってやろう』 そう言い終えると忽然と姿を消した。村の長老が驚いて灯りをつけると、 枕元の畳はぐっしょり濡れてカエルの足跡が縁側に点々とついていた! 長老の呼びかけで、あくる朝、村人たちは総出で滝の周りに木を植え始めた。 すると植え進むうちに、一匹また一匹とカエルの鳴き声がおこり 植え終わる頃には、大合唱になった。大合唱はやがて雷鳴に変わり、 たちまち大粒の雨が降りはじめた。待ちに待った雨が降ったのでした。 そのおかげであくる日には畑の作物はよみがえり、病気で寝込んだ人も 元気を取り戻したという事です。その滝は今でも蛙の滝(かわずのたき) として周囲の緑を潤しています。  ↓↓ 地図 ↓↓ http://goo.gl/maps/iDcpSG94JdxVMRrTA

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)