2023/07/24
足柄SA(下り)ドクターフィッシュの足湯が楽しいです。
皆様こんにちは。 フロントの赤堀です。 先日地元お土産を物色しに東名高速道路足柄SA(下り)へ行って参りました。高速へ乗らずとも入れるサービスエリアになっているので、お昼ご飯等でちょくちょく利用しています。スマートインターチェンジもあり、東名高速道路東京方面から御殿場アウトレットに行く際は、混雑しやすい御殿場インターの手前のこちらで降りた方が少し便利かも知れません。 さて今回行ってみたところ、8月27日(日)まで「足柄・夏の陣・戦国武将フェア」という戦国グッズの販売を行なっていました。模造刀や鎧のミニフィギア、戦国武将に因んだお菓子等のお土産物が並んでいて面白かったです。興味のある方は是非どうぞ。 続いて 2019年ぶりにドクターフィッシュの足湯 へ行きました。子供を連れて行きましたが、前回同様一緒に楽しんで来ました。10分100円という気軽に利用出来る価格だと思いますので、お子様連れには特におすすめします。皆様も是非どうぞ。
ラーメンが好きです。
0
0
2023/07/23
★はっさくゼリー★
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日は、客室にご用意しているお菓子のご紹介をしたいと思います。 「はっさくゼリー湯涼(ゆすずみ)」です♪ 国産のはっさく果肉を使用した、ちょっとほろ苦い、夏にぴったりのゼリーです。 ただの甘いゼリーとは違って、はっさく特有の苦みがあり、さっぱりと食べられます。 冷やして食べるのがおすすめなので、客室の冷蔵庫にご用意しております。 売店で販売しているので、気に入った方は是非お買い求めください☆ 【販売価格】6個入り 756円 12個入り 1,404円
好きな食べ物はうどんです
0
0
2023/07/22
お食事処紹介
周辺お食事処紹介PART2 こんにちは、箱根翡翠フロントの北井です。箱根翡翠の周辺お食事処をご紹介します。 今回、ご紹介するのは箱根翡翠から徒歩12分の距離にございます 「 お茶の間酒房 MONTA 」という居酒屋です。 私はまだ未成年ですので、二十歳を超えた先輩と一緒にお邪魔し、ジュースを注文して乾杯しました。 MONTAでは料理の他にボードゲームやカードゲーム、ファミコンなどの昔ながらの ゲーム機が貸し出しされていて、世代の方々には懐かしさを感じながら楽しく食事 出来ると思います。主に居酒屋なのでお酒を交えて楽しい一時を過ごされてはいか がでしょうか?
0
0
2023/07/22
野焼き後のすすき高原④
前回のブログでは、6月22日に全体的に青々としてきた様子を伝えさせていただきました。 今回は、一見あまり変化は感じ辛くはありますが全体的に緑色の穂が伸びてきて、秋のすすき高原にまた一歩近づいた印象でした。 高原の手前の方には、極少量ではありますが、黄金色に近いすすきも見えてきています。 夏本番になり、箱根でも暑い日が続いています。くれぐれも体調管理にはご配慮くださいませ。皆様のご来館お待ちしております。
0
0
2023/07/20
芦ノ湖での
こんにちは レストランの柳田です。 箱根も毎日暑くて日中は冷房が必須になってきました。 朝、夜は比較的涼しく過ごせています。 お客様に教えていただいたお店にようやく行くことができたので、このブログにてご紹介します。 皆様の方がご存知だと思われますが、、、笑 芦ノ湖にある「ラ.テラッツァ芦ノ湖」に行ってきました!! その日は一瞬雨がぱらつきましたが、そのあとは晴天でお店から見える芦ノ湖も綺麗に見えました。 テラス席もあり、ペット同伴OKとのことでテラスで楽しまれている方も多かったです。 私が今回頼んだ料理はピザです。 「ピッツァサクラマス」を頼みました。芦ノ湖のワカサギを餌に育ったサクラマスを使ったクリームピザで食べた瞬間美味しすぎて、無言になりました笑 ピザの他にもパスタやお酒などにあう前菜の盛り合わせなどもあり、お昼から優雅に飲むのもいいなと思いつつ、その日は車だったので諦めました笑 今度はバスで芦ノ湖まで行ってお昼から優雅に飲みたいと思います。 ぜひ、皆様も箱根にお越しの際、行ってみてはいかがてしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2023/07/18
暑い日にクラフトビールはいかがですか
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 今回は先日仲間入りしたクラフトビールをご紹介いたします。 〜箱根麦酒 IPA(インディアンペールエール)〜 ¥1,650円(込) 仙石原で3代続く酒屋さんが造ったクラフトビールです。なんと醸造から瓶詰めまでほぼ手作業で行われています。 IPA(インディアペールエール)とはアルコール度数がやや高めでビールの主な原料の一つであるホップを大量に使っているビールの一種です。通常のIPAはホップを大量に使っているため苦味が強いとされていますが、 この箱根麦酒IPAはその苦味をなるべく抑え込んだフルーティーな味わいが特徴で、普段ビールを召し上がる方はもちろん、あまり召し上がらない方でも飲みやすい一品となっております。 近頃は暑い日が続くようになりましたので、喉を潤す一杯としてぜひお選びいただければと思います。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2023/07/17
箱根甲子園屋外プール営業開始
皆様こんにちは フロント河原﨑でございます 7/15より箱根甲子園屋外プール営業が開始いたしました。 営業時間/ 10:00~17:00 料金/ 4歳以上のお客様1名様700円(貸し出しバスタオル代込) 箱根翡翠フロントにてチケットを販売しております。 ※箱根甲子園には屋内プールもございますが箱根翡翠にご宿泊のお客様はご利用いただけません。 屋外プールのみ水遊び用パンツ(オムツ)着用の幼児様でもご利用いただけるビニールプールを別に設置させて頂いております。 プールサイドでは、(缶ビール・酎ハイ系・ラムネ・麦茶・スポーツ飲料水)をプールサイドにて販売させて頂いております。 是非この暑い夏涼みにお越しくださいませ。
0
0
2023/07/12
NEW日本酒飲み比べ2023初夏
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は、今、一游で提供している 日本酒の飲み比べを紹介致します。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べなんですよ♪ そして今回ご用意しているのが ◆大嶺 三粒 火入れ 山田錦 山口県 ◆東一 純米 gomaru 佐賀県 ◆南 特別純米 高知県 上記の3種類です。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらこ飲み比べ残量が少なくなってきているので 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
0
0
0
0